8月が終わりました!

9月も19日まで来て、今更8月の月末記事が来ました!

まぁ8月のまとめとして書くことが特になかったのと、
最近になってブログのモチベーションが上がったためですね!

とはいえ、8月のことについてはやはり書くことがあまりないです;

以前だったら「今月のブログ更新はどうだったか」ということだけで、
一応は記事を書けたのですが、今はそれがなくなってますからね!

なので、今はプライベートのほうで何か大きなことがあったり、
別のウェブ活動のほうについての報告とかになりますからね!

あとはにゃんこなどの情報も以前は書いていたのですが、
それについても書くことが今はなくなりましたからね;


そこで今回はブログについてある気になっていたことについて書きます!

それは「fc2内のブログランキングのアルゴリズムがおかしい」ということです!(*゚ー゚)

この「fc2内のブログランキング」というのは、
バナーを貼ってそれをクリックしてもらってランキングポイントを貯める、
という「FC2ブログランキング」のことではありません!

これは要は「ブログ村」とかと似たようなシステムのもので、
fc2ブログに限らず、どのブログでも登録することができる、
「fc2が運営するごく普通のブログランキング」です!

これとは別にfc2ブログだけの「fc2内ランキング」というものがあります!
これはfc2ブログに登録すると、ほぼ自動的にこのランキングも付与されます!

要は「fc2ブログの中で、どのブログが優れているかを
独自のアルゴリズムで判断し、順位付けをする」というものです!

こちらはバナー方式ではないのでINとかOUTとかもなく、
単にランキングが表示されるというだけのものです!

今回問題にするのはこの「fc2内ランキング」のほうです!

このfc2内ランキングも5年ぐらい前までは普通だったのです!

アクセスが伸びると順位も上がるというふうに、
他の数値などから上がりそうな要素が出てくると、
ちゃんとランキングも連動する納得のいくものでした!

ただある時期にアルゴリズムの変動があって、
そこからは奇妙なランキングの動きが起きるようになりました!

順位がやたら乱高下したり、アクセスの上下と
ランキングの上下もあまり一致しなくなったのですね!

そして何故かランキング上位に更新が停滞したブログが増えていき、
「何故上位にあるのかわからないブログ」がやたら増えていきました!

しかもアクセスを比べてもかなり停滞してるブログが上位にあったりします!

ただそれでも「何か自分のブログに問題があるのかな」と思って、
不満は持ちつつも「そういうアルゴリズムなのかな」と納得していました!

それがある時期から「このアルゴリズムは明らかにおかしい」と気付き始めます!
それは自分自身がブログの更新を停止して以降でした!(●・ω・)

ブログの更新を停止して、アクセス数も以前の数分の一に下がった、
普通に考えればここでランキングは大幅に下がるはずですよね!

ですが、なんとブログの更新停止以降、順位が急に高くなったのです!

それ以降もブログランキングは定期更新時代より高い数字を安定して記録し、
ときには何とグルメカテゴリでの上位1桁(5位ぐらい)にまで上り詰めました!

どう見ても更新が停止してアクセスも下がったブログには場違いな順位です!

これはさすがに「アルゴリズムがおかしい」と言うしかないでしょう!

で、何故このような奇妙な順位になるのかということですが、
おそらくは順位ポイントを決めるための計算の中で
「1記事あたりが生み出すアクセス数」
というものが重視されているように思うのです!

もっとわかりやすく言えば、次のような計算式があるのでしょう!

(1ヶ月あたりのアクセス数)/(1ヶ月あたりの記事数)

もし毎日更新で1日のアクセス数が100だとすると、
(1000×30)/30=1000ポイントというふうになります!

逆に更新が1ヶ月で1回だけで、毎日のアクセス数が100だとすると、
(100×30)/1=3000ポイントというふうになります!

要は更新回数が少ないほどポイントが上がるのでしょう!

普通は毎日更新を頑張るほどポイントが上がるかと思いきや、
どうもfc2内ランキングではそれとは逆の仕組みがあるのです!

だから更新停止した自分のブログがいきなり
ランキングの5位にまで上がったりするわけですね!

ただそれだけでなく、やはりランキングが乱高下する傾向が強く、
ランダム要素のようなものも多分に入ってるようには思えます!

fc2内ランキングにはこのような傾向があるため、
必然的に毎日更新するブログの順位は上がりにくくなります!

なので、ブログを毎日更新してる人は
「fc2内ランキングは一切気にしない」
というぐらいの気持ちで更新することが大事です!

「更新停止者に甘いアルゴリズムなんだからどうでもいい」
と割り切ってしまったほうがいいでしょう!

逆に言うと毎日更新をしながら上位にいる人達は
本当にすごいブログだと言うこともできますが!

おそらくfc2ブログをやってる人は
このランキングに不満を持ってる人が多いと思いますが、
こういう奇妙なアルゴリズムなので意識しないようにしましょう!

というわけで、fc2内ランキングの謎についてでした!(゚x/)モギーヌ

Alice in Chains - Nutshell (1994) [Grunge]

にほんブログ村 音楽ブログ 洋楽へ 音楽(洋楽)ランキング このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ひとりごとのようなもの | ジャンル : 日記

コメント

 
こんばんは。FC2ランキングはどうも不可解な面が多く、これに捉われてはならないと考えています。更新回数やアクセス数に関わらず、年功序列的な評価もあるのではないでしょうか?

そう考えると、極めて恣意性に富んでいると言わざるを得ません。逆に言えばこのようなつまらない評価に惑わされるのはナンセンスという気がします。FC2ブログは構成上ブロ友が出来にくいブログ(ゲストブック機能がない)であり、評価も滅茶苦茶で、例え汗を流しても評価されない。そんな気がしてなりません。

取柄はスパム対策(簡単にブラックリスト指定が出来る)と受け止めています。どうせブログの作りや評価が適当なら、ブロ友同士の交流を楽しんだほうがいい。これが私の結論です。

◎まとめ◎
お陰様で本日も有意義な話題を提起して頂きました。ありがとうございます。
おお、参加したわけじゃないのになんか勝手に順位が出るアレのことね!そうかそういう仕組みなのね。fc2、使いやすいけれど、交流を持つ場所ではないかもだよねー
なるほど あまり気にはしていないんですが、 上位の方のブログを見て 更新してないのになぜ? と思ったことはあります
論理的に記事にしていただき なるほどな~~~ です。
毎日更新 してますが そういえば僕のランキング いくつなんだろう? 久しぶりに見に行ってきます wwww

  駐在おやじ
横町さん、こんにちは。

fc2内ランキング、これは本当に不可解ですよね。

以前から不可解な動きをするとは思っていましたが、
自分のブログ更新が不定期になって以降のランキング急上昇で確信に変わりました。

>年功序列的な評価もあるのではないでしょうか?

横町さんのおっしゃる通り、これもあると思います。

おそらくある程度の年数と記事数があるブログが、
更新頻度を下げるとランキングが上昇するのでしょうね。

そのためランキング上位に年数が長く更新がストップしたブログが並ぶ、
という奇妙な現象が起きているように思えます。

ブログを頑張って更新している方がこのランキングに惑わされて、
モチベーションが下がってしまうケースもおそらくあるでしょうし、
そう考えるとすごく罪なランキングになっていると思います。

なので、fc2ブログをしている人にはあのランキングは気にせず、
純粋にブロ友との関係性などだけに注目して続けてほしいですね。

それでは、コメントありがとうございました。
鳥天さん、こんにちは!

そうそう、あの勝手に順位付けされるランキングのことですね!

毎日更新していた頃は疑問に感じながらも我慢していましたが、
更新を停止したらなぜか順位が急上昇したという結果を自分で味わって、
「あ、これおかしいわ」というのが確信に変わりましたね!(●・ω・)

fc2ブログって、なぜか横の繋がりが生まれにくいですよね;

一応は足あと機能もあるのに、足あと経由で交流が生まれることが少ない、
機能そのものよりもユーザーの性質によるものなのでしょうかね!

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
駐在おやじさん、こんばんは!

自分も以前にランキング上位のブログをチェックしてみて、
「あれ、なぜ更新されてないブログがこんなに上位に?
でも上位ということはアクセスが多いんだろうなぁ」
と解釈していましたが、自分が更新を不定期にして、
アクセスが減ったのになぜか順位が急上昇したことで、
「そういうことか!」と謎が解けてしまいましたね!(●・ω・)

だから毎日更新してる人ほどなぜか順位が上がらない、
というアルゴリズムになっているのは間違いないでしょうね!

かといってランキングを上げるために不定期更新にするのは
本末転倒なので、ランキングを気にしないのが一番ですね!

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.