カップヌードルリゾット ミルクシーフード
「カップヌードルリゾット ミルクシーフード」を食べました!
「カップヌードルごはん」系列の最新作にあたる商品です!

それにしてもリゾットが登場したのは驚きでしたね!
たしかに「ミルクシーフード」はリゾット向きではありますが、
その発想を実際に取り入れるというのは見事だと思います!
もちろんおいしくないとダメではあるのですが!(*゚◇゚)

これまでのごはん系と比べて汁気が多めの仕上がりです!
この見た目からしてリゾットらしさがしっかり出てますね!
その味ですが・・・おぉっ、これはなかなかのものです!(`・ω・)
ごはん系シリーズの中でもトップクラスと言えそうです!
このシリーズの持つやや硬めにプリッとした食感のお米と
水分が多めに仕上がる特性が上手く生かされていますね!
そして何よりミルクシーフードの風味もハマってます!
このシリーズは主に既存の有名カップ麺をごはん化なので、
どうしてもカップ麺と比べるとやや劣る面がありましたが、
こちらはむしろ本家を超えていると呼べる完成度の高さです!
というか、ミルクシーフードの持つまろやかな風味は
油揚げ麺よりもごはんのほうが生きると言えるかもです!
ミルクシーフードの風味そのものの完成度の高さが
ごはんと合わせたことでさらに引き立てられてますね!
自分はカップ麺のミルクシーフードはそこまで好きではないですが、
このリゾットに関しては手放しで賞賛できるクオリティだと思います!
スープの原材料は粉乳、加工油脂、乳等を主要原料とする食品、
食塩、植物油脂、ブイヨン、小麦粉、ポークエキス、チーズパウダー、
チキンエキス、香辛料、糖類といった組み合わせになっています!(●・ω・)
お米に関してはいつものものと基本的には同じはずですが、
おそらく普段よりやや硬めに仕上がるようになっています!
リゾットはお米もアルデンテに仕上げるのがポイントですし、
そこを軽く芯の残ったお米によって上手く再現しています!
この点もこの商品の大きな魅力の一つになっていますね!
カロリーは378kcalで、脂質は9.1gとなっています!
お米の量は商品ページに記載されていませんでした!
このごはん系シリーズは具がややさみしいことが多いですが、
この商品は具についても充実しているのもうれしいところです!
カップ麺でおなじみのいか、キャベツ、卵、かにかま、ねぎですが、
特にいかがたくさん入っていることでシーフード感が出ています!(*゚ー゚)
潤沢なミルク感にシーフードの風味、アルデンテのお米、
さらに充実した具と、まさに冬にぴったりの新商品です!
これは来年以降も冬の定番になることが期待できますね!(゚x/)モキリリリッ
【関連記事】
・日清のごはんシリーズ 総合メニュー
・カップヌードル 総合メニュー
「カップヌードルごはん」系列の最新作にあたる商品です!

それにしてもリゾットが登場したのは驚きでしたね!
たしかに「ミルクシーフード」はリゾット向きではありますが、
その発想を実際に取り入れるというのは見事だと思います!
もちろんおいしくないとダメではあるのですが!(*゚◇゚)

これまでのごはん系と比べて汁気が多めの仕上がりです!
この見た目からしてリゾットらしさがしっかり出てますね!
その味ですが・・・おぉっ、これはなかなかのものです!(`・ω・)
ごはん系シリーズの中でもトップクラスと言えそうです!
このシリーズの持つやや硬めにプリッとした食感のお米と
水分が多めに仕上がる特性が上手く生かされていますね!
そして何よりミルクシーフードの風味もハマってます!
このシリーズは主に既存の有名カップ麺をごはん化なので、
どうしてもカップ麺と比べるとやや劣る面がありましたが、
こちらはむしろ本家を超えていると呼べる完成度の高さです!
というか、ミルクシーフードの持つまろやかな風味は
油揚げ麺よりもごはんのほうが生きると言えるかもです!
ミルクシーフードの風味そのものの完成度の高さが
ごはんと合わせたことでさらに引き立てられてますね!
自分はカップ麺のミルクシーフードはそこまで好きではないですが、
このリゾットに関しては手放しで賞賛できるクオリティだと思います!
スープの原材料は粉乳、加工油脂、乳等を主要原料とする食品、
食塩、植物油脂、ブイヨン、小麦粉、ポークエキス、チーズパウダー、
チキンエキス、香辛料、糖類といった組み合わせになっています!(●・ω・)
お米に関してはいつものものと基本的には同じはずですが、
おそらく普段よりやや硬めに仕上がるようになっています!
リゾットはお米もアルデンテに仕上げるのがポイントですし、
そこを軽く芯の残ったお米によって上手く再現しています!
この点もこの商品の大きな魅力の一つになっていますね!
カロリーは378kcalで、脂質は9.1gとなっています!
お米の量は商品ページに記載されていませんでした!
このごはん系シリーズは具がややさみしいことが多いですが、
この商品は具についても充実しているのもうれしいところです!
カップ麺でおなじみのいか、キャベツ、卵、かにかま、ねぎですが、
特にいかがたくさん入っていることでシーフード感が出ています!(*゚ー゚)
潤沢なミルク感にシーフードの風味、アルデンテのお米、
さらに充実した具と、まさに冬にぴったりの新商品です!
これは来年以降も冬の定番になることが期待できますね!(゚x/)モキリリリッ
【関連記事】
・日清のごはんシリーズ 総合メニュー
・カップヌードル 総合メニュー
<<とんがらし麺 うま辛味噌タンメン | ホーム | 有名店シリーズ 無鉄砲×豚の骨 濃厚豚にぼ>>
| ホーム |