カップヌードルリゾット チリトマト

「カップヌードルリゾット チリトマト」を食べました!
チリトマトヌードル」をリゾットにした商品ですね!

「カップヌードルリゾット」としては2作目にあたります!(*゚ー゚)

カップヌードルリゾット チリトマト

チリトマト+リゾット、これは間違いなさそうですね!

前作の「ミルクシーフード」のリゾットも良かったですし、
今回のリゾットについてもけっこう期待が持てそうです!

カップヌードルリゾット チリトマト(できあがり)

いつもどおり水を入れてレンジにかければ完成です!

まずはその味ですが・・・素直にチリトマトヌードルの味ですね!(=゚ω゚)

ひねりは特にいれず、そのまま再現した味と言っていいです!
こちらのほうがいくぶんトマトの存在感が強く感じますが!

ピリッと来るチリ要素に関してはごくごく控えめですね!
この点もチリトマトヌードルとあまり違いはありません!

でもって、リゾットのベースとしてもよく合ってますね!

ミルクシーフードのときのような驚きはあまりないですが、
普通によくできたトマト系のリゾットとして楽しめます!

お好みで唐辛子やタバスコを足すのもありでしょうね!
レンジにかける前に輪切り唐辛子を入れてもいいでしょう!

あるいは粉チーズをかけるなんていうのも良さそうですね!
自分で一工夫加えるとさらに完成度が高まりそうです!

味付けの原材料はトマトパウダー、香辛料、糖類(麦芽糖、ぶどう糖)、
豚脂、ポークエキス、香味調味料、野菜エキス、野菜調味油、
魚介エキス、食塩、オニオンパウダー、チーズパウダーなどです!

原材料の並びまでチリトマトヌードルと全く同じですね!

もともとからリゾット向きの味になっているということで、
手を加えずにそのまま適用できたということなのでしょう!(*゚◇゚)

ご飯はリゾットらしく中心に軽く芯を残した仕上がりです!

日清のご飯シリーズはこういった少しスープが残るタイプだと、
もともとご飯が少し硬めに仕上がるという性質があるので
リゾットはそういう点からも扱いやすいテーマなのですよね!

内容量は全部で86gで、カロリーは315kcalです!
脂質は3.1gで、非常に軽めの数字になっていますね!

ミルクシーフードのときよりも60kcal以上も下がっています!
クリーム系のスープかどうかで数字も大きく変わってきますね!

具はキャベツ、鶏肉、コーン、トマト、インゲンとなっています!
この組み合わせについてもチリトマトヌードルそのままですね!

ただ、こちらのトマトは完全に溶けてしまっていますが!

とにかく驚くほどにチリトマトヌードルそのままという味で、
トマト系のリゾットとして安心して楽しむことができます!

トマト系のリゾットを手軽に食べたいときにはいいですね!(゚x/)モキリン

【関連記事】
日清のごはんシリーズ 総合メニュー
カップヌードル 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : インスタント食品 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.