チェリーコーク
キワモノとして知られるチェリーコークを買ってきました!(`・ω・´)
アメリカではポピュラーらしいチェリーコークですが、
日本ではドクターペッパーなどと同様に好き嫌いが分かれ、
国内発売されてもたいてい数ヶ月で消えてしまっております!

今回チェリーコークを買ったのは成城石井(梅田店)です!
おそらく日本版は発売そのものがされてないので、
これはアメリカからの輸入版ということになりますね!
味は名前の通りコーラ+チェリーフレーバーです!
チェリーといってもアメリカンチェリーの風味に近いですね!
でもって、やっぱりドクターペッパーと共通するものも感じました!
チェリーの「味」というよりも「フレーバー」という感じが強く、
その口の中に香りが広がるあたりがドクペ的なのですよね!
ただ、ドクターペッパーは非常に複雑な風味があって、
なおかつやや甘みのある香りが口の中に広がるのに対して、
こちらはチェリーの持つ酸味を思わせる香りが強いです!
またチェリー以外のフレーバーも多少は入ってるのですが、
メインがチェリーなのでドクペほど風味は複雑ではないです!
こういったフレーバーの強いドリンクは好き嫌いが分かれますが、
ドクペと共通していい香りを残して抜けていく後味はいいですね!
これがフレーバー系ドリンクの良さの1つでもあります!
自分としてはドクペのほうが好みではありますが、
このチェリーコークもなかなか楽しめました!(゚x/)モッキュリ
【関連記事】
・ドクターペッパーチェリー & ドクターペッパー
・ドンキホーテ チェリーコーラ
・チェリーコーク
・A&W ルートビア
・ドクターペッパー
アメリカではポピュラーらしいチェリーコークですが、
日本ではドクターペッパーなどと同様に好き嫌いが分かれ、
国内発売されてもたいてい数ヶ月で消えてしまっております!

今回チェリーコークを買ったのは成城石井(梅田店)です!
おそらく日本版は発売そのものがされてないので、
これはアメリカからの輸入版ということになりますね!
味は名前の通りコーラ+チェリーフレーバーです!
チェリーといってもアメリカンチェリーの風味に近いですね!
でもって、やっぱりドクターペッパーと共通するものも感じました!
チェリーの「味」というよりも「フレーバー」という感じが強く、
その口の中に香りが広がるあたりがドクペ的なのですよね!
ただ、ドクターペッパーは非常に複雑な風味があって、
なおかつやや甘みのある香りが口の中に広がるのに対して、
こちらはチェリーの持つ酸味を思わせる香りが強いです!
またチェリー以外のフレーバーも多少は入ってるのですが、
メインがチェリーなのでドクペほど風味は複雑ではないです!
こういったフレーバーの強いドリンクは好き嫌いが分かれますが、
ドクペと共通していい香りを残して抜けていく後味はいいですね!
これがフレーバー系ドリンクの良さの1つでもあります!
自分としてはドクペのほうが好みではありますが、
このチェリーコークもなかなか楽しめました!(゚x/)モッキュリ
【関連記事】
・ドクターペッパーチェリー & ドクターペッパー
・ドンキホーテ チェリーコーラ
・チェリーコーク
・A&W ルートビア
・ドクターペッパー
<<MOW 白桃 | ホーム | 四季物語 夏のときめきらーめん>>
| ホーム |