ラ王Selection 鶏炊き白湯

ラ王の新作「ラ王Selection 鶏炊き白湯」を食べました!
ラ王もこのところときどき限定の新作が登場してますね!(*゚ー゚)

ラ王Selection 鶏炊き白湯

ラ王で鶏白湯系が登場するのは2012年の冬以来です!

読み返してみると、当時のものは柚子胡椒が加わるなど、
工夫もありつつなかなかの完成度だったようですね!

ラ王Selection 鶏炊き白湯(できあがり)

内容物はチャーシュー、かやく(ねぎ)、粉末スープ、調味油です!
後入れの調味油の量がかなり多めなのが特徴となっています!

もともとラ王は調味油で味を決める傾向があるので、
ラ王らしい組み合わせと呼ぶことはできそうですね!

また、2012年版に比べると構成はかなりシンプルです!

2012年版は具が鶏になって柚子胡椒なども入りましたが、
今回はシンプルにチャーシューのみで仕上げています!

まずはスープですが・・・おっと、これはいいですね!(*゚◇゚)

調味油が多かったのでもっと油脂攻めなのかと思いきや、
きれいにまとまっていて嫌な重さは全く感じないです!

むしろ粉末スープによる鶏白湯スープのベースと合わさり、
絶妙なコクを醸し出すのに実に上手く貢献してくれてます!

粉末スープ+調味油ということで期待はやや薄めでしたが、
それを一気にひっくり返してくれるだけの力がありました!

またほんのりと自然なとろみがついてるのもいいですね!
それによってスープが麺に絡みやすくなっています!

スープの原材料は鶏脂、チキンエキス、食塩、糖類、
チキン調味油、香味油、香辛料という組み合わせです!

かなり素直に鶏系の素材で固めてきていますね!(=゚ω゚)

2012年版は豚やかつおの要素も入っていましたが、
それと比べると今回はより鶏らしさが高まってます!

麺はいつものラ王らしい平打ちのノンフライ麺ですが、
なめらかさといい食感といい非常にレベルが高いです!

特に今回のスープとはこれまで以上に相性が良くて、
麺の持つポテンシャルもより引き出されていますね!

ラ王というブランドの力を強烈に見せ付けてくれます!

麺の量は75gで、カロリーは446kcalとなっています!
脂質は16.4gで、それほど高い数字というわけではないです!

具はチャーシューとねぎのみというシンプル仕様ですが、
チャーシューの内容が抜群にいいので不満はないですね!

ジューシーさといい、肉感といい、申し分なしです!
ほんと日清の高級系チャーシューは完成度が高いですね!(`・ω・)

潤沢な鶏の旨味、そこを絶妙にブーストする油脂の存在、
スープと上手く絡んでなめらかな食感を見せる平打ち麺、
そしてチャーシューと、どれをとっても見事な内容です!

これまでのラ王の中でもトップクラスの出来と言えますね!

この冬は何度かリピすること確定と言って良さそうです!(゚x/)モキキンッ

【関連記事】
日清ラ王 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.