10/3発売 RIZAP 濃厚味噌ラーメン

10/3発売の明星「RIZAP 濃厚味噌ラーメン」を食べました!
ファミマ限定のRIZAPカップ麺シリーズからの最新作ですね!(`・ω・´)

10/3発売 RIZAP 濃厚味噌ラーメン

どんぶり型で味噌ラーメンなのは今回で2回目になりますね!
第1回目の「辛味噌ラーメン」はほぼ「はじめ屋」と一緒でしたが!

まぁ、もともと明星の低糖質カップ麺「はじめ屋」をベースに
開発しているので似た傾向が出るのはやむなしではありますが!

10/3発売 RIZAP 濃厚味噌ラーメン(内容物)

内容物はかやく、粉末スープ、液体スープとなっています!
粉末スープは後入れ仕様となっている点に注意が必要です!

10/3発売 RIZAP 濃厚味噌ラーメン(できあがり)

スープに浮いているねぎは粉末スープの袋に入ってたものです!

まずはスープですが・・・生姜の効いた味噌スープですね!(●・ω・)

どうも大きな方向性は第1弾のときとあまり変わってないですが、
唐辛子系の主張が弱まり、それを生姜が補っている感じですね!

「濃厚」という文字にしっくりと来るほどの濃厚さはなくて、
そこそこしっかりとした味の味噌ラーメンといった感じです!

スープの原材料はみそ、ポークエキス、ラード、食塩、香辛料、
ごま、香味油、香味調味料、たん白加水分解物、粉末油脂、
酵母エキス、発酵調味料、植物油脂という組み合わせです!

ここで第1弾の「辛味噌ラーメン」と比較してみましょう!

[RIZAP 辛味噌ラーメン]
みそ、ポークエキス、ラード、食塩、ごま、香辛料、香味油、
香味調味料、粉末油脂、酵母エキス、発酵調味料、植物油脂など

並びを見てみると、やはりあまり変わってないのがわかりますね!

おそらく香辛料のメインを唐辛子系から生姜に変えたのでしょうね!(=゚ω゚)

それだけに前回のスープを知っているとあまり驚きはないですね!

麺はけっこう幅広で平打ち感のあるノンフライ麺となっています!

麺の表面は不思議とちょっとしたぬるっとした感触があって、
すする際は多加水麺を思わせるところが少しあるのですよね!

とはいえ、噛んでいると低糖質麺特有のポソポソ感が出てきて、
表面の多加水感とのハイブリッドという感じではありますが!

低糖質麺なので、麺がネックになるのは仕方ないのですが、
前回の縦型の「醤油豚骨ラーメン」が優秀だっただけに、
ちょっと今回のバランスは不満に感じる部分もありますね!

スープについても第1弾の延長線上という感じでしたしね!
それだけどんぶり型の味噌系に安定感があるからなのかもですが!(*゚ー゚)

麺の量は57gで、カロリーは269kcalとなっています!
脂質は11.5gで、そこそこ低めの数字になってますね!

糖質は22.3gで、食物繊維19.4gとなっています!

「辛味噌」と比べるとカロリー、脂質ともに少し下がってます!

具材は蒸し鶏、鶏そぼろ、ねぎという組み合わせです!

この点に関しては「辛味噌」のときと全く違ってますね!

蒸し鶏はしっとり、鶏そぼろも鶏らしい風味が楽しめ、
肉具材のヘルシー感が以前よりも高まった感があります!

具材については全体量が減ったという印象もないですし、
この点については改良されたと言っていいでしょうね!

「辛味噌」のときより脂質などが減っていることを見るに、
スープが「濃厚」かと言われるとそういうことはないですし、
「辛味噌」が「生姜味噌」に変わったという感じでしたね!

ベースが「はじめ屋」の味噌ともかなり酷似しているので、
そこに生姜を入れればほぼ同じ味になりそうでもありますしね;

どうもこのシリーズは縦型で豚骨系を突き詰めるのが、
味と機能性を両立する最大の道なのかもしれませんね!

生姜風味のする比較的あっさりとした味噌ラーメンでした!(゚x/)モキー

【関連記事】
RIZAP 濃厚味噌ラーメン
RIZAP 醤油豚骨ラーメン
RIZAP 辛豚骨ラーメン
RIZAP 辛味噌ラーメン
RIZAP 生姜醤油ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 
また出てるんですね、RIZAPカップ!
で、同じ味噌系ということでやはり前作を
継承したような内容なのですね。

前作は食べて機能系のビハインドを感じさせない内容だったので
今回も美味しい一品でしょう!

でもやはりRIZAPカップはコスパがね~ (^_^;)
はっきり言って高いです!
価格に見合うだけの内容といえばちょっとビミョーなのですね。

今週も過剰気味だし・・・、なので今回はスルーです。
たういさん、こんにちは!

前回出た縦型の「醤油豚骨ラーメン」はかなり良作でしたが、
今回の「濃厚味噌」はちょっと物足りない面がありましたね!

というのも、味噌に関しては過去に一度発売されてますし、
単なる生姜味噌風味で、麺もちょっと低糖質感が強めと、
このシリーズならではの良さがやや乏しかったですからね!(=゚ω゚)

でもって、味噌はもともと「はじめ屋」にもあるだけに、
どうしてもコスパ面での問題を感じさせられますね!

逆に縦型は明星のローカーボと上手く差別化できてるので、
縦型のほうが好印象になりやすいところがありますね!

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.