日清 麺職人 牛塩仕立て

「日清 麺職人」の新作「牛塩仕立て」を食べました!
最近は牛だし系の商品もちょくちょく登場しますね!

以前は牛だし系はちょっと苦手なほうだったのですが、
最近は質も上がって満足させてくれるものが多いです!(●・ω・)

日清 麺職人 牛塩仕立て

麺職人はノンフライ系としてはリーズナブルな部類ですが、
その安さに対してクオリティが安定して高いのが魅力です!

ただしスープはどうしてもコストの影響が出やすいので、
そこをどうまとめてきたのかが気になるところですね!(*゚ー゚)

日清 麺職人 牛塩仕立て(できあがり)

内容物はかやくと液体スープというシンプル仕様です!

まずはスープですが・・・おぉっ、これは完成度が高いです!(`・ω・´)

牛の旨味、とりわけ牛脂の効果がよく出ていますね!

牛脂というとクセが強いというイメージがありますが、
そういうネガティブさは全くといっていいほど感じず、
牛の旨味を上手くアピールするのに成功しています!

嫌味がなくてしっかり牛の主張とコクが感じられる、
価格以上の価値を感じさせる見事な仕上がりです!

塩ダレの主張もちょうどよくバランスもいいですね!

スープの原材料は動物油脂(牛、鶏)、食塩、糖類、
香辛料、ビーフエキス、酵母エキス、香味油です!

こうして見ると非常にシンプルな構成となってますね!

バランスを取るためにいろんなものを入れるのではなく、
限られたコストを牛に集中して投入したという感じです!

その方向性は見事に当たったと言ってよさそうですね!(=゚ω゚)

麺は細めで断面の丸いストレートのノンフライ麺です!
毎度のことながらこの麺の完成度は高いですね!

しなやかでプリッとした食感も感じさせてくれて、
なおかつストレート麺ならではのすすりやすさがあり、
価格帯が安めの商品とは全く思わせない力があります!

麺の量は65gで、カロリーは309kcalとなっています!
脂質は7.9gと、カロリーの面でも非常に優しいですね!

具は牛肉、揚げ玉、ねぎ、赤ピーマンとなっています!

牛肉は量は少ないものの存在感はそこそこあります!
揚げ玉についてはあってもなくてもいいと思いましたが!

ややさみしげながらも、牛肉が頑張ってるという感じです!

さすがはコストパフォーマンスに優れたシリーズというか、
そこに十分なクオリティを備えるスープが入ることにより、
麺職人シリーズの中でもとりわけ高い完成度を見せています!

でもって万人受けするバランスに調えられているので、
これは一度食べてみるだけの価値が十分にありますね!(゚x/)モッキリ

【関連記事】
日清 麺職人 牛塩仕立て
日清 麺職人 担々麺
日清 麺職人 鯛だし仕立ての塩
日清 麺職人 トマト仕立ての塩

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.