Spa王 生タイプ たらこ
すみません、2日も連続でさぼってしまいました(;・ω・)
サンヨー食品からデュラムおばさんという超強力なライバルが出現し、
カップスパゲッティの王者としての地位が脅かされつつあるSpa王です!
でも元祖カップスパゲッティとしてのSpa王の持つ力を
再確認してみる意味を込めてひさびさに買ってみました!
メーカーは違うものの、これも旧ラ王の引退の構図とよく似た
「生タイプ」vs.「新世代ノンフライ」の戦いでもありますしね!(*゚ー゚)

ちょっとたらこが食べたい気分だったのでこちらにしました!
新たに台頭してきたデュラムおばさんに負けることなく、
これからもカップスパゲッティの王者でいられるのでしょうか!

デュラムおばさんのたらこが普通の生タイプたらこソースなのに対し、
こちらはたらこふりかけ的な乾燥焼たらこを使ったソースになっています!
たらこソースというか、乾燥たらこ+香味オイルですけども!
でも最初に発売された頃は生タイプだった気もするんですけどね!
さて、スパゲッティといえば麺はストレートになってますが、
こちらの麺はほんのちょっとだけ縮れが残っています!
でも思っていたほどではなく、そこそこ満足はできます!
でも、やっぱり麺の食感がスパゲッティとは違いますね(´・ω・)
このあたりはデュラムおばさんが一歩、いや数歩リードしています!
スパゲッティの麺はグルテンが多いことからプリッとしていますが、
Spa王の麺はプリッとはさせつつも、うどん的なもちっと感が残ります!
ここがやっぱり本当のスパゲッティのコシとの違いを感じさせます;
デュラムおばさんがノンフライ麺というスタイルで、
デュラム小麦100%、さらにはデュラムセモリナ100%まで
成し遂げた歴史的な意味合いを逆に痛感させられました!
他のものとの比較をしなければこのスパ王もいけるのですけどね!
でもそこに目をやると、時代の変化を感じずにもいられないです(=゚ω゚)
同時にSpa王もいつか新時代のノンフライ麺へと
発展的消化をするときが来るような予感もしました!(゚x/)モキュー
【関連記事】
・Spa王 生タイプ たらこ (New)
・Spa王 生タイプ ペペロンチーノ (New)
・SPA王 ノンフライ カルボナーラ
・SPA王 ノンフライ たらこ
・Spa王 生タイプ たらこ
サンヨー食品からデュラムおばさんという超強力なライバルが出現し、
カップスパゲッティの王者としての地位が脅かされつつあるSpa王です!
でも元祖カップスパゲッティとしてのSpa王の持つ力を
再確認してみる意味を込めてひさびさに買ってみました!
メーカーは違うものの、これも旧ラ王の引退の構図とよく似た
「生タイプ」vs.「新世代ノンフライ」の戦いでもありますしね!(*゚ー゚)

ちょっとたらこが食べたい気分だったのでこちらにしました!
新たに台頭してきたデュラムおばさんに負けることなく、
これからもカップスパゲッティの王者でいられるのでしょうか!

デュラムおばさんのたらこが普通の生タイプたらこソースなのに対し、
こちらはたらこふりかけ的な乾燥焼たらこを使ったソースになっています!
たらこソースというか、乾燥たらこ+香味オイルですけども!
でも最初に発売された頃は生タイプだった気もするんですけどね!
さて、スパゲッティといえば麺はストレートになってますが、
こちらの麺はほんのちょっとだけ縮れが残っています!
でも思っていたほどではなく、そこそこ満足はできます!
でも、やっぱり麺の食感がスパゲッティとは違いますね(´・ω・)
このあたりはデュラムおばさんが一歩、いや数歩リードしています!
スパゲッティの麺はグルテンが多いことからプリッとしていますが、
Spa王の麺はプリッとはさせつつも、うどん的なもちっと感が残ります!
ここがやっぱり本当のスパゲッティのコシとの違いを感じさせます;
デュラムおばさんがノンフライ麺というスタイルで、
デュラム小麦100%、さらにはデュラムセモリナ100%まで
成し遂げた歴史的な意味合いを逆に痛感させられました!
他のものとの比較をしなければこのスパ王もいけるのですけどね!
でもそこに目をやると、時代の変化を感じずにもいられないです(=゚ω゚)
同時にSpa王もいつか新時代のノンフライ麺へと
発展的消化をするときが来るような予感もしました!(゚x/)モキュー
【関連記事】
・Spa王 生タイプ たらこ (New)
・Spa王 生タイプ ペペロンチーノ (New)
・SPA王 ノンフライ カルボナーラ
・SPA王 ノンフライ たらこ
・Spa王 生タイプ たらこ
<<ラ王 しょうゆ(生タイプ) | ホーム | デッカルチェ ミルフィーユ味>>
| ホーム |