麺と心 7 浸しつけそば 海老白湯ひやひやver.

8月の限定第1弾を求めて「麺と心 7」へと行ってきました!

今年の8月の限定は昨年の8月と同じく海老白湯です!

しかし今年は昨年と比べて全体的に完成度が上がってますし、
昨年を上回るものを見せてくれることが期待できそうです!

さて、今回の限定は「浸しつけそば 海老白湯」とのことですが、
暑い時期なのでつけ汁も冷たい「ひやひやver.」となっています!

また販売期間は8月前半のみではなく、1ヶ月通して提供されます!

おそらく8月後半の限定は冷やしではなく温かい系のもので、
冷やしと温かいスープとの2本立てで来るのでしょうね!(=゚ω゚)

麺と心 7 浸しつけそば 海老白湯ひやひやver.

ということで、「浸しつけそば 海老白湯ひやひやver.」です!

これはまたずいぶんとシンプルなビジュアルでの登場ですね!
麺がスープに浸されていることで見た目もより涼しげです!

このシンプルさは3月後半の「うに白湯つけそば」を連想させますね!

最近はこういったシンプルなスタイルのつけ麺という形で、
素材の風味を凝縮させてくる限定がときどき出てきます!

さて、その味ですが・・・むむっ、これはたまらないですね!(●・ω・)

海老100%で作った高級えびせんに匹敵するほどの風味と香ばしさ、
これほどまでに海老の旨味が凝縮しているとは想像以上でした!

全体的にクオリティが高い今年の魚介白湯の月別限定ですが、
その中でも自分の中では迷うことなく暫定1位に輝きましたね!

甲殻類の風味が苦手な人は絶対にやめたほうがいいですが、
好きな人ならこれはもうやみつきになってしまう旨さです!

海老の主張の強さという点では昨年を遥かに凌駕しています!

とにもかくにも海老の香ばしい風味がガンガンに攻めてきます!
スープそのものもそうですし、表面も油にも旨味がつまってます!

それでいて、海老特有の強いクセという感じもしないのですよね!

香ばしさを引き出す過程においてクセを上手く抑えてるというか、
ひたすら強烈でありながら意外と万人受けする力を感じさせます!

しかも使われている海老がオマール海老というのも凄いですね!

そういえばトッピングに海老が使われていないのを見るに、
殻も身も全てスープのほうへと注ぎ込んだのでしょうね!

それだけのものを感じさせてくれるつけ汁に仕上がってますし!

麺の浸し汁のほうには貝と真昆布の旨味が効かされていて、
そのまま飲んでもさわやかな旨味を楽しむことができます!

これがつけ汁と合わさることで海老の攻撃的な旨味の表層を
貝と昆布の風味がふんわりと包み込むような感じになります!

中盤からは麺のほうに少し塩を落として軽く変化をつけます!

その麺ですが、いつもの麺に比べるとやや優しい質感があって、
噛むとプリリッとほどよい強さを弾力を見せながら踊ります!

冷やしの場合は麺を噛んだときの質感が特に強くなりますが、
この麺は食感がそこまで強くならないように調整されていて、
表面のなめらかさと噛んだときの弾力のバランスが絶妙です!

ここ数回の麺の中でも今回はとりわけ気に入りましたね!(`・ω・)+

ほんとこの麺とつけ汁だけでも全く不足感を感じないほどです!
並(250g)ではなく大(350g)じゃないともったいないかもですね!

ひたすら麺とつけ汁だけで黙々と食べたくなるほどでしたし、
それを考えるとこのシンプル路線は大正解だったでしょうね!

トッピングはチャーシュー、トマト、アボカドとなっています!

基本的に麺とつけ汁だけで完成しきっているつけ麺なので、
トッピングは純粋に口のリセット役といった感じがします!

麺と絡めるとか、つけ汁につけるとかは特に考えなくてよく、
海老一色になった口に変化をつけたいときに食べるといいです!

中でも完熟のとろりとしたアボカドが面白かったですね!

アボカドらしいまろやかさとフルーティーな香りが
夏らしいさわやかさとともにいい変化をつけてくれます!

冷やしつけ麺ということで夏にはとにかくうってつけですし、
何より海老の香ばしさの洪水には圧倒されっぱなしでした!

海老好きなら行かないともったいない素晴らしい内容でした!(゚x/)モキュルルル

お店の住所と地図 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋4丁目12-13

【関連記事】
麺と心 7 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : つけ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 
「麺と心 7」でましたね!

一瞬、写真の涼し気なビジュアルから、
まさかの「素麺」かと思いました(笑)

> 海老100%で作った高級えびせんに
> 匹敵するほどの風味と香ばしさ、
ぬおぉー!これは気になりまくり過ぎますぞ…(鼻息)
私なんか思いっきりハマりそうじゃないですか!w

> 海老好きなら行かないともったいない素晴らしい内容
そんなに、そんなに・・・(´;ω;`)ブワァ ← 海老ラー
takaさん、こんにちは!

今回の限定の海老っぷりにはほんとすごかったですね!
食べた瞬間に「ここまで海老なのか!」と驚きましたし!

もちろんその分だけ人は選ぶものですが、
それでもこれだけの海老でありながらクセは上手く抑えられ、
海老の持つ香ばしい旨さを楽しみ尽くせますね!(=゚ω゚)

つけ汁についてはほとんど海老の話しか書いてませんが、
ほんと他の要素なしの海老一色と言えるほどでしたし!

いろんな素材を入れたスープの中で
海老が主役となっているという感じではなく、
ほんとに「海老、以上」というぐらいでした!

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.