NAMBA 龍旗信RIZE 魚煮出しの塩そば

約1年ぶりに「NAMBA 龍旗信RIZE」へと行ってきました!

先日投稿した「がんこラーメン十八代目」からの連食となります!
ルートとしては がんこ→CDレンタル→龍旗信 となっていますが!

さて、ひさびさの訪問ということでメニューも書いておきます!(*゚ー゚)

◎麺メニュー
鶏炊いたん塩そば 830円
辛鶏炊いたん塩そば 930円
塩そば 780円
魚煮出しの塩そば 780円
鶏塩ねぎそば 830円
濃厚魚介つけそば 880円

◎トッピング
DX(肉と味玉が増量) 150円(つけそばと鶏塩は200円)
麺大盛 100円
味玉 100円

◎サイドメニュー
すじマヨ丼(スープ付) 680円
ねぎまみれ明太ごはん 300円
チャーシューごはん 300円
すじマヨごはん 300円
白ごはん 100円

※平日ランチはごはんもの200円
※ごはんものの大盛は+100円

海鮮風味塩唐揚げ 3個 400円、5個 600円

清湯系のラーメンは3種類で、「塩そば」は既に食べているので、
残る「魚煮出しの塩そば」と「鶏塩ねぎそば」が候補となります!

鶏塩系はこのお店がリニューアルする前に一応は食べてるので、
これまで似た系統も食べていない「魚煮出しの塩そば」にしました!

NAMBA 龍旗信RIZE 魚煮出しの塩そば

写真をきれいに撮ることができなかったのが痛恨の極みですね(´・ω・)

写りが悪そうだったので撮る枚数を少し増やしましたが、
結局どれもイマイチになってしまったのでがっかりです;

縮小された状態ならそれなりに見えないこともないですが!

さて、いつもの龍旗信のラーメンとはいろいろと違いが見えます!

トッピングにおなじみの豆苗が入っていないことに気付きますし、
奥のほうの黒っぽいトッピングもこれまでに見たことがないです!

さて、まずはスープですが・・・想像以上に魚介が強いですね!(=゚ω゚)

これはかなり意外な印象で、龍旗信というとパンチを効かせるよりも、
旨味がじわっと広がるような構成を取ることが普段は多いのですよね!

リニューアルで新たに登場した白湯系でもそこは維持されてましたし!

それに対してこちらは、龍旗信らしく塩ラーメンではあるものの、
その魚介のパンチは非常に強くビシビシと攻めてくる印象です!

塩分濃度についても他のラーメンよりはやや高いと思われます!

ラーメンが届いた段階から魚介の香りが強く上がってきて、
スープを飲むとベースの鶏とともに煮干を中心とした魚介が
香味油などと絡み合いながらかなり強めにアピールしてきます!

やや大げさに言うなら、「洛二神」的な魚介感すら感じますね!
これは龍旗信としては白湯系以上に思い切ったスープかもです!

龍旗信というと「優しいスープ」という印象が強いお店なので、
強いインパクトを求めるお客さんにも満足してもらえるよう
こういったスタイルのラーメンも取り入れたのかもしれませんね!

そういった指向性のラーメンであることは麺からも伝わってきます!

このお店は基本的に細めでつるりとした麺を使うことが多いですが、
こちらの麺はかなり太めの全粒粉麺でプリンと弾ける食感が特徴です!

これぐらいはっきりとした主張を持った麺も龍旗信では珍しいですね!

スープを意図的に強めに調整したからこそのこの麺なのでしょうね!
もし細麺だとスープが完全に勝ってしまうぐらいのバランスですし!

トッピングは2種のチャーシューと穂先メンマ、みつ葉、ねぎ、
そして奥に見えている黒いものはアオサ海苔だと思われます!

みつ葉は魚介の主張が強く効いたスープに清涼感を与える感じで、
一方のアオサ海苔はスープにさらなる磯の香りを加えてくれます!

ラーメンのトッピングに海苔が入ることは珍しくないですが、
こういった形で海苔が加わるというのは見たことがないですね!(*゚◇゚)

麺に絡めるようにして食べると海苔の風味を強く楽しめます!
スープとまぜるよりもときどき絡めて食べるのがいいでしょう!

予想していた以上の攻めの姿勢を感じさせるラーメンに仕上がっていて、
魚介がガツンと効いたラーメンを求めるときにはピッタリの内容でした!

龍旗信流の攻めの清湯と呼べるような魚介系塩ラーメンでした!(゚x/)モキリン

お店の住所と地図 大阪府大阪市浪速区難波中2丁目10-25

【関連記事】
NAMBA 龍旗信RIZE 魚煮出しの塩そば
NAMBA 龍旗信RIZE 塩冷麺RIZE
NAMBA 龍旗信RIZE まぜそばRIZE
NAMBA 龍旗信RIZE 塩そば
NAMBA 龍旗信RIZE 鶏炊いたん塩そば
龍旗信 なんば店 鶏塩ラーメン
龍旗信 なんば店 龍旗信ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.