デュラムおばさん ペペロンチーノ
デュラムおばさんシリーズ紹介の第2弾はペペロンチーノです!
こちらはつい最近に発売された商品のようですね!

前回は太麺のフェットチーネでしたが、今回は細麺のスパゲッティです!
最初期の頃はフェットチーネのみの関東限定販売だったようで、
味はペペロンチーノとたらこの2種類だったそうです!
そして全国販売の際にカルボナーラのフェットチーネとともに、
たらこがスパゲッティになって再登場したということです!
スパゲッティのほうが技術的に難しかったのでしょうね!
その後、今年になってペペロンチーノとミートソースが登場しました!

ということで、今回は麺がスパゲッティということですが、
湯戻しの時間を少し調節したということもあって、
麺の食感も前回よりもよくなったように思います!
麺が細めなのは湯戻し時間の関係が大きいのでしょうが、
ペペロンチーノは細いスパゲッティとの相性がいいので、
これぐらい細いぐらいのほうがおいしく食べられますね!
ソースはアンチョビペーストが少し入っていてコクがあります!
これがソースの深みをプラスしていてとてもいいですね!
またしっかりとにんにくの香りも溶け込んでいます!
そしてトッピングがなかなか豪華であります!(`・ω・´)
フライドガーリックに輪切りとうがらし、そしてパセリです!
どれもペペロンチーノとの相性が非常にいいので、
トッピングとしては申し分がないと言えますね!
カルボナーラはソースの量を抑え気味にしてましたが、
こちらはソースもトッピングも少ないという感じがしません!
そして具のキャベツも意外にいい効果を発揮しています!
でもって、焼そばのキャベツに比べてやや大きめですね!
むしろ焼そばのキャベツよりもいい存在感があるぐらいです!
デュラムおばさんシリーズは今までに3つ食べましたが、
このペペロンチーノが一番のお気に入りであります!(゚◇゚)
新しい技術を使って作り上げた商品なので、
どこかでコストを抑えないと辛いのだと思います!
でもペペロンチーノはその中ではコストがかからないので、
ソース・トッピングのボリュームも十分ありますし、
さらにそこに具のキャベツを加えるほどの余裕まで見せてます!
その分だけ食べたときの物足りなさが小さくて、
十分な満足感を得られるという点も大きいですね!
麺はもちろん、ソースとトッピングもレベルが高いですし、
さらにキャベツというプラスアルファまでついています!
これからもびしばしリピートしていきたいと思います!(゚x/)モキュッキュ
【関連記事】
・デュラムおばさん バジリコ
・すぱじろう 和風すぱ
・デュラムおばさん たらこバター
・デュラムおばさん カルボナーラ (New)
・デュラムおばさん ツナ×マヨ
・デュラムおばさん アラビアータ
・デュラムおばさん ナポリタン
・デュラムおばさん バターしょうゆ
・デュラムおばさん チーズクリーム
・デュラムおばさん 明太子
・デュラムおばさん バジルソース
・デュラムおばさん たらこ
・デュラムおばさん ミートソース
・デュラムおばさん ペペロンチーノ
・デュラムおばさん カルボナーラ
こちらはつい最近に発売された商品のようですね!

前回は太麺のフェットチーネでしたが、今回は細麺のスパゲッティです!
最初期の頃はフェットチーネのみの関東限定販売だったようで、
味はペペロンチーノとたらこの2種類だったそうです!
そして全国販売の際にカルボナーラのフェットチーネとともに、
たらこがスパゲッティになって再登場したということです!
スパゲッティのほうが技術的に難しかったのでしょうね!
その後、今年になってペペロンチーノとミートソースが登場しました!

ということで、今回は麺がスパゲッティということですが、
湯戻しの時間を少し調節したということもあって、
麺の食感も前回よりもよくなったように思います!
麺が細めなのは湯戻し時間の関係が大きいのでしょうが、
ペペロンチーノは細いスパゲッティとの相性がいいので、
これぐらい細いぐらいのほうがおいしく食べられますね!
ソースはアンチョビペーストが少し入っていてコクがあります!
これがソースの深みをプラスしていてとてもいいですね!
またしっかりとにんにくの香りも溶け込んでいます!
そしてトッピングがなかなか豪華であります!(`・ω・´)
フライドガーリックに輪切りとうがらし、そしてパセリです!
どれもペペロンチーノとの相性が非常にいいので、
トッピングとしては申し分がないと言えますね!
カルボナーラはソースの量を抑え気味にしてましたが、
こちらはソースもトッピングも少ないという感じがしません!
そして具のキャベツも意外にいい効果を発揮しています!
でもって、焼そばのキャベツに比べてやや大きめですね!
むしろ焼そばのキャベツよりもいい存在感があるぐらいです!
デュラムおばさんシリーズは今までに3つ食べましたが、
このペペロンチーノが一番のお気に入りであります!(゚◇゚)
新しい技術を使って作り上げた商品なので、
どこかでコストを抑えないと辛いのだと思います!
でもペペロンチーノはその中ではコストがかからないので、
ソース・トッピングのボリュームも十分ありますし、
さらにそこに具のキャベツを加えるほどの余裕まで見せてます!
その分だけ食べたときの物足りなさが小さくて、
十分な満足感を得られるという点も大きいですね!
麺はもちろん、ソースとトッピングもレベルが高いですし、
さらにキャベツというプラスアルファまでついています!
これからもびしばしリピートしていきたいと思います!(゚x/)モキュッキュ
【関連記事】
・デュラムおばさん バジリコ
・すぱじろう 和風すぱ
・デュラムおばさん たらこバター
・デュラムおばさん カルボナーラ (New)
・デュラムおばさん ツナ×マヨ
・デュラムおばさん アラビアータ
・デュラムおばさん ナポリタン
・デュラムおばさん バターしょうゆ
・デュラムおばさん チーズクリーム
・デュラムおばさん 明太子
・デュラムおばさん バジルソース
・デュラムおばさん たらこ
・デュラムおばさん ミートソース
・デュラムおばさん ペペロンチーノ
・デュラムおばさん カルボナーラ
<<絵茶に関するお知らせ!(2/21開催) | ホーム | 絵板の障害とその対処に関するお知らせ>>
| ホーム |