昔ながらの油そば

東洋水産から発売された「昔ながらの油そば」を食べました!
「昔ながら」シリーズから油そばが出るのは初めてですかね!

昔ながらの油そば

東洋水産は「珍々亭」の油そばのカップ版でも有名ですね!
この「珍々亭」は油そばの元祖と言われているお店です!

「珍々亭」の油そばは動物系油脂などを前面に立てつつも、
酸味による引き締めも強いことが大きな特徴になっていて、
東洋水産の油そばは基本的にこの路線が取られています!

また油そばが流行ったのはここ10年ぐらいではありますが、
「珍々亭」は1957年からという長い歴史を持っているので、
「昔ながら」という表現も実はしっくり来てるのですね!(*゚ー゚)

昔ながらの油そば(できあがり)

内容物はかやくと液体スープという組み合わせです!

トッピングがチャーシュー、メンマ、なると、ねぎという
ラーメンに近いにも東洋水産の油そばらしさを感じますね!

あの街この味! 東京系油そば」とも同じ組み合わせですし!

その味ですが・・・やはり「珍々亭」路線の油そばですね!(●・ω・)

油そばらしく動物系を中心とした油脂のコクが強いですが、
それと同時にお酢によってピシッと引き締められています!

なので、油脂の強さによるジャンクさはしっかりありますが、
くどさや重さを感じさせないのもこの油そばの大きな特徴です!

油そばを初めて食べる人でもこれなら受け入れやすいでしょう!

そして醤油の持つ風味がしっかりと生きているのもいいです!
油脂、醤油の風味、酸味の3つの軸が明確に伝わるたれですね!

たれの原材料は醤油、豚脂、植物油、チキンエキス、香味油脂、
醸造酢、ポークエキス、デーツ果汁という組み合わせです!

原材料は並びも含めて「珍々亭」や「あの街この味」と同じです!

この路線のたれをいつでも忠実に守っていることが伝わります!

かといって、分量なども全く同じというわけではないはずで、
「あの街この味」ではラー油もそこそこ効かされてましたが、
今回の油そばでは特にラー油の要素は感じなかったですしね!

路線は継承しつつも商品ごとに調整していってるのでしょう!(=゚ω゚)

麺は油そばらしく、かなり太めの油揚げ麺となっています!
食感ももっちりとしていて、なかなか力強さがあります!

麺の量は90gで、カロリーは518kcalとなっています!
脂質は25.0gで、油そばにしてはむしろ低めですね!

カップ油そばというと麺量が多めなのが一般的ですが、
これは90gということでむしろ控えめな部類にあたります!

カロリーについてもカップ油そばとしてはやや軽めです!

これならカロリーを気にする人でも手が出しやすいですね!(*゚◇゚)

トッピングについてはどれもごく普通といった感じですが、
このタイプの油そばにはラーメンぽい具が合うのですよね!

メンマもカップ麺にありがちな薄い円形のチャーシューも
酸味の効いた醤油だれが絡むといい味を見せてくれます!

非常に食べやすい実に東洋水産らしいカップ油そばでした!

ジャンクかどうかと言えばそれなりにジャンクではありますが、
にんにく要素もなく、重くなりすぎたりもしないバランスなので、
幅広い人に好まれる油そばになってると言っていいでしょう!

リピートするのを前提として複数買いしておいて正解でした!(゚x/)モキュリュッ

【関連記事】
昔ながらの油そば
昔ながらのソース焼そば お好みソース
昔ながらのナポリタン味焼そば
昔ながらのソース焼そば 下町ウスターソース味
昔ながらのソース焼そば 凄太

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 
自分もこの製品を見たときに、
「珍々亭」の油そばが真っ先に思い浮かびました。

実は既にひとつ食べたのですが、
感想はかーとさんと全く同じですね。

メーカーも同じですし、方向性は珍々亭を意識しつつ
「昔ながら」シリーズで製品化することによって
幅広いユーザー層が楽しめる油そば、みたいな。

実食前のイメージとのギャップも少なく、
自分も良商品だと感じました。(同じく複数買ってますw)
takaさん、こんにちは!

東洋水産系の油そばはほんと安定感がありますよね!

ジャンクながらも酸味が効いてさっぱりしていて、
リピートしたくなる味わいなのが大きな長所ですね!(=゚ω゚)

「これは安心できるだろう」と複数買いしておいて正解でした!

takaさんもときどき早めに食べている商品があるのですね!
やっぱり買うとすぐに食べたくなるのもありますしね!

「珍々亭」のほうも数ヶ月後に発売されそうな予感もしますが!(●・ω・)

ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.