ニューヨークバーガー
マクドナルドのBig Americaシリーズの第2弾となる
ニューヨークバーガーを食べてきました!
第1弾のテキサスバーガーも人気が高く、
時間制限をしながら販売をしていましたが、
このニューヨークバーガーはさらに人気が高く、
販売地域や期間の変更まで行われることになりました!
ということもあって、今は関東・東海(静岡除く)、
近畿(徳島含む)・沖縄でしか食べることができないようです!
それ以外の地域ではハワイアンバーガーが先行販売されますが、
もしこれも人気になりすぎたら他の地域はどうするのでしょうね(´・ω・)
今度は品切れにならないだけの数を準備したのかもですが!

というわけで、ニューヨークバーガーです!
こちらもビーフパティはクォーターパウンダーと同じものが使われています!
写真の撮り方がちょっと悪かったのか、
何が乗っているのかこれではわかりにくいですね(´∇`;
乗っているのはビーフパティ・レタス・トマト・ベーコンと
モントレージャックチーズになります!
モントレージャックチーズというのはアメリカでよく使われるもので、
ほとんど熟成させないフレッシュな風味のチーズだそうです!
主にハンバーガーやサンドイッチに使われるそうです!
写真だとチーズがちょっと右にズレておりますな(゚◇゚)
具だけを見るとベーコンレタスバーガーの
パワーアップバージョンという感じもしますが、
このバーガーには他に大きな2つの特徴があります!
まず1つめは全粒粉を使ったバンズ(パン部分)ですね!
全粒粉を使っていることで普通のバンズのような
もっちりとした食感ではなく、ややさっくりとしています!
そして2つめが辛味の効いた粒マスタードソースですね!
テキサスバーガーの粒マスタードはイマイチ存在感が薄かったですが、
ニューヨークバーガーのソースは基本的に粒マスタードソースのみで、
しかも辛味がけっこう効いているのでかなりのインパクトがあります!
フレッシュ感の強いチーズ、さっくりした食感のバンズ、
レタスとトマト、そしてさわやかな辛みのあるソースと、
そのボリュームに対して味を軽く感じさせる効果を出しています!
テキサスが全力でワイルドさを強調していたのに対して、
こちらは全体がスマートさを打ち出しているとも言えそうです!
また、スマートでありながらもきれいにまとまろうとせず、
マスタードの風味などをひたすら主張してくるあたりが
いかにもアメリカ的だなという感じもしました!
販売期間の関係でリピはたぶんできないですけども、
復活することがあればまた食べると思いますね!(゚x/)モキュッ
【関連記事】
・ブロードウェイバーガー
・ラスベガスバーガー
・グランドキャニオンバーガー
・マンハッタンバーガー
・マイアミバーガー
・アイダホバーガー
・テキサス2バーガー
・カリフォルニアバーガー
・ハワイアンバーガー
・ニューヨークバーガー
・テキサスバーガー
ニューヨークバーガーを食べてきました!
第1弾のテキサスバーガーも人気が高く、
時間制限をしながら販売をしていましたが、
このニューヨークバーガーはさらに人気が高く、
販売地域や期間の変更まで行われることになりました!
ということもあって、今は関東・東海(静岡除く)、
近畿(徳島含む)・沖縄でしか食べることができないようです!
それ以外の地域ではハワイアンバーガーが先行販売されますが、
もしこれも人気になりすぎたら他の地域はどうするのでしょうね(´・ω・)
今度は品切れにならないだけの数を準備したのかもですが!

というわけで、ニューヨークバーガーです!
こちらもビーフパティはクォーターパウンダーと同じものが使われています!
写真の撮り方がちょっと悪かったのか、
何が乗っているのかこれではわかりにくいですね(´∇`;
乗っているのはビーフパティ・レタス・トマト・ベーコンと
モントレージャックチーズになります!
モントレージャックチーズというのはアメリカでよく使われるもので、
ほとんど熟成させないフレッシュな風味のチーズだそうです!
主にハンバーガーやサンドイッチに使われるそうです!
写真だとチーズがちょっと右にズレておりますな(゚◇゚)
具だけを見るとベーコンレタスバーガーの
パワーアップバージョンという感じもしますが、
このバーガーには他に大きな2つの特徴があります!
まず1つめは全粒粉を使ったバンズ(パン部分)ですね!
全粒粉を使っていることで普通のバンズのような
もっちりとした食感ではなく、ややさっくりとしています!
そして2つめが辛味の効いた粒マスタードソースですね!
テキサスバーガーの粒マスタードはイマイチ存在感が薄かったですが、
ニューヨークバーガーのソースは基本的に粒マスタードソースのみで、
しかも辛味がけっこう効いているのでかなりのインパクトがあります!
フレッシュ感の強いチーズ、さっくりした食感のバンズ、
レタスとトマト、そしてさわやかな辛みのあるソースと、
そのボリュームに対して味を軽く感じさせる効果を出しています!
テキサスが全力でワイルドさを強調していたのに対して、
こちらは全体がスマートさを打ち出しているとも言えそうです!
また、スマートでありながらもきれいにまとまろうとせず、
マスタードの風味などをひたすら主張してくるあたりが
いかにもアメリカ的だなという感じもしました!
販売期間の関係でリピはたぶんできないですけども、
復活することがあればまた食べると思いますね!(゚x/)モキュッ
【関連記事】
・ブロードウェイバーガー
・ラスベガスバーガー
・グランドキャニオンバーガー
・マンハッタンバーガー
・マイアミバーガー
・アイダホバーガー
・テキサス2バーガー
・カリフォルニアバーガー
・ハワイアンバーガー
・ニューヨークバーガー
・テキサスバーガー
<<キャラメルコーン もも味 | ホーム | 大阪ふくちぁんラーメン>>
椿さん、こんばんはー(*・ω・)ノ
ニューヨークバーガーはずいぶんとマスタードの辛さが効いてましたね!
使われてるソースがこのマスタードソースのみで、
しかもけっこう辛めの味に仕上げてあったので、
(黄色い)からし系の辛さが苦手な人は大変だったかもです!
自分がいちばん得意なのはとうがらし系の辛さですが、
(黄色い)からし系の辛さも好きではあるので、
その刺激的な味をけっこう楽しんで食べました!
テキサスバーガーにもマスタードソースが少しありましたが、
こっちはほとんど辛さがなくて、そのかわり黒こしょうが効いてました!
でもあのぐらいの黒こしょうだったら誰でもいけると思います!(*゚ー゚)
ちょうど第4弾のカリフォルニアバーガーが
具がニューヨークに近くてソースが違うみたいなので、
こっちのほうが椿さんの好みに合うかもですね!
このブログでも第3弾・第4弾と食べたら記事にしていきます!(`・ω・´)
ではでは、コメントありがとうございまっした!(゚x/)モキュッ
ニューヨークバーガーはずいぶんとマスタードの辛さが効いてましたね!
使われてるソースがこのマスタードソースのみで、
しかもけっこう辛めの味に仕上げてあったので、
(黄色い)からし系の辛さが苦手な人は大変だったかもです!
自分がいちばん得意なのはとうがらし系の辛さですが、
(黄色い)からし系の辛さも好きではあるので、
その刺激的な味をけっこう楽しんで食べました!
テキサスバーガーにもマスタードソースが少しありましたが、
こっちはほとんど辛さがなくて、そのかわり黒こしょうが効いてました!
でもあのぐらいの黒こしょうだったら誰でもいけると思います!(*゚ー゚)
ちょうど第4弾のカリフォルニアバーガーが
具がニューヨークに近くてソースが違うみたいなので、
こっちのほうが椿さんの好みに合うかもですね!
このブログでも第3弾・第4弾と食べたら記事にしていきます!(`・ω・´)
ではでは、コメントありがとうございまっした!(゚x/)モキュッ
| ホーム |
ちょっと辛かったです;ω;
ベーコンとかは美味しかったんですけど…orz
もうちょい辛さを抑えてくれれば…
でもトマトとかがアクセントで美味しかったです^^
テキサスバーガーも少し辛かったようですねw
第3弾期待してます`・ω・´