ビエネッタ カップ
ケーキタイプのアイスとして有名なあの「ビエネッタ」から、
手軽に食べることができるカップアイス版が登場しました!(*゚ー゚)
というか、ビエネッタって最近はほとんど見かけないですよね;
かつてはケーキタイプの高級アイスとして知られていたのですが!
でも、今でもちゃんとビエネッタは販売されているようです!
また、ビエネッタはもともと世界でも広く知られているアイスです!
日本では知名度がずいぶんと低くなってしまいましたが、
カップアイスの登場でまた注目を浴びるかもしれません!(=゚ω゚)

チョコとミルクのアイスを波打たせながら折り重ねています!
これはケーキタイプも同様ですが、カップでも上手く再現されています!
カップタイプでうずを書きながら重ねるほうが大変ですしね!
だからこそなかなかカップ版が出なかったとも言えるでしょうが!
そしてアイスとアイスの間にはパリパリのチョコが薄く入ります!
というわけで食べてみましたが、これはかなりいけますね!(*゚◇゚)
まずアイスが折り重ねられて空気が入っていることで、
口に入れたときの食感が軽くて口どけが非常にいいです!
そしてそこにパリパリという食感が来るのがまたいいです!
チョコがいい薄さなのでアイスの食感を邪魔しないのですよね!
こういうチョコってあまりに厚いと大変だったりしますし!
ケーキ版は種類別でアイスクリームになっているのに対して、
カップ版はアイスミルクですが風味としても決して悪くないですね!
チョコアイスとミルクアイスが両方楽しめるのもなかなかいいです!
アイスが波打っているのは単に見た目の問題だけではないのですね!
このアイスの口どけの良さは非常にポイントの高いものでした!(●・ω・)
口どけ、食感(パリパリ感)、味のどれもみごとなレベルですし、
これはこれからも食べたいですし、定着していきそうに思いますね!
さらに見た目もきれいなのでいろんな意味で楽しいアイスですね!(゚x/)モキューッ
【関連記事】
・ビエネッタ ティラミス
・ビエネッタ フロマージュ
・ビエネッタ カップ
手軽に食べることができるカップアイス版が登場しました!(*゚ー゚)
というか、ビエネッタって最近はほとんど見かけないですよね;
かつてはケーキタイプの高級アイスとして知られていたのですが!
でも、今でもちゃんとビエネッタは販売されているようです!
また、ビエネッタはもともと世界でも広く知られているアイスです!
日本では知名度がずいぶんと低くなってしまいましたが、
カップアイスの登場でまた注目を浴びるかもしれません!(=゚ω゚)

チョコとミルクのアイスを波打たせながら折り重ねています!
これはケーキタイプも同様ですが、カップでも上手く再現されています!
カップタイプでうずを書きながら重ねるほうが大変ですしね!
だからこそなかなかカップ版が出なかったとも言えるでしょうが!
そしてアイスとアイスの間にはパリパリのチョコが薄く入ります!
というわけで食べてみましたが、これはかなりいけますね!(*゚◇゚)
まずアイスが折り重ねられて空気が入っていることで、
口に入れたときの食感が軽くて口どけが非常にいいです!
そしてそこにパリパリという食感が来るのがまたいいです!
チョコがいい薄さなのでアイスの食感を邪魔しないのですよね!
こういうチョコってあまりに厚いと大変だったりしますし!
ケーキ版は種類別でアイスクリームになっているのに対して、
カップ版はアイスミルクですが風味としても決して悪くないですね!
チョコアイスとミルクアイスが両方楽しめるのもなかなかいいです!
アイスが波打っているのは単に見た目の問題だけではないのですね!
このアイスの口どけの良さは非常にポイントの高いものでした!(●・ω・)
口どけ、食感(パリパリ感)、味のどれもみごとなレベルですし、
これはこれからも食べたいですし、定着していきそうに思いますね!
さらに見た目もきれいなのでいろんな意味で楽しいアイスですね!(゚x/)モキューッ
【関連記事】
・ビエネッタ ティラミス
・ビエネッタ フロマージュ
・ビエネッタ カップ
<<四季物語 夏限定 焼そば | ホーム | 今日の一枚 (5/23~5/30)>>
| ホーム |