出前一丁 まぜそば

普通の出前一丁に続いては、新作の「出前一丁 まぜそば」です!

まぜそばといえば、油の風味を強めに出すのがポイントなので、
ごまラー油という個性を持つ出前一丁には向いているのかもしれません!

出前一丁 まぜそば

今回のごまラー油にはあえて「辛口」という表記がついていますね!
わざわざ上のほうにも大きく「からっ!」と書いてありますし!(=゚ω゚)

また作る時間も「熱湯5分」ということで太麺仕様になってそうです!

出前一丁 まぜそば(できあがり)

基本の具はキャベツと肉とメンマ(+輪切り唐辛子)というふうになっています!
また、トッピングとして揚げ玉・フライドガーリック・黒こしょう・ごまが入ります!

お湯を捨てたら、まず最初にごまラー油を入れるという仕組みです!
ごまラー油の量はさすがに多く、まぜそばらしさを感じさせますね(*゚ー゚)

その後に粉末ソースを均等にまぜて、最後にトッピングを乗せます!

さて、ラー油+黒こしょうと辛さの強いものが2つ入りますが、
その割には辛さに強くない人でも普通にいけるレベルの辛さです!

「からっ!」とアピールするほどの辛さではないですね!

味はまぜそばらしく香ばしめの醤油味が基本になっています!
そしてそこにたっぷりと入ったごまラー油の風味が効くのですが、
量が多くまんべんなくごまラー油が行き渡っていることで、
逆にごまラー油の持つインパクトが薄れている印象があります(;゚ω゚)

同じ出前一丁でどちらもごまラー油を看板にしているものの、
「ごまラー油で風味にアクセントをつける」のと
「ごまラー油の風味をベースにする」のでは違いがあるようです!

それもあって、思っていたほどではなかったかなという感じでした!

トッピングはフライドガーリックと黒こしょうがいい仕事をしています!
むしろこのあたりが上手く風味にアクセントをつけてくれてましたね!

ただ、全体的にトッピングがゴツゴツしたものが多いこともあって、
口の中を軽く傷つけてしまうのがちょっとした難点でもありました;

麺は太麺堂々とも共通するガッシリとした太さのある麺で、
まぜそばとの相性もよく、こちらはいい仕上がりでしたね!

決して悪くはないですが、抜けてる印象もあまりない商品でしたね!(゚x/)モキュキュー

【関連記事】
出前一丁 まぜそば
出前一丁 カップ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.