6/7発売 日清焼そば U.F.O. 大盛 最極濃厚ソース
6/7発売の日清「日清焼そば U.F.O. 大盛 最極濃厚ソース」を食べました!
「UFO」から、過去最高の濃厚さをウリにした新商品が登場しました!

とことんまで「濃い」ことをアピールしたデザインとなってますね!
「最極」とまで書かれているので、かなりの濃厚さなのでしょう!
また「つぶつぶオニオン&ガーリック入り」も特徴のようですね!(=゚ω゚)
そういえば過去にもソースにつぶつぶが入った商品がありましたが、
それがどの商品だったのかはちょっと自分も思い出せないですね!
とにかくどれだけの濃厚さを誇っているのかが注目点になりますね!

内容物は液体ソースのみとなっています!
かやくはカップに入っていて、ふりかけはついていません!

おっ、新作系の「UFO 大盛」にしてはかなり具材が多いではないですが!
新作系の「UFO」はいつも具材が貧弱なのでこれはちょっと驚きです!
まずはソースですが・・・おぉ、これは本当に強烈な濃厚さですね!(●・ω・)
ソースの風味の方向性は基本の「UFO」をおおむね踏襲しています!
濃厚にしたことによって一定の印象の変化などは起きていますが、
あくまで「普段のUFOのソースを超濃厚に」というスタンスですね!
またそれによって、ソースの濃度は非常に上がっていますね!
そのため、多少麺にソースを絡めにくくなっている問題はあります!
ただしこれは濃度の高さだけでなく、濃厚さのアピールのために
水あめや粘度を高める素材によってそうしている面もあるでしょうが!
そしてよくよく味わうと、普段よりもいくぶん香ばしさがあります!
これはソースに加えられているつぶつぶガーリックとオニオンの効果でしょう!
ガーリックが入っていると言っても、にんにく臭い感じはなくて、
あくまでガーリックとオニオンと香ばしさと甘さを加えることで、
よりまったりとした風味を演出するという狙いだと思われます!
そして全体のバランスですが、濃厚ではありながらも良好ですね!(`・ω・´)
濃厚だからといって塩分が高くなっているわけではないですし、
「変に味が濃い」と感じさせられるようなこともないです!
そしてあくまでソースのメイン要素を濃厚にしているので、
油脂感が極端に強くなっているといったこともないですね!
シンプルに「ソースの持つソースらしさ」が濃厚になっている感じです!
「UFO」のソースの持っている特性の部分が強く主張してきて、
「UFOの味わいをたっぷり食べている」という感覚になります!
高い粘度もまぜているときはちょっと不自然に感じなくもないですが、
食べてみると、そうすることで麺との絡みが非常に良くなっており、
濃厚さをさらに高めるという点から見ると成功と言えるでしょう!
ソースの原材料はソース調味料、糖類、植物油脂、還元水あめ、食塩、香辛料、
しょうゆ、ポーク調味料、香味調味料、ポーク調味油、香味油、たん白加水分解物です!
原材料については基本の「UFO」とある程度近くなっていますね!
やはり基本の味わいは踏襲しているということが伝わります!
麺はいつものUFOと変わらないストレートの油揚げ麺です!
一定のどっしり感があり、ストレートな質感ともっちり感が特徴の
あの基本のUFOの麺をそのまま適用していると見ていいでしょう!(*゚ー゚)
ソースが超濃厚になり、一方で麺がそのままであることで、
バランス的には圧倒的にソースのほうが強くなっています!
おそらくは麺を太くするかどうかも試したりしたのでしょうが、
「いかにいつものUFOを濃厚に食べてもらうか」を考えたことで、
「あえて麺は変えない」という結論に至ったように思いますね!
なので、完全にソース勝ちですが、自分はこれで良かったと思います!
太麺になってしまうと、やはり「UFOであってUFOでない」になりますしね!
麺の量は大盛の130gで、カロリーは728kcalとなっています!
脂質は27.2gで、脂質はそれほど高い数字にはなってませんね!
具材はキャベツとチャーシューチップとなっています!
限定系UFOは具材が貧弱であることが多いので少し意外でしたね!
構成は普通ながらも、量はどちらもけっこう多いですからね!
どちらの具材もごくごく普通のものではあるのですが、
ちょっとした味の変化をつける効果はなかなか大きいです!
キャベツがもたらすちょっとした変化もけっこう効果的ですし、
チャーシューチップによる肉感の演出も役立っていますね!(*゚◇゚)
「UFOのソースらしさ」が好きな人には迷わずオススメできますね!
濃厚でありながらもそこまで重くならないよう調整されているので、
「UFO味」を濃厚にがつがつと楽しめる仕上がりになっていましたね!
「UFOらしい味が好き」なら、これは購入するべき一杯でしょうね!(゚x/)モギギギギ
【関連記事】
・日清焼そば U.F.O. 総合メニュー
「UFO」から、過去最高の濃厚さをウリにした新商品が登場しました!

とことんまで「濃い」ことをアピールしたデザインとなってますね!
「最極」とまで書かれているので、かなりの濃厚さなのでしょう!
また「つぶつぶオニオン&ガーリック入り」も特徴のようですね!(=゚ω゚)
そういえば過去にもソースにつぶつぶが入った商品がありましたが、
それがどの商品だったのかはちょっと自分も思い出せないですね!
とにかくどれだけの濃厚さを誇っているのかが注目点になりますね!

◎内容物 - シンプルに液体ソースのみ
内容物は液体ソースのみとなっています!
かやくはカップに入っていて、ふりかけはついていません!

おっ、新作系の「UFO 大盛」にしてはかなり具材が多いではないですが!
新作系の「UFO」はいつも具材が貧弱なのでこれはちょっと驚きです!
◎ソース - いつものUFOをベースに超濃厚な味わいに
まずはソースですが・・・おぉ、これは本当に強烈な濃厚さですね!(●・ω・)
ソースの風味の方向性は基本の「UFO」をおおむね踏襲しています!
濃厚にしたことによって一定の印象の変化などは起きていますが、
あくまで「普段のUFOのソースを超濃厚に」というスタンスですね!
またそれによって、ソースの濃度は非常に上がっていますね!
そのため、多少麺にソースを絡めにくくなっている問題はあります!
ただしこれは濃度の高さだけでなく、濃厚さのアピールのために
水あめや粘度を高める素材によってそうしている面もあるでしょうが!
そしてよくよく味わうと、普段よりもいくぶん香ばしさがあります!
これはソースに加えられているつぶつぶガーリックとオニオンの効果でしょう!
ガーリックが入っていると言っても、にんにく臭い感じはなくて、
あくまでガーリックとオニオンと香ばしさと甘さを加えることで、
よりまったりとした風味を演出するという狙いだと思われます!
そして全体のバランスですが、濃厚ではありながらも良好ですね!(`・ω・´)
濃厚だからといって塩分が高くなっているわけではないですし、
「変に味が濃い」と感じさせられるようなこともないです!
そしてあくまでソースのメイン要素を濃厚にしているので、
油脂感が極端に強くなっているといったこともないですね!
シンプルに「ソースの持つソースらしさ」が濃厚になっている感じです!
「UFO」のソースの持っている特性の部分が強く主張してきて、
「UFOの味わいをたっぷり食べている」という感覚になります!
高い粘度もまぜているときはちょっと不自然に感じなくもないですが、
食べてみると、そうすることで麺との絡みが非常に良くなっており、
濃厚さをさらに高めるという点から見ると成功と言えるでしょう!
◎ソースの原材料
ソースの原材料はソース調味料、糖類、植物油脂、還元水あめ、食塩、香辛料、
しょうゆ、ポーク調味料、香味調味料、ポーク調味油、香味油、たん白加水分解物です!
原材料については基本の「UFO」とある程度近くなっていますね!
やはり基本の味わいは踏襲しているということが伝わります!
◎麺 - いつものUFOの麺
麺はいつものUFOと変わらないストレートの油揚げ麺です!
一定のどっしり感があり、ストレートな質感ともっちり感が特徴の
あの基本のUFOの麺をそのまま適用していると見ていいでしょう!(*゚ー゚)
ソースが超濃厚になり、一方で麺がそのままであることで、
バランス的には圧倒的にソースのほうが強くなっています!
おそらくは麺を太くするかどうかも試したりしたのでしょうが、
「いかにいつものUFOを濃厚に食べてもらうか」を考えたことで、
「あえて麺は変えない」という結論に至ったように思いますね!
なので、完全にソース勝ちですが、自分はこれで良かったと思います!
太麺になってしまうと、やはり「UFOであってUFOでない」になりますしね!
◎麺量と栄養成分
麺の量は大盛の130gで、カロリーは728kcalとなっています!
脂質は27.2gで、脂質はそれほど高い数字にはなってませんね!
◎具材 - 基本の内容だが、量はたっぷり
具材はキャベツとチャーシューチップとなっています!
限定系UFOは具材が貧弱であることが多いので少し意外でしたね!
構成は普通ながらも、量はどちらもけっこう多いですからね!
どちらの具材もごくごく普通のものではあるのですが、
ちょっとした味の変化をつける効果はなかなか大きいです!
キャベツがもたらすちょっとした変化もけっこう効果的ですし、
チャーシューチップによる肉感の演出も役立っていますね!(*゚◇゚)
◎まとめ - ソースの風味をとことん楽しめる一杯
「UFOのソースらしさ」が好きな人には迷わずオススメできますね!
濃厚でありながらもそこまで重くならないよう調整されているので、
「UFO味」を濃厚にがつがつと楽しめる仕上がりになっていましたね!
「UFOらしい味が好き」なら、これは購入するべき一杯でしょうね!(゚x/)モギギギギ
【関連記事】
・日清焼そば U.F.O. 総合メニュー
<<5/25発売 中華そば嘉一監修 極鶏だし中華そば | ホーム | 6/1発売 麺屋武蔵監修 真剣そば>>
これは食べてみたいです ^^
UFO大好きですし なかなか食べれないので奇抜なのはあまり好きじゃないんですが
基本のまま 濃厚 >< 素晴らしいと思います。
期間限定ですよね~~~~
誰かに買っておいてもらおうかな ^^
でも・・・・ 賞味期限が気になります ><
駐在おやじ
UFO大好きですし なかなか食べれないので奇抜なのはあまり好きじゃないんですが
基本のまま 濃厚 >< 素晴らしいと思います。
期間限定ですよね~~~~
誰かに買っておいてもらおうかな ^^
でも・・・・ 賞味期限が気になります ><
駐在おやじ
たういさん、こんばんは!
いやぁ、この商品は真っ黒に近い色合いでしたよね!
油脂がゴテゴテの濃厚だとちょっと重かったかもですが、
そこは抑えられていたので自分はかなり楽しめましたね!
塩分も強くはなかったですし、ソース風味がシンプルに強まって、
ソースのコアな部分をたっぷりと楽しめたという印象ですね!(●・ω・)
ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
いやぁ、この商品は真っ黒に近い色合いでしたよね!
油脂がゴテゴテの濃厚だとちょっと重かったかもですが、
そこは抑えられていたので自分はかなり楽しめましたね!
塩分も強くはなかったですし、ソース風味がシンプルに強まって、
ソースのコアな部分をたっぷりと楽しめたという印象ですね!(●・ω・)
ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
駐在おやじさん、こんばんは!
今回のソースは一定程度玉ねぎなどを強めてはいるものの、
いつもの香りを大事にソース感を超濃厚にした感じでしたね!(●・ω・)
カップ麺の賞味期限はおおむね作られて半年ぐらいなのですよね!
なので、今年の年末ぐらいまでに食べる機会があれば大丈夫そうですね!
でも今の時期はなかなか国の間の移動が大変だから困りますよね;
ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
今回のソースは一定程度玉ねぎなどを強めてはいるものの、
いつもの香りを大事にソース感を超濃厚にした感じでしたね!(●・ω・)
カップ麺の賞味期限はおおむね作られて半年ぐらいなのですよね!
なので、今年の年末ぐらいまでに食べる機会があれば大丈夫そうですね!
でも今の時期はなかなか国の間の移動が大変だから困りますよね;
ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
| ホーム |
改めてソースの色を見るとやっぱり濃いですね~。
なんか最近は「濃厚」を良しとする風潮があるので
なんか健康面のこと考えると逆行している気もします。
まぁ、その分美味しかったですが。
この商品はさすがに濃すぎて自分には後半くどかったです。
最初の方はU.F.O.らしい美味しさとも濃厚さがいい感じでしたが。
あと麺はレギュラーバージョンの丸麺とは別物ですね。
大盛りU.F.O.とレギュラーU.F.O.は麺がもとから違うのが謎ですww