四季物語 総集編(2010年)

さて、四季物語の最後を飾る総集編の記事でございます!
もっとも2011年も春からまた始まる可能性が普通にありますが!(゚◇゚)

ここでは全9部門に分けてグランプリを選んでいきたいと思います!

【春賞】
まずは春の3商品の中から最優秀商品を選びます!

春のコンセプトは「桜えび」でした!
それをメインに据えつついろんな工夫を見せてくれました!

それではグランプリと全体の順位です!

春賞 春のときめきらーめん
2位 春のときめきうどん
3位 春のときめき塩焼そば

焼そばはやや厳しい評価で、うどんとラーメンはどちらも高評価でした!
特に肉系の風味と鯛とあさりの優しい風味を加えた
ラーメンのスープはその中でも特筆に価するものでした!

【夏賞】
夏のコンセプトは「青唐辛子」でした!
さらにゆずの風味が効いているのもポイントでした!

それではグランプリと全体の順位です!

夏賞 夏のときめき焼そば
2位 夏のときめきらーめん
3位 夏のときめきうどん

夏は全体的に非常に水準が高く、3位のうどんも評価は高いです!
醤油は弱めで、魚介などの風味を効かせたスープは
ラーメン・うどんともにみごとな仕上がりでした!
そしてそこに絡むゆず+青唐辛子の風味が良かったです!

焼そばはオイスターソースの効いたややこってり系のソースを
青唐辛子とゆずでさっぱりと食べさせる絶妙な仕上がりでした!
このレベルの高かった夏でのグランプリは非常に価値があります!(゚◇゚)

【秋賞】
秋のコンセプトは「鮭」でした!
鮭で押し切ってくる商品が多かったのも印象的です!

それではグランプリと順位の発表です!

秋賞 秋のときめき焼そば
2位 秋のときめきらーめん
3位 秋のときめきうどん

秋の2位と3位についてはほとんど差はありません!
どちらも和風のだしに鮭でパンチを効かせたものでした!
ラーメンとうどんがやや鮭に頼りすぎる感があったのに対し、
焼そばではバター醤油+鮭という秋らしい個性がありました!

この季節は鮭の可能性を見せてくれたことに加え、
焼そばで新しい和風焼そばの形を見せてくれたのが大きかったです!(●・ω・)

【冬賞】
冬のコンセプトは「鱈(と白菜)」でした!
鱈がくずれやすいのがややマイナス面にもなりました!

それではグランプリと順位の発表です!

冬賞 冬のときめきうどん
2位 冬のときめき焼そば
3位 冬のときめきらーめん

ラーメンはどうしても厳しい評価になってしまいました!
うどんは決して傑出したものがあったわけではないのですが、
季節感をしっかりと出してくれたことが非常によかったです!

【最優秀焼そば賞】
次は焼そば4商品の中でのグランプリを選びます!
焼そばは総じて安定感が高かったように思います!

それではグランプリと順位の発表です!

グランプリ 夏のときめき焼そば
2位 秋のときめき焼そば
3位 冬のときめき焼そば
4位 春のときめき塩焼そば

これはもう夏がほぼ独走態勢になっていましたね!
秋もなかなか良かったですが、夏の完成度にはかないません!
2位と3位の間もそこそこ差があるので、秋も良かったですね!

【最優秀ラーメン賞】
和風路線の商品が多い中でラーメンも頑張ってくれました!

それではグランプリと順位の発表です!

グランプリ 春のときめきらーめん
2位 夏のときめきらーめん
3位 秋のときめきらーめん
4位 冬のときめきらーめん

正直なところ1位と2位についてはかなり迷いました!
春と夏はどちらも1位タイと言っていいレベルの完成度です!
どちらも貝などの魚介系の優しい風味と肉系を合わせることで、
これまでにない新しい和風ラーメンの形を見せてくれました!

特に春は自分が四季物語にハマるきっかけを作ってくれました!
夏の色とりどりの具とゆず+青唐辛子のさわやかさもみごとでした!

秋は鮭が良かったですが、全体の完成度では春と夏には劣りました!

【最優秀うどん賞】
やや油揚げ麺の風味が気になりましたが、それでも全体的に良かったです!
突出したものが少なめなかわりに、外れが全くなかったのがうどんの特徴です!

それではグランプリと順位の発表です!

グランプリ 冬のときめきうどん
2位 夏のときめきうどん
3位 春のときめきうどん
4位 秋のときめきうどん

こちらも1位と2位で迷いましたが、季節感を出してくれた冬に軍配を上げます!
でもって、あの豆腐の完成度も同時に高く評価したいところです!
ちなみにうどんは外れがなかったこともあり、4位でもなかなかいい味でした!
3位と4位についても順位をつけるときにけっこう迷いましたし!

【最優秀季節】
さぁ、春~冬の中で最も良かった季節を選びます!

それではグランプリと順位の発表です!

グランプリ 夏
2位 春
3位 秋
4位 冬

夏の1位はもう断トツでしたね!
焼そば1位、ラーメン・うどんはともに1位に近い2位ですから!
暑くてカップ麺を食べたくなくなる季節でこの結果はみごとです!

春はきっかけを与えてくれたラーメンの完成度がみごとでした!
秋はちょっと鮭頼りの側面が強すぎたことがマイナスポイントです!
冬はうどんが頑張りましたが、総じてやや苦戦した印象があります;

【最優秀商品・優秀商品】
もうほぼ結果が見えつつありますが、最優秀商品の発表です!

最優秀商品 夏のときめき焼そば

優秀商品(5品)
春のときめきらーめん
夏のときめきらーめん
秋のときめき焼そば
冬のときめきうどん
夏のときめきうどん

・・・って、これ各部門の1位と2位がそのまま入ってますね;
優秀商品は順不同ではなく、上から優秀な順に入れています!

夏の強さがとにかく光っていますね!
3商品が全て入り、グランプリも夏の焼そばとなりました!

夏の焼そばはほんとに文句なしの仕上がりでした!
けっこうな回数リピートしたおぼえがあります!(*・ω・)

もうレギュラー化してほしいほどの素晴らしい商品でした!

長くなりましたが、四季物語もありがとうございました!(゚x/)モキュリリッ

【関連記事】
四季物語 メニュー

四季物語 総集編
四季物語 冬のときめきうどん
四季物語 冬のときめきらーめん
四季物語 冬のときめき焼そば
四季物語 秋のときめきうどん
四季物語 秋のときめきらーめん
四季物語 秋のときめき焼そば
四季物語 夏のときめきらーめん
四季物語 夏のときめきうどん
四季物語 夏のときめき 焼そば
四季物語 春のときめきらーめん
四季物語 春のときめきうどん
四季物語 春のときめき 塩焼そば

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.