らぁ麺 Cliff 醤らぁ麺

このお店は大阪城の梅林を見に行った3月に行ったお店ですね!

記事を書くタイミングを逸してここまで遅れてしまいました;

でもおいしくなかったお店ということは全くありません!(=゚ω゚)

らぁ麺 CLIFF 醤(ひしお)らぁ麺

このお店のメインでもある「醤(ひしお)らぁ麺」です!
基本的には醤油ラーメンと思ってかまわないと思います!

さて、色的にはけっこう濃い感じなので醤油が強いかと思いきや、
全くそんなことはなく醤油のカドのようなものは感じさせません!

むしろこのラーメンのスープの特徴はやさしい風味なところです!(*゚ー゚)

だけどそれはコクや旨味が薄いというわけでもないのです!
比内地鶏の丸鶏で取った鶏の旨味がじんわりと広がってきて、
それをほんのりとした魚介系の旨味が下支えしてくれます!

どこか控えめに感じさせながらも鶏の旨味はしっかりとしていて、
全体をうまく丸く収めるような風味に調整されていると言えます!

地味なようでありながらも非常に完成度の高いスープです!

麺は加水がやや低めで、ほどよく軽い芯を感じさせるような茹で上がりで、
この食感がやさしい風味のスープと上手くマッチしてくれています!

麺もスープも奇をてらわずに高いクオリティを見せてくれていますね!

チャーシューは「三元もち豚」が使われているとのことです!

バラチャーシューですがトロトロに煮込まれたタイプではなく、
脂身も含めて歯ごたえも残してもちもちとした食感があります!

さすが自信を持っている豚だけあって脂身も旨味がありますが、
食感の残った脂身が苦手な人にはきびしいこともあるかもです!

自分もそのタイプなのですが、1枚だったので許容範囲でした!
そのためチャーシュー麺にするときはちょっと注意が必要です!(*゚◇゚)

非常にバランスのとれたラーメンを食べられるお店でした!(゚x/)モキュリッ

【関連記事】
らぁ麺 Cliff 冷やしワンタン麺
らぁ麺 Cliff ざる中華
らぁ麺 Cliff 春の焼きアゴ醤油らぁ麺
らぁ麺 Cliff 完全天然塩らぁ麺
らぁ麺 Cliff 醤らぁ麺

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.