5月が終わりました!

もうとにかくいろいろあった5月が終わりました!

今年の中だけでなく、ここ数年間単位で見た中でも、
特に強い記憶に残る1ヶ月だったことは間違いないですね!

でもって、自分にとって大きなターニングポイントになった
1ヶ月というふうにも表現していいように思います!

やっぱり今月を語るうえで絶対に欠かすことができないのが、
5月16日までの精神転落期と自分の認識が壊れていったこと、
そしてそれが幻覚を見るところまで至ったということですね!

この精神転落期や幻覚については既に多くの記事で触れてきましたが、
こんなあからさまな幻覚は今まで生きてきた中で初めての出来事でしたし、
「幻覚なんて本当に起きるんだ」という強い驚きがありましたね!

さらにそれに加えていつもなら毎日普通にできていたことが、
認識がぼやけていったことでできなくなってしまう、
しかもそのときはできなくなっていることにすら気付いていない、
こういう状態に陥ったことも自分としては大きな驚きでした。

頭がクリアになった今だから「こんな状態に陥っていたのか」と
精神転落期を客観的に見ることができるようになりましたが、
回復できずに長く続いていたらそうはなってなかったでしょうしね;

今回の精神転落期から得た最大の教訓を考えるとするなら、
「異常なレベルでストレスやプレッシャーが自分の中にたまっていくと、
それがきっかけでとんでもない状態にまで陥ってしまうので、
ストレスが強くなって来たときは早め早めに対処することで、
それを上手くコントロールしていくことが大事だ」ということですね!

とにかく「深く落ちるまで放置しない」ことが大事だと学べました!(●・ω・)

それを学べたことで今後は同様の状態には陥りにくくなるでしょうし、
これが今後の生活の安定にも繋がっていけばいいと思いますね!


そしてこの精神転落期に起きたこと以上に驚きだったのが、
このひどい状態が5月17日になった途端にほぼ全て治ったことです!

5月16日は最も幻覚がひどく、精神転落期の底だったとも言えるのですが、
それがたったの1日で回復したということだったのですよね!

精神的な強い落ち込みなどは過去にも何度かありましたが、
普通は1日で回復するなんていうことはまずないのですよね!

特にひどかった2017年のときは、微熱や全身倦怠感が数ヶ月ほど続いていて、
そのストレスの原因から離れて以降もそれらの症状が全部治まるには
おおむね3ヶ月ぐらいはかかったのですよね!

今回の幻覚や認識の崩れなども症状としてはかなりひどかったわけで、
普通に考えれば少なくとも回復に2週間は必要だと思っていたのですが、
1日でいろんな感覚が戻ってフレッシュになったのは本当に驚きました!

これはもともと今回の精神転落の直接的な引き金が、
母の介護でプレッシャーがものすごくかかっていたところに
いつもの訪問看護師さんが2週間ほど来られなくなったことで、
その看護師さんが5月15日に復帰したということから、
そのあたりから急速に回復するというのはありえる話ではありましたが、
それを考慮してもやっぱり1日で回復というのは普通はないことでしょうからね!

もちろんこれは5月15日と16日に回復に繋がる多くのことが連鎖的に起きたからですが、
それでもやはり驚きの経過であったことは間違いないですね!

ただこの経過を見ると、メンタルクリニックから処方される薬を
数日飲んでいなかったところに5月16日から再び飲むようになったことで
回復したというふうに解釈される方も多いとは思うのですが、
おそらくそれは直接的な要因ではないように思うのですよね!

その第一の理由はそもそもの症状悪化は普通に薬を飲んでるときに起きたこと、
そして第二の理由は自分が飲んでいる薬は飲んで12時間後ぐらいから効く薬はなく、
薬を飲んだ時間と回復を感じた時間が12時間であることと矛盾するためです!

ただこれまでの経験からも薬を飲んで1秒後には気持ちがすっきりしたことはあり、
でも薬が1秒で効くわけなんて絶対にないことを考慮すると、
薬を飲むことが自分の中で「これで安定した日常のスイッチが入りました」と
そういう気持ちの切り替えが起きることのほうが大きかったように思います!

要するに今回もそれと同じ現象が起きたというふうに思えるのですね!

なので、もし出されているのが薬を装った単なるビタミン剤だったとしても、
普通に気持ちは切り替わったというのは起きたように思うのですよね!


5月17日から気持ちが一気にフレッシュになったことはこれまでにも触れましたが、
それ以外にも非常にいい効果が起きているのですよね!

自分はここ数ヶ月ほど、「どうも毎日を無為に過ごしてしまっている感が強く、
この月に何をしていたのかイマイチ自分でもわからない」ということがありましたが、
5月17日からはそういう「無為に過ごしている感」がなくなったのですよね!

なので、以前にあった「いつのまにか1日が過ぎてる」みたいなこともなくなり、
1日の中の時間を有意義に使うことができているという感覚があります!

それによって、1日が以前よりも長く感じられていて、
なおかつ時間が余っているように感じるところがありますね!

要するにそれだけいろんな日常の活動を手早く行えていて、
それによって余暇の時間が増えているのですよね!

これは間違いなく非常にいい効果ではあるので、
こうした日々を今後を続けていくことを大事にしたいですね!

でもって、また「1日を無為に過ごしている感」が復活してくるとしたら、
その原因は自分の中のストレスやプレッシャーであるでしょうから、
そうしたことが起きたときにすぐにストレスの原因を突き止めて、
その軽減をはかるということをやっていきたいですね!

とにもかくにも5月17日からの好調をこれからも維持したいですね!

それでは、6月もどうぞよろしくお願いいたしますね!(゚x/)

Stone Temple Pilots - Where the River Goes (1992) [Grunge]

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ひとりごとのようなもの | ジャンル : 日記

コメント

 
大変な1か月だったねー。
劇的な変化でポンと呪いが解けたみたいに戻ってこれて良かったわ~。
上手くストレスや気分の落ち込みを逃がして行けたら良いね~
鳥天さん、こんばんは!

いやぁ、ほんとこの5月は大変な1ヶ月でしたね!
なんだか嵐の中を航海しているような1ヶ月でした!

でもって、ただひたすら精神転落期をさまようのではなく、
前半は嵐の中を、後半は一気に晴れ渡った海という感じで、
全くカラーの違う日々を送ったというのが印象的でした!(●・ω・)

そしてこの回復期の日々は確実に今後に繋がる感じがあって、
「雨降って地固まる」ということわざみたいな感覚もありますね!

なので、今回の精神転落は大きな失敗でもあったのですが、
非常に大きな教訓を得られたという点で収穫も大きいですね!

ほんと呪いが解けたというか、憑き物が落ちたような感じですね!

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
大変な1か月でしたね・・・。
これから少しずつ盛り返していけるといいですね!!でも無理はされないように、ゆっくりと(*´﹀`*)
leaves先生、こんばんは!

いやほんと、この5月は人生の中でも忘れられない1ヶ月になりそうです;
まさか幻覚を見るところまでいくとは思ってなかったですからね;

一方でその酷い状態が1日で治ったりと、不思議なことばかりでした!(●・ω・)

今はせっかく回復していい状態が継続しているので、
それをしっかり続けることと、今のいい状態を
いろんなアクションに結び付けていきたいですね!

今の好調をいろんな意味で生かせないともったいないですからね!

でも無理してまた崩れてしまわないようには注意したいですね!

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.