四季物語 夏のときめき 焼そば

四季物語シリーズも夏バージョンへと入りました!

春バージョンでは焼そばで微妙にこけながらも、
うどんラーメンで非常にいいものを見せてくれて、
総合評価としてはなかなか高いいいシリーズでした!

さて、春は桜えびを最も前面に出していましたが、
夏はいったい何をメインにしてくるのでしょうか!?(゚◇゚)

四季物語 夏のときめき 焼そば(パッケージ)

夏のポイントはどうも「青唐辛子」のようですね!
この青唐辛子でさわやかさを演出しているとのことです!

よく見ると「夏」の字の中に青唐辛子が入っていますね!(=゚ω゚)

具が皮付きポテト・ニラ・ひき肉でソースがオイスターとなると、
けっこう味の強いコッテリ路線を連想させられますが、
ここに青唐辛子がどういった効果を見せるのかが注目です!

四季物語 夏のときめき 焼そば(できあがり)

具はポテトとニラが非常に存在感を持っていますね!
風味はやはりオイスターソースが効いてることもあって、
大きな方向としては夏の暑さを思わせるコッテリ路線です!
夏の暑い日にバーベキューと共に食べたくなるような味ですね!(*゚ー゚)

普通はバーベキューといっしょにカップ焼そばは食べないでしょうが!

だけど、そこにさわやかな後味と辛さと香りが効いてくるのです!
このうまく抜けていく辛さは青唐辛子ならではですね!

でも、ここにあるさわやかさは青唐辛子だけではなく、
どうもゆずの風味を効かせているのが大きいようです!
パッケージではアピールしてないものの
原材料を見るとしっかりゆずが入ってましたし!(`・ω・´)

ゆず+青唐辛子というと「ゆず胡椒」がまず思い浮かびます!
この夏のシリーズ「ゆず胡椒」をアピールしてはいないですが、
この組み合わせから生まれるさわやかな辛さがキーのようですね!

コッテリ系ソースをいい具合にさわやかに転化する
今回のこの焼そばはかなりの秀作と言って良さそうです!!(゚x/)モキュキュキュ

【関連記事】
四季物語 メニュー

四季物語 総集編
四季物語 冬のときめきうどん
四季物語 冬のときめきらーめん
四季物語 冬のときめき焼そば
四季物語 秋のときめきうどん
四季物語 秋のときめきらーめん
四季物語 秋のときめき焼そば
四季物語 夏のときめきらーめん
四季物語 夏のときめきうどん
四季物語 夏のときめき 焼そば
四季物語 春のときめきらーめん
四季物語 春のときめきうどん
四季物語 春のときめき 塩焼そば

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.