てりたまバーガー

Big Americaシリーズが終わってマクドナルドが
新たに打ち出したのがこの「日本の味」シリーズです!

とはいえ、全てが完全なオリジナルだったBig Americaに比べて
こちらは既存のバーガーにひと工夫加えたという感じですが!

てりたまバーガー

てりやきマックバーガーのスタイルを基本としつつ、
目玉焼きを入れて、バンズを変えたもののようです!

ただ、目玉焼きが入っているのはいいのですが、
それが入ることでのプラス効果はあまり大きくないですね;

食べてる途中で目玉焼きだけが抜けてきたので、
それを先に全部食べてから残りを食べたのですが、
そっちのほうがおいしく感じてしまったりもしました;

これだと目玉焼きなしのほうがバランスがいいというか、
よりストレートにてりやきパティ+レタス+レモンマヨソース
を味わうことができて良く思えてしまったのです(=゚ω゚)

もちもちバンズもBig Americaのさっくりバンズと比べると、
それほど際立った特徴を感じられなかったりもしました;

ふと思ったのですが目玉焼きが入っているバーガーは
たいていいっしょにベーコンが入ってたように思います!
たしかにベーコンエッグのように両者の相性はいいですし!

でもてりたまは全体のバランスを考えると入れられないんですよね;
それが目玉焼きの良さを生かしきれない理由だった気もします!

ただそれとは別にてりやきバーガーのおいしさは再確認できました!
なのでてりたまそのものよりもこの企画を通じて食べることで、
後のてりやきマックの売り上げへの波及を狙ってるのかもです!(゚x/)モキュン

【関連記事】(「日本の味」シリーズ)
チキンタツタ
ゴマえびフィレオ
てりたまバーガー

【関連記事】(「てりたま」シリーズ)
さくらてりたま
てりたまバーガー

コメント

 
 最近何かと米粉入りの商品が多くなってきましたよねー。まぁ、国が流行らせようとしているみたいですが。
 バンズが変わったみたいですがあんまり変わった感じはしなかったです。もうひと工夫欲しかったところです。(´・ω・`)
 少なくとも大ヒットしたBig Americaシリーズには比べるに値しない商品ですね。アレは大人気で、ニューヨークバーガーなんて数日で消えましたからね。
 今日あたりからNEW ゴマえびフィレオが発売とのことですが、どうやら胡麻入りバンズに変わっただけみたいですね。こんなご時世だからこそ、購買意欲を高める工夫が欲しいところです。
かえでさん、いらっしゃいませ!(*゚◇゚)

そういえば米粉入りのものを最近よく見かけますね!
ただその言葉から感じるインパクトに比べると、
味のほうはそれほど変化があるわけでもないですよね;
まぁあまり変化がないからこそ使いやすくもあるのでしょうけど!

正直なところてりたまは期間限定商品としては弱いですね;
この前がBig Americaだったから余計にそう思えてしまいます;

Big Americaでのアメリカアピールの好調さに乗って、
和風アピールで攻めてみようと考えたのでしょうけど、
商品そのものの持つ個性があまりに地味なもので
キャッチフレーズが空回り気味になってますね;

Big Americaはクォーターパウンダーを基本にしつつも
それぞれが独特の個性を持って作られていたのに対して、
こちらはあくまで既存商品のアレンジバージョンですし!

えびフィレオは少し前にノーマル版を食べたのですけど、
それほど好みというふうには感じなかったのですよね;
おまけに今回はそのマイナーチェンジということで、
食べる前からあまり期待が持てないでいます;

ただチキンタツタに関しては普通に期待しています!
・・・って、これは新商品でも何でもないですけど!

ではでは、コメントありがとうございまっした!!(`・ω・´)

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.