大人のこだわり 野菜がたっぷり鶏白湯ラーメン
「大人のこだわり 野菜がたっぷり鶏白湯ラーメン」を食べました!
マルちゃんが出している「大人のこだわり」シリーズの一つですね!

これまでいくつかこのシリーズの商品を紹介してきましたが、
この鶏白湯だけはお店で見かけたことがなかったのですよね!
ただ、この優しい風味と野菜の多さをウリにしたシリーズと
鶏白湯系スープの相性がどうなるのか不安もあったりしますが!

やはり野菜の多さに関してはずば抜けたものがありますね!
内容物はかやく、FDかやく、粉末スープ、液体スープです!
まずはスープですが・・・おっ、これはよくできてますね!(=゚ω゚)
このタイプの優しいラーメンに鶏白湯を合わせるとなると、
どうしてもシャバシャバでコクの弱いものになりそうですが、
たしかに濃厚系ではないながらもコクは決して弱くないです!
豚骨スープでクセを抑えてまろやかに仕上げたものがありますが、
それに近い印象を与えるタイプの鶏白湯スープと言っていいです!
そのためこってり感はないものの、鶏の風味はよく出てますし、
食べやすさと丸みのあるまろやかさが上手く両立されています!
また鶏油を含む油脂もそこそこ多く、コクを高めてくれてますね!
このあたりのバランスの取り方はなかなかよくできてますね!(●・ω・)
スープの原材料はチキンエキス、食塩、香味油脂、でん粉、植物油、
鶏脂、デキストリン、醤油、ごま、豚脂、香辛料などとなっています!
これを見ると、ごまもまろやかさに一役買ってくれているようですね!
麺はかなり細めながらももっちり感も感じさせるノンフライ麺です!
東洋水産って、こういった極細系のノンフライ麺が得意ですよね!
鶏白湯なのでもうちょっと太めの麺をチョイスするかと思いきや、
これだけの細さの麺を採用してきたのはちょっと意外性もあります!
でもスープは優しいですし、野菜と一緒に食べるのにも向いていて、
このラーメンのコンセプトには上手く合った麺になっていますね!
麺単体の主張よりもスープや野菜との相性が重視されている感じです!
麺の量は70gで、カロリーは395kcalとなっています!
脂質は9.3gで、ノンフライ麺の商品としては標準的ですね!
具はキャベツ、鶏肉、玉ねぎ、ねぎ、さやえんどう、にんじんです!
野菜の量についてはこれまでどおり全く文句のない内容で、
スープも野菜との相性がいいのでバランスの悪さは皆無です!
また、FDかやくが多いことで野菜のリアル感もなかなか高いです!
ちゃんと野菜をおいしく食べさせることが考慮されていますね!
ただやみくもに野菜を多くしたわけではないことが伝わります!
肉系具材である鶏肉ですが、これもなかなか味がいいですね!
やや強めの下味がちょうどよく、鶏肉らしい繊維感もあって、
ちゃんと野菜ラーメン向けに調理された鶏肉になってました!
具も主役の一つなだけに、そこで弱みを見せないのはいいですね!(*゚ー゚)
このシリーズと鶏白湯が合うのか食べる前は不安もありましたが、
まろやかさの演出やスープと麺・具の合わせ方もしっかりしていて、
今回もこのシリーズの安定感をしっかりと見せてもらえましたね!
どんな人でも安心してオススメできる優しい鶏白湯ラーメンでした!(゚x/)モキュルッ
【関連記事】
・大人のこだわり 野菜がたっぷり鶏白湯ラーメン
・大人のこだわり 野菜がたっぷり熟成味噌ラーメン ピリ辛
・大人のこだわり 野菜がたっぷり熟成味噌ラーメン
・大人のこだわり 野菜がたっぷり五目中華そば
・大人のこだわり 野菜がたっぷり醤油ラーメン
・大人のこだわり 野菜がたっぷり味噌ラーメン
マルちゃんが出している「大人のこだわり」シリーズの一つですね!

これまでいくつかこのシリーズの商品を紹介してきましたが、
この鶏白湯だけはお店で見かけたことがなかったのですよね!
ただ、この優しい風味と野菜の多さをウリにしたシリーズと
鶏白湯系スープの相性がどうなるのか不安もあったりしますが!

やはり野菜の多さに関してはずば抜けたものがありますね!
内容物はかやく、FDかやく、粉末スープ、液体スープです!
まずはスープですが・・・おっ、これはよくできてますね!(=゚ω゚)
このタイプの優しいラーメンに鶏白湯を合わせるとなると、
どうしてもシャバシャバでコクの弱いものになりそうですが、
たしかに濃厚系ではないながらもコクは決して弱くないです!
豚骨スープでクセを抑えてまろやかに仕上げたものがありますが、
それに近い印象を与えるタイプの鶏白湯スープと言っていいです!
そのためこってり感はないものの、鶏の風味はよく出てますし、
食べやすさと丸みのあるまろやかさが上手く両立されています!
また鶏油を含む油脂もそこそこ多く、コクを高めてくれてますね!
このあたりのバランスの取り方はなかなかよくできてますね!(●・ω・)
スープの原材料はチキンエキス、食塩、香味油脂、でん粉、植物油、
鶏脂、デキストリン、醤油、ごま、豚脂、香辛料などとなっています!
これを見ると、ごまもまろやかさに一役買ってくれているようですね!
麺はかなり細めながらももっちり感も感じさせるノンフライ麺です!
東洋水産って、こういった極細系のノンフライ麺が得意ですよね!
鶏白湯なのでもうちょっと太めの麺をチョイスするかと思いきや、
これだけの細さの麺を採用してきたのはちょっと意外性もあります!
でもスープは優しいですし、野菜と一緒に食べるのにも向いていて、
このラーメンのコンセプトには上手く合った麺になっていますね!
麺単体の主張よりもスープや野菜との相性が重視されている感じです!
麺の量は70gで、カロリーは395kcalとなっています!
脂質は9.3gで、ノンフライ麺の商品としては標準的ですね!
具はキャベツ、鶏肉、玉ねぎ、ねぎ、さやえんどう、にんじんです!
野菜の量についてはこれまでどおり全く文句のない内容で、
スープも野菜との相性がいいのでバランスの悪さは皆無です!
また、FDかやくが多いことで野菜のリアル感もなかなか高いです!
ちゃんと野菜をおいしく食べさせることが考慮されていますね!
ただやみくもに野菜を多くしたわけではないことが伝わります!
肉系具材である鶏肉ですが、これもなかなか味がいいですね!
やや強めの下味がちょうどよく、鶏肉らしい繊維感もあって、
ちゃんと野菜ラーメン向けに調理された鶏肉になってました!
具も主役の一つなだけに、そこで弱みを見せないのはいいですね!(*゚ー゚)
このシリーズと鶏白湯が合うのか食べる前は不安もありましたが、
まろやかさの演出やスープと麺・具の合わせ方もしっかりしていて、
今回もこのシリーズの安定感をしっかりと見せてもらえましたね!
どんな人でも安心してオススメできる優しい鶏白湯ラーメンでした!(゚x/)モキュルッ
【関連記事】
・大人のこだわり 野菜がたっぷり鶏白湯ラーメン
・大人のこだわり 野菜がたっぷり熟成味噌ラーメン ピリ辛
・大人のこだわり 野菜がたっぷり熟成味噌ラーメン
・大人のこだわり 野菜がたっぷり五目中華そば
・大人のこだわり 野菜がたっぷり醤油ラーメン
・大人のこだわり 野菜がたっぷり味噌ラーメン
<<四季物語 秋限定 秋味わうソース焼そば ポテト入り | ホーム | サッポロ一番 大人のみそラーメン 濃厚チェダーチーズ&ブラックペッパー味>>
| ホーム |