デスレイン ハバネロ
今日は市販の中でも特に辛いお菓子である「デスレイン ハバネロ」の感想を!
前の日記でもいつだったか書いたことがあったんですが、
そのときは画像もなかったので、また食べてみました!

見た目からしていかにもアメリカンな雰囲気が漂っています!
「XXX HOT」の表現からしてかなりの辛さをアピールしていますね。
たぶん日本だとドンキぐらいでしか手に入らないと思います。
原材料名に微粒シリカゲル(乾燥剤に使われる)が入ってるんですけど、
これって口の中の水分を吸わせて熱を出させるためなのですかね。
ちょっと怪しい感じがしてきます;(無毒なので害はないそうです)
さて、ということで開けてみます。

見た目はポテチ型カラムーチョみたいな感じですね。
そして口に入れてまず感じるのは辛い! …というよりマズイです(;・ω・)
普通のポテチよりも厚切りなせいか、パリッとしてないのですね。
パリパリというよりは、ボリンボリンという食感なのです。
そして、何より強すぎるスモークフレーバーがキツイのです。
こういうところからして、アメリカを強く感じさせてくれます;
まぁ簡単に言うと、(うまい棒などにある)サラミ味のフレーバーを
もっと強烈にパンチを効かせたような感じと言えなくもないですね。
この手のフレーバーがものすごく好きという人は味も気にいるかもです!
…でも、そこそこ好きという程度だと臭いと感じるかもしれません;
さて肝心の辛さですが、これだけアピールしてるだけのことはあります。
暴君ハバネロや魔王ジョロキアのシリーズとは比較になりませんし、
普段食べている激辛カレーのLEE ×30倍よりも辛さで言えば上です。
(LEEの辛さはご飯の量も関係するので簡単に比較はできないのですが。)
こういったお菓子を食べるときは、飲み物は一切飲まないで、
途中であまり休憩をはさまずに食べるようにしているのですが、
食べてるときに軽く涙が出てくるぐらいの辛さはありました!
でも、味がアレなのであまりリピしたいとは思わないです(゚x/)モキュ
[追記]
カライやんさんのブログでもデスレインハバネロが紹介されています!
前の日記でもいつだったか書いたことがあったんですが、
そのときは画像もなかったので、また食べてみました!

見た目からしていかにもアメリカンな雰囲気が漂っています!
「XXX HOT」の表現からしてかなりの辛さをアピールしていますね。
たぶん日本だとドンキぐらいでしか手に入らないと思います。
原材料名に微粒シリカゲル(乾燥剤に使われる)が入ってるんですけど、
これって口の中の水分を吸わせて熱を出させるためなのですかね。
ちょっと怪しい感じがしてきます;(無毒なので害はないそうです)
さて、ということで開けてみます。

見た目はポテチ型カラムーチョみたいな感じですね。
そして口に入れてまず感じるのは辛い! …というよりマズイです(;・ω・)
普通のポテチよりも厚切りなせいか、パリッとしてないのですね。
パリパリというよりは、ボリンボリンという食感なのです。
そして、何より強すぎるスモークフレーバーがキツイのです。
こういうところからして、アメリカを強く感じさせてくれます;
まぁ簡単に言うと、(うまい棒などにある)サラミ味のフレーバーを
もっと強烈にパンチを効かせたような感じと言えなくもないですね。
この手のフレーバーがものすごく好きという人は味も気にいるかもです!
…でも、そこそこ好きという程度だと臭いと感じるかもしれません;
さて肝心の辛さですが、これだけアピールしてるだけのことはあります。
暴君ハバネロや魔王ジョロキアのシリーズとは比較になりませんし、
普段食べている激辛カレーのLEE ×30倍よりも辛さで言えば上です。
(LEEの辛さはご飯の量も関係するので簡単に比較はできないのですが。)
こういったお菓子を食べるときは、飲み物は一切飲まないで、
途中であまり休憩をはさまずに食べるようにしているのですが、
食べてるときに軽く涙が出てくるぐらいの辛さはありました!
でも、味がアレなのであまりリピしたいとは思わないです(゚x/)モキュ
[追記]
カライやんさんのブログでもデスレインハバネロが紹介されています!
<<九州名物 白くまパフェ | ホーム | 今日の一枚 (4/15~5/6 [その4])>>
激辛ハバネロポテトチップス Death Rain (デスレイン)
Death Rain 激辛のハバネロポテトチップスです名前 "Death Rain" 。 死の雨って・・・・・名前からして怖いです・・・。輸入...
| ホーム |