四季物語 夏限定 夏彩る野菜 醤油らーめん

四季物語の「夏彩る野菜 醤油らーめん」を食べました!

四季物語シリーズは発売当初から追っているのですが、
最近は新作が出てもあまりお店で見かけないのですよね;

新しく発売された秋バージョンもまだ見てないですし;

さて、いかにも今更感のある夏バージョンの紹介ですが、
これもつい最近になってドンキで購入したものなのです!

四季物語はいつも3つの商品が同時に発売されますが、
夏バージョンで手に入ったのはラーメンだけでした!

一つ食べることができただけでもありがたいですが!(*゚ー゚)

四季物語 夏限定 夏彩る野菜 醤油らーめん

そういえば春のときはラーメンではなくそばでしたが、
夏になって再びラーメンが復活することになりました!

季節や相性などによってまたそばも登場するかと思いますが!
四季物語のそばは麺のクオリティが非常に高いですからね!

四季物語 夏限定 夏彩る野菜 醤油らーめん(できあがり)

キャベツを中心とした野菜がかなり多く入っています!(=゚ω゚)

まずはスープですが、すっきりした鶏の風味をベースに、
昆布や魚介などの和風の旨味を加えた形になっています!

またほんのりとごま油が香ってくるのも特徴になっていて、
具の野菜からもその風味がじんわりとスープに広がります!

ここにとろみをつけるといかにも野菜に合いそうな感じで、
多めの野菜と合わせることを意図したスープと言えますね!

じんわりとした旨味を楽しませるスープとなっています!

スープの原材料は醤油、チキンエキス、食塩、魚介エキス、
香辛料、香味油脂、酵母エキス、こんぶエキスとなっています!

麺は四季物語にしては珍しく細めの油揚げ麺です!

四季物語はどちらかというと中太ぐらいが多いですからね!

これまで油揚げ麺の香りが強すぎることもありましたが、
今回の細麺はそういった問題がなくて非常にいいですね!(●・ω・)

プリプリとした食感もなかなかのクオリティの高さです!

でもって、具の野菜とよく絡んでくれるのもいいですね!
ちゃんと野菜と合わせることも計算に入れた麺と言えます!

麺の量は65gで、カロリーは371kcalとなっています!
脂質は15.7gで、標準的な数字と言っていいでしょう!

具の野菜はフリーズドライなので、普通の乾燥具と比べて
より野菜らしい食感を楽しむことができるようになってます!

マルちゃんはフリーズドライの具をときどき使いますからね!

野菜はキャベツ、たまねぎ、ねぎ、さやえんどう、にんじんの
5種類が入ってますが、キャベツのシャキシャキ感が特にいいです!

キャベツというとカップ麺では特におなじみの野菜ですが、
フリーズドライになることでその魅力が際立ってますね!

あとひき肉も全体のパンチをちょっと高めてくれています!

「夏彩る野菜」とあるように具・麺・スープのどれもが
野菜を生かすことを狙った方向をきっちりと向いてますね!

やや地味な印象も感じさせる路線ではあるのですが、
その完成度という点では十分なものがありました!

これからも四季物語を見つけたときは紹介していきます!(゚x/)モキン

【関連記事】
四季物語 総合メニュー

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.