ハワイアンバーガー

さっそくハワイアンバーガーを食べてきました!(`・ω・´)
Big Americaシリーズの第3弾でございます!

ハワイアンバーガー

ハワイアンバーガーはハワイの「ロコモコ」という料理をモチーフにしています!

本来はハンバーグと目玉焼きにをご飯に乗せて、
グレービーソースをかけて食べる料理だそうです!
そこに生野菜などが入ることもあります!

このハワイアンバーガーは目玉焼きとビーフパティ、
ベーコンとやや細かめに切ったレタスとチーズが入っています!
目玉焼きの上に見えるのがグレービーソースで、
レタスにはホワイト系のドレッシングもかかっています!

ちなみにビーフパティの上にレタスを少し乗せてますが、
もともとはチーズとビーフパティの間あたりに入っています!

またバンズには粉チーズが振られてから焼かれています!
グレービーソースは肉汁を使ったソースです!

ということで、ソースはけっこう肉の旨みが強いです!
また、酸味もそれなりにあるのでコクがあるのにサッパリしています!

今までの3つのバーガーの中では最も万人受けしそうですね!
意外に味のバランスに配慮されているという感じがします!

でもって目玉焼きなどにしっかりした存在感があるので、
決してこのバーガーに個性がないというわけでもないです!

ところでBig Americaシリーズってどれも共通して
バンズがややさっくりした食感になっていますね!
他のバーガーといっしょに食べるとその差がすごくわかります!
普通のバーガーのバンズはもっとふわふわ系なのですね。

でも、このさっくりとした食感がワイルドで、
アメリカらしさを上手く出してくれています!

なので、これまでに出た目玉焼き入りバーガー(月見とか)の
亜流といった感じは全くといっていいほどしてこないですね!
使っている材料は似ていても全体の味はかなり違います!

下のペーパーに「カリフォルニアバーガー、ハワイアンバーガーは、
福岡県、佐賀県では販売いたしません。」と書いてますが、
今は福岡や佐賀でも普通に販売されているようです!
(でもカリフォルニアバーガーは販売しない予定らしいですが;)

【関連記事】
ブロードウェイバーガー
ラスベガスバーガー
グランドキャニオンバーガー
マンハッタンバーガー
マイアミバーガー
アイダホバーガー
テキサス2バーガー
カリフォルニアバーガー
ハワイアンバーガー
ニューヨークバーガー
テキサスバーガー

コメント

 
美味しいですよね!!
今回は辛くなくて食べやすかったですw
ソースが美味しくて印象的でした!ベーコンも!
また食べたいと思いましたー´・ω・`
椿さん、こんばんはー(*・ω・)ゝ

ハワイアンバーガーはこれまでと違って、
辛さを強調するような感じはなかったですね!

このバーガーのソースはちょうどよかったと思います!
肉汁の風味ばかりだとちょっとくどく感じたかもしれませんが、
酸味をうまく効かせることで旨みがありながらも
サッパリしてちょうどいいバランスになってました!

もとのロコモコがハンバーグ+目玉焼きということで、
アイデアとしてバーガーにも応用しやすかったのでしょうね!

自分は3つともそれぞれ魅力を感じて好きですが、
その中でもこれは誰からも好まれる味だと思いました!
カリフォルニアバーガーにも期待したいところです!

ではでは、コメントありがとうございましたっ!!(゚x/)モキュ

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.