中華そば いぶき 黒イリコそば&チャーシューご飯

天神橋筋にある「中華そば いぶき」へと行ってきました!
夏に食べた「冷やしイリコそば」に感激して以来の訪問です!(*゚◇゚)

今回はこちらのラーメンを食べたかったのもありますが、
「チャーシューご飯」が食べたかったのも大きな理由です!

中華そば いぶき 黒イリコそば

今回注文したラーメンは「黒イリコそば」でございます!

こちらのレギュラーのラーメンは「中華そば」と「しおそば」で、
この「黒イリコそば」は一応は限定メニューにあたるはずですが、
いつも提供されているのでほぼレギュラーと言ってよさそうです!

まずはスープですが・・・うん、これは深みがありますね!(`・ω・)+

このお店らしいイリコの風味がじわじわっと強く広がります!

こちらのお店はイリコの旨味をかなり強く引き出してきますが、
下処理が非常に丁寧なのでエグみやクセがほとんど感じられず、
イリコの持っている旨さだけをそのまま味わうことができます!

イリコ(煮干)はそのクセも含めて魅力的なこともありますが、
こちらのお店に関してはそれとは違うイリコの良さが楽しめます!

このお店は様々な要素を複雑に絡めるといったスタイルではなく、
とにかく実直すぎるほど実直にイリコにこだわってるのですよね!

それだけにイリコの旨さを味わうという点ではかなりの力があります!

こちらは淡口醤油ベースの「中華そば」よりはやや色が濃いですが、
この深みのある醤油の風味もまた今回のスープとよく合っています!

「中華そば」は全体的にすっきりとした印象が強かったのですが、
こちらはイリコを軸にした魚介系メインのスープでありながら、
イリコと醤油の深みによって味により厚みがあったのですよね!(●・ω・)

和風だしにもそのまま通じるようなイリコの旨さを引き出しつつ、
醤油の風味が深みを与え、油脂によって中華そばらしさを高める、
この3者のバランスが非常に光っていたのがとりわけ印象的でした!

麺はこのお店らしいやや太めでプリンとした食感の自家製麺です!

プリンした食感ながらも麺がスープより目立つという感じではなく、
明確な食感を見せながらもスープとのバランスは非常にいいですね!

「中華そば」のときは少し麺のほうが優位にも感じましたが、
こちらはスープの厚みによって両者がより等価になっています!

決して派手ではないのですが、この麺もこちらの大きな魅力ですね!(*゚ー゚)

トッピングはチャーシュー、わかめ、味玉、メンマです!
標準でこれだけ乗っているというのはありがたいですね!

チャーシューはすっきりとしながら噛むといい味が出るもので、
古風な煮豚系チャーシューとも少し違った肉の旨さがあります!

肉質が他のチャーシューよりも白っぽいのも大きな特徴ですね!

そしてこのお店のトッピングのポイントでもあるわかめですが、
麺と絡めて食べることでイリコとともに海の香りを運んできます!

わかめがラーメンのトッピングになるのを嫌う人もときどきいますが、
こちらはもともと魚介メインのスープなので上手くハマるのですよね!

中華そば いぶき チャーシューご飯

そしてこちらがサイドメニューの「チャーシューご飯」になります!
どうしてもこのご飯を一度は食べておきたかったのですよね!

このお店のメニューはあまりビジュアルにアピールする感じではなく、
見ただけだとそこまで引き付けられなかったりするかもしれませんが、
こういうタイプのチャーシュー丼って他ではあまりないですからね!

刻まれたチャーシューにねぎが乗り、その下にはうずらの卵があります!
また、ご飯にはやや甘めの醤油ベースのタレがかけられています!

ビジュアル的にはうずらの卵は上に置いたほうが良さそうですが、
ご飯とのまぜやすさなどを考慮して下のほうにしてるのですかね!

さて、その味ですが・・・おぉ、これは実にさっぱり系ですね!(=゚ω゚)

一言で言うと、朝食にものすごくピッタリの味と言えます!

ほどよい肉感と肉の旨味があってプリッとしている刻みチャーシューに、
うずら卵の軽いまろやかさと甘めの醤油ダレ、そしてねぎが合わさるという、
朝にみそ汁を飲みながらガツガツと一気にかき込みたくなるような味ですね!

食べていてイメージ的に納豆ご飯を思い出したりもしましたね!
納豆ご飯の納豆を刻みチャーシューに変えると近くなりそうです!

でもって、家でもこれと似たようなメニューに応用ができそうですね!
脂身が少ないチャーシューで同じように作るとほんと朝に合いそうです!

ほんとチャーシュー丼といってもいろんな個性があるなと思わされますね!
非常に軽く食べられるので、少食の人でもけっこう気軽に注文できそうです!

ところでこの日も初回と同じく入店から退店まで客が自分だけでしたが、
訪問した人の評価は軒並み高いのにもったいなく感じてしまいますね;

立地や地味すぎる外観による部分がかなり大きいとは思いますが!

イリコの旨さをストレートに堪能したいときにピッタリとラーメンでした!(゚x/)モッキュルー

お店の住所と地図 大阪府大阪市北区浪花町4-16

【関連記事】
中華そば いぶき 黒イリコそば&チャーシューご飯
中華そば いぶき 冷やしイリコそば
中華そば いぶき 中華そば

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.