四季物語 秋のときめきらーめん
すでに冬ですが、四季物語シリーズの秋の続きでございます!
四季物語の秋は鮭の存在が最大のポイントになっています!
それは今回のラーメンにももちろん使われているようです!

スープに浮かぶ鮭がなかなかの存在感を出していますね!
ほかの具としてはもみじの形をしたかまぼこと、
キャベツ・ねぎなどの野菜が目に入りますね!(*゚ー゚)

これまで四季物語のスープは醤油よりも塩味メインのものが多く、
今回のように醤油らしい色がついているのは初めてと言えますね!
そしてスープだけの方向性で言えば和風だしの効いた
和風の醤油ラーメンといったあたりになると思います!
なので、そこだけ見ると案外オーソドックスなのですが、
鮭の持つ個性的な風味とその存在感が非常に生きています!(`・ω・´)
こうやってラーメンの具として鮭を食べてみると、
鮭が非常に特徴ある味を持った魚だと再確認できます!
普通の白身魚やえびなどではここまで目立たないですし、
鮭をとにかく前面に出すというアイデアは良かったですね!
ただ、総合力では夏と春のラーメンのほうが上だとは思います!
今回はほぼ鮭の力のみで押し上げていった印象がありましたし!
でも今回もなかなかおいしい仕上がりで満足でした!(゚x/)モッキュリ
【関連記事】
・四季物語 メニュー
・四季物語 総集編
・四季物語 冬のときめきうどん
・四季物語 冬のときめきらーめん
・四季物語 冬のときめき焼そば
・四季物語 秋のときめきうどん
・四季物語 秋のときめきらーめん
・四季物語 秋のときめき焼そば
・四季物語 夏のときめきらーめん
・四季物語 夏のときめきうどん
・四季物語 夏のときめき 焼そば
・四季物語 春のときめきらーめん
・四季物語 春のときめきうどん
・四季物語 春のときめき 塩焼そば
四季物語の秋は鮭の存在が最大のポイントになっています!
それは今回のラーメンにももちろん使われているようです!

スープに浮かぶ鮭がなかなかの存在感を出していますね!
ほかの具としてはもみじの形をしたかまぼこと、
キャベツ・ねぎなどの野菜が目に入りますね!(*゚ー゚)

これまで四季物語のスープは醤油よりも塩味メインのものが多く、
今回のように醤油らしい色がついているのは初めてと言えますね!
そしてスープだけの方向性で言えば和風だしの効いた
和風の醤油ラーメンといったあたりになると思います!
なので、そこだけ見ると案外オーソドックスなのですが、
鮭の持つ個性的な風味とその存在感が非常に生きています!(`・ω・´)
こうやってラーメンの具として鮭を食べてみると、
鮭が非常に特徴ある味を持った魚だと再確認できます!
普通の白身魚やえびなどではここまで目立たないですし、
鮭をとにかく前面に出すというアイデアは良かったですね!
ただ、総合力では夏と春のラーメンのほうが上だとは思います!
今回はほぼ鮭の力のみで押し上げていった印象がありましたし!
でも今回もなかなかおいしい仕上がりで満足でした!(゚x/)モッキュリ
【関連記事】
・四季物語 メニュー
・四季物語 総集編
・四季物語 冬のときめきうどん
・四季物語 冬のときめきらーめん
・四季物語 冬のときめき焼そば
・四季物語 秋のときめきうどん
・四季物語 秋のときめきらーめん
・四季物語 秋のときめき焼そば
・四季物語 夏のときめきらーめん
・四季物語 夏のときめきうどん
・四季物語 夏のときめき 焼そば
・四季物語 春のときめきらーめん
・四季物語 春のときめきうどん
・四季物語 春のときめき 塩焼そば
<<四季物語 秋のときめきうどん | ホーム | たこ焼風ラムネ ソース風味>>
| ホーム |