奈良天理醤油ラーメン(寿がきや)

寿がきやから出ている天理ラーメンを再現したラーメンです!

天理ラーメンは以前からけっこう興味はあったのですけど、
今までインスタントも含めて食べたことはなかったのですよね;

ちょうどいいタイミングで登場したのでちょっと食べてみました!(`・ω・´)

奈良天理醤油ラーメン

炒めた白菜がたくさん入っているのが大きな特徴のようです!

そうすると「神座」のラーメンがそれに近く感じられますが、
神座のスープが甘めなのに対し、こちらは少しピリッとしてるようです!

「にんにくの旨み」、「唐辛子の辛み」という表現もそれを表していますね!(=゚ω゚)

奈良天理醤油ラーメン(できあがり)

具は白菜とにら、そこに豚肉がちょっとばかり入っていますね!
麺はノンフライの細麺で、それほど凝ってはないですがなかなかいけます!

スープはたしかににんにくの香りと軽いピリ辛感がありますね!
この効果によって引き締まった味のするスープという印象です!

比較的あっさりとした鶏がら系の醤油ラーメンに
ニラキムチを投入したときの味に近いとも言えますね!

でもって、そういう味が好きな自分としてはなかなか好みのスープだったりします!(*゚ー゚)

ニラキムチ自体がニラ+とうがらし+にんにくの風味を備えているので、
それらの要素が全て入っている天理ラーメンに近づくのも当然ではありますね!

あっさりとした鶏系だしに香味野菜の風味を効かせた引き締まった味のスープに
炒めた白菜と豚肉などが入ったラーメン、というふうに表現できそうです!

今度は実際に天理ラーメンのお店でも食べてみたいですね!

興味を持っていた天理ラーメンを食べるいい機会になりました!(゚x/)モキュキュッ

【関連記事】
鳥取牛骨ラーメン(寿がきや)
台湾ラーメン(寿がきや)
安養寺らーめん(寿がきや)
尾道ラーメン(寿がきや)
富山ブラック(寿がきや)
奈良天理醤油ラーメン(寿がきや)

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.