中華そば 無限 油そば

かなりひさしぶりに海老江にある「中華そば 無限」に行ってきました!

ここは決して行きにくい場所というわけではないのですが、
地下鉄で行く場合には終点まで行く必要があったりしますし、
臨時休業の際のリカバリがしにくいので躊躇してたのですよね;

それでも今回は何が何でもと思ってひさしぶりに訪問してみました!

こちらでは過去に「塩そば」と「中華そば」(醤油系)を食べてますが、
どちらもけっこう前なのでスープもけっこう変わってそうなのですよね!

しかも「肉そば」も魅力的だったり、かなり迷ったのですが、
なぜかふと惹かれてしまった汁なしの「油そば」にしました!(=゚ω゚)

ついついがっつり行きたくなると汁なしを選んでしまうのですよね!

中華そば 無限 油そば

にんにくの有無が選べますが、今回は「あり」で注文しました!

これはまだずいぶんとすっきりとした印象を持たせるビジュアルですね!

この「油そば」はけっこう前からレギュラーになってるのですが、
当時の画像と比べるとずいぶんとトッピングが変わっていますね!

おそらく味についても何度かいろんな変遷を経てるのでしょう!

現在のトッピングはレアチャーシュー、味玉、刻み海苔、青ねぎ、
そしてどんぶりの奥のほうにはかつお節が多めに入っています!

このかつお節のトッピングはここ2年くらいで加わったもののようです!

さらに画像では見えないですが、メンマと魚粉もこの下に隠れています!

さて、全体をしっかりまぜてから食べてみると・・・なかなかジャンキーですね!(●・ω・)

見た目のにんにくの量はそこまで多くはないのですが、
実際に食べてみるとその攻撃性がガツンと攻めてきます!

そして主役であるタレもけっこう強めに効かされていて、
塩ダレそのものの旨さを中心に据えている感がしてきますね!

なので、ご飯を食べながらこの油そばを食べるのもアリでしょう!

どうも初期の頃はもっと醤油の風味が強く出たタレだったそうですが、
現在ではそれに比べると醤油を立てているという感は弱まっています!

当時に比べると、おそらくやや塩ダレ寄りになってるでしょうかね!

そしてそこにこちらのお店らしい魚介の旨味がじんわりと絡んで、
さらにかつお節と魚粉によってさらに旨味が立つ形となっています!

そうした魚介系の旨味に香味油などの油脂が加わることによって、
強いパンチ力を持ちつつストレートに攻めてくる風味となります!

ジャンクではあるのですが、油脂のこってり感で攻めるのではなく、
にんにくとタレの主張で固めるあたりに明確な個性が見えてきますね!

ジャンクでありながらもさっぱりと食べられる強みがありますし!

そしてそうしたスタイルには具材が果たしている役割も大きいですね!(*゚◇゚)

レアチャーシューは肉感をしっかり出しつつもさっぱりしているので、
ジャンクでありつつも重くならないこの油そばとはよく合っています!

そこに合わさる青ねぎや海苔もそうしたスタイルを後押ししていますね!

それゆえににんにくなしなら、男性以外にも幅広く受けそうな力があります!

しっとりとした味玉は麺の合間に食べるといい具合に味に変化をつけてくれます!

中華そば 無限 油そば(麺のアップ)

麺はけっこう太めの汁なし向けらしいストレート麺となっています!

こちらの写真ではメンマと魚粉の存在もわかるように撮っています!

食感は表面がけっこう強めのがっしりとした質感を持っていつつ、
噛むとプリッと弾けるような、パワフルさを感じさせる麺です!

がっしりとしていながらもワシワシと食べるタイプではなくて、
食感の強さと弾ける心地良さが同居しているのが楽しいですね!

タレも含めて全体的にシャープな面持ちとなっている油そばなので、
こうしたやや硬質な印象を持たせる麺のほうが合うのでしょうね!

もちもち感を強く出した麺だと、麺が目立ちすぎる可能性もありますし!(*゚ー゚)

ちなみにまぜそばは最後にご飯を投入するのが定番となってますが、
こちらはタレがあまり多くないので、ご飯の投入には向かないです!

むしろご飯とこの油そばと一緒に食べる感覚のほうが合うでしょうね!
たとえばタレの絡んだ具材をご飯に乗せて食べるのもいいですしね!

さすがにこうした汁なし系では、こちらのお店が最大の武器としてる、
重層的なだしの旨味を堪能するというのには向いてはいないですが、
逆にこのお店のタレの旨さを楽しむという点では良かったですね!

このお店はちゃんとレギュラーメニューを制覇しておきたいですね!(゚x/)モキュリッ

[メニュー]
中華そば 無限 券売機

お店の住所と地図 大阪府大阪市福島区海老江5-5-10

【関連記事】
中華そば 無限 油そば
中華そば 無限 中華そば
中華そば 無限 塩そば

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : まぜそば | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

 


この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

ケノーベルからリンクのご案内(2016/12/21 08:55)

大阪市福島区エージェント:貴殿の記事ダイジェストをGoogle Earth(TM)とGoogle Map(TM)のエージェントに掲載いたしました。訪問をお待ちしています。

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.