カップスター ブラック 旨みしょうゆ スター・ウォーズ
「カップスター」の新作「ブラック 旨みしょうゆ」を食べました!
スター・ウォーズのデザインなので売り場で非常に目立ちますね!(`・ω・)+

どうもこの商品のパッケージのデザインは2種類あるようで、
ダース・ベイダー版とストームトルーパー版となっています!
こちらはストームトルーパーがデザインされたほうですね!
別にどちらのデザインでも味に違いはないようですが!(=゚ω゚)

非常に素朴なカップ麺らしい雰囲気が漂ってきます!
その味ですが・・・これは超正統派の醤油系カップ麺ですね!
「正統派の醤油ラーメンをカップ麺で再現した」のではなく、
あくまで「カップ麺的な醤油ラーメンの正統派」の味です!
鶏がらをベースにメンマの風味とほんのりとした酸味の効いた、
レトロな雰囲気を持った昔ながらも醤油系カップ麺の味ですね!
それでいて、その路線として完成度が非常に高いのがいいです!
正統派のカップ麺の味をきっちり作り上げたという感じですね!
それこそがこのカップ麺の目指したところなのでしょう!
決して目新しくはない平凡はスタイルではあるのですが、
安心させてくれる味で自分としては満足度は高いですね!(●・ω・)
スープの原材料はチキンエキス、しょうゆ、糖類、食塩、
魚介エキス、香辛料、メンマパウダー、豚脂などです!
原材料を見ても正統派の路線であることが見えてきますね!
麺はやや平打ち気味の、いかにも縦型カップ麺的な麺です!
これもまた素朴でレトロな油揚げ麺の細麺と言えますね!
標準の「カップスター」は麺にけっこう味がついてますが、
こちらは麺の味も控えめで、より素直な麺となっています!
こういう麺もまたなかなか良かったりするのですよね!
というか、このスープにはこの麺が一番合うのでしょう!
先進的な麺を合わせるよりも、こちらがしっくり来ます!(*゚ー゚)
麺の量は50gと少なく、カロリーは282kcalとなっています!
脂質は11.1gで、麺の量と比べるとちょっとだけ多めです!
かといって、油脂っぽさが強くあるわけではないですが!
具はチャーシュー、卵、ねぎというシンプルな仕様です!
カップスターというと具によく焼ポークダイスが入りますが、
こちらはチャーシューということでより普通になっています!
どうもこの普通らしさの強調がこのカップ麺には目立ちますね!
「カップ麺らしいカップ麺」、とにかくこの評価に尽きます!
でもって、それをきっちりとまとめてきてるのがいいですね!
ただ麺が50gと少なめなのはちょっとマイナス点ですが、
素朴なカップ麺を食べたいときには最適と言えるでしょう!
ときどき無性に食べたくなるようなカップ麺でした!(゚x/)モキューン
【関連記事】
・カップスター ホワイト 鶏白湯 スター・ウォーズ
・カップスター ブラック 旨みしょうゆ スター・ウォーズ
・カップスター イタリアン エキストラバージンオリーブオイル使用
・カップスター じゃがバター味
・カップスター ホワイトシチュー味
・カップスター ハヤシ味
・カップスター 担々麺
・カップスター かに玉風しょうゆ味
・カップスター とんこつ
・カップスター エビチリ
・カップスター カレーラーメン中辛 ジャワカレー使用
・カップスター カレーうどん甘口 バーモントカレー使用
・カップスター しょうゆ 焼ポークMAX
・カップスター しょうゆ
スター・ウォーズのデザインなので売り場で非常に目立ちますね!(`・ω・)+

どうもこの商品のパッケージのデザインは2種類あるようで、
ダース・ベイダー版とストームトルーパー版となっています!
こちらはストームトルーパーがデザインされたほうですね!
別にどちらのデザインでも味に違いはないようですが!(=゚ω゚)

非常に素朴なカップ麺らしい雰囲気が漂ってきます!
その味ですが・・・これは超正統派の醤油系カップ麺ですね!
「正統派の醤油ラーメンをカップ麺で再現した」のではなく、
あくまで「カップ麺的な醤油ラーメンの正統派」の味です!
鶏がらをベースにメンマの風味とほんのりとした酸味の効いた、
レトロな雰囲気を持った昔ながらも醤油系カップ麺の味ですね!
それでいて、その路線として完成度が非常に高いのがいいです!
正統派のカップ麺の味をきっちり作り上げたという感じですね!
それこそがこのカップ麺の目指したところなのでしょう!
決して目新しくはない平凡はスタイルではあるのですが、
安心させてくれる味で自分としては満足度は高いですね!(●・ω・)
スープの原材料はチキンエキス、しょうゆ、糖類、食塩、
魚介エキス、香辛料、メンマパウダー、豚脂などです!
原材料を見ても正統派の路線であることが見えてきますね!
麺はやや平打ち気味の、いかにも縦型カップ麺的な麺です!
これもまた素朴でレトロな油揚げ麺の細麺と言えますね!
標準の「カップスター」は麺にけっこう味がついてますが、
こちらは麺の味も控えめで、より素直な麺となっています!
こういう麺もまたなかなか良かったりするのですよね!
というか、このスープにはこの麺が一番合うのでしょう!
先進的な麺を合わせるよりも、こちらがしっくり来ます!(*゚ー゚)
麺の量は50gと少なく、カロリーは282kcalとなっています!
脂質は11.1gで、麺の量と比べるとちょっとだけ多めです!
かといって、油脂っぽさが強くあるわけではないですが!
具はチャーシュー、卵、ねぎというシンプルな仕様です!
カップスターというと具によく焼ポークダイスが入りますが、
こちらはチャーシューということでより普通になっています!
どうもこの普通らしさの強調がこのカップ麺には目立ちますね!
「カップ麺らしいカップ麺」、とにかくこの評価に尽きます!
でもって、それをきっちりとまとめてきてるのがいいですね!
ただ麺が50gと少なめなのはちょっとマイナス点ですが、
素朴なカップ麺を食べたいときには最適と言えるでしょう!
ときどき無性に食べたくなるようなカップ麺でした!(゚x/)モキューン
【関連記事】
・カップスター ホワイト 鶏白湯 スター・ウォーズ
・カップスター ブラック 旨みしょうゆ スター・ウォーズ
・カップスター イタリアン エキストラバージンオリーブオイル使用
・カップスター じゃがバター味
・カップスター ホワイトシチュー味
・カップスター ハヤシ味
・カップスター 担々麺
・カップスター かに玉風しょうゆ味
・カップスター とんこつ
・カップスター エビチリ
・カップスター カレーラーメン中辛 ジャワカレー使用
・カップスター カレーうどん甘口 バーモントカレー使用
・カップスター しょうゆ 焼ポークMAX
・カップスター しょうゆ
<<カップスター ホワイト 鶏白湯 スター・ウォーズ | ホーム | スーパーカップ1.5倍 コンビニ限定 極辛ブタキムラーメンRED>>
takaさん、こんばんは!
これは実にカップ麺らしさあふれる超正統派路線でした!
でもこういうカップ麺ってときどき食べたくなりますよね!
しかもそれで完成度が高いとなればなおさらです!(●・ω・)
素朴なカップ麺の良さをひさびさに味わわせてくれました!
まさかスター・ウォーズのデザインで
そういうカップ麺が来るとは思いませんでしたが!(゚◇゚)
ちなみに少し前ぐらいまでスーパーに大量に並んでいました!
ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
これは実にカップ麺らしさあふれる超正統派路線でした!
でもこういうカップ麺ってときどき食べたくなりますよね!
しかもそれで完成度が高いとなればなおさらです!(●・ω・)
素朴なカップ麺の良さをひさびさに味わわせてくれました!
まさかスター・ウォーズのデザインで
そういうカップ麺が来るとは思いませんでしたが!(゚◇゚)
ちなみに少し前ぐらいまでスーパーに大量に並んでいました!
ではでは、コメントありがとうございました!(゚x/)
| ホーム |
「カップ麺らしいカップ麺」イメージしやすいです!
自分は今回のスターウォーズコラボ製品、
タテビッグの製品しかゲットできなかったんですけど、
レビュー見てかなり食べたくなってしまいましたw