ペヤング もんじゃ風やきそば
ペヤングの新作「もんじゃ風やきそば」を食べました!
ペヤングはけっこういろいろと新作を出しているのですが、
コンビニで見かけないようなケースもあるのですよね;
でも見つけたときは必ず買うようにはしています!(`・ω・)+

今回は東京名物「もんじゃ焼き」の焼きそば版です!
でももんじゃ焼きも比較的ソース寄りの味のものですし、
焼きそばのイメージからそれほど離れた感じはないですね!
どういったところでもんじゃらしさを出すのでしょうか!(=゚ω゚)

内容物はかやく、液体ソースとふりかけとなっています!
液体ソースは色がかなり黒いですがサラリとしてます!
もんじゃ焼きには主にウスターソースが使われるので、
その再現も込めてソースもサラッとしてるのでしょうね!
その味ですが、やはりソース味がメインではあるものの、
ソース系の主張は比較的すっきりとしているかわりに
魚介などの様々な旨味が強く感じられるものとなってます!
ソースの原材料は糖類、ウスターソース、食塩、植物油脂、
油脂加工品、キャベツエキス、するめパウダー、
かつお節パウダー、えびパウダーといった組み合わせです!
これを見てもキャベツ、するめ、かつお節、えびと、
いろいろな風味が加えられているのがわかりますね!(●・ω・)
そしてもう一つ大きいのがこのふりかけの存在です!
まずとにかくふりかけの量がかなり多いのですよね!
これだけふりかけが多いというのはあまりないです!
中身は大量のアオサといか揚げ玉、乾燥海老となっています!
中でもアオサが打ち出す磯の風味が非常に印象的です!
また乾燥海老などのなかなかの香ばしさを出しています!
なので、ウスターソース味が基調とはなっていながらも、
他のいろんな風味が加わることでにぎやかな印象が強く、
スナック的な感覚もけっこう強く伝わってきますね!
これがもんじゃ風味かと言われると迷う面もありますが、
ソース焼きそばのもう一つの面白い形とは言えますね!(*゚ー゚)
麺はこのところペヤングの新作にときどき出てくる
食感がやわらかくてやや平たい油揚げ麺となってます!
この麺が使われるのはどういった理由なのでしょうね;
正直なところこれといった長所はないと思うのですが、
ナポリタン味のときもこの麺が使われていましたね!
麺が厚さが控えめなので味がからみやすいのかもですね!
ただ標準の湯戻し時間だとどうしてもやわらかくなるので、
思い切って2分15秒ぐらいであげてしまってもいいです!
2分30秒ぐらいでもやわらかくなってしまいますから;
麺の量は90gで、カロリーは537kcalとなっています!
脂質は26.2gで、ちょっと高めといったところですね!
ただ味に関しては油脂っぽい印象はほとんどないです!
「もんじゃ風やきそば」と銘打たれた商品ではありますが、
もんじゃというよりにぎやかでスナック感を感じさせる
ソース焼きそばとして楽しむことのできる新作でした!(゚x/)モキリン
【関連記事】
・ペヤング 総合メニュー
ペヤングはけっこういろいろと新作を出しているのですが、
コンビニで見かけないようなケースもあるのですよね;
でも見つけたときは必ず買うようにはしています!(`・ω・)+

今回は東京名物「もんじゃ焼き」の焼きそば版です!
でももんじゃ焼きも比較的ソース寄りの味のものですし、
焼きそばのイメージからそれほど離れた感じはないですね!
どういったところでもんじゃらしさを出すのでしょうか!(=゚ω゚)

内容物はかやく、液体ソースとふりかけとなっています!
液体ソースは色がかなり黒いですがサラリとしてます!
もんじゃ焼きには主にウスターソースが使われるので、
その再現も込めてソースもサラッとしてるのでしょうね!
その味ですが、やはりソース味がメインではあるものの、
ソース系の主張は比較的すっきりとしているかわりに
魚介などの様々な旨味が強く感じられるものとなってます!
ソースの原材料は糖類、ウスターソース、食塩、植物油脂、
油脂加工品、キャベツエキス、するめパウダー、
かつお節パウダー、えびパウダーといった組み合わせです!
これを見てもキャベツ、するめ、かつお節、えびと、
いろいろな風味が加えられているのがわかりますね!(●・ω・)
そしてもう一つ大きいのがこのふりかけの存在です!
まずとにかくふりかけの量がかなり多いのですよね!
これだけふりかけが多いというのはあまりないです!
中身は大量のアオサといか揚げ玉、乾燥海老となっています!
中でもアオサが打ち出す磯の風味が非常に印象的です!
また乾燥海老などのなかなかの香ばしさを出しています!
なので、ウスターソース味が基調とはなっていながらも、
他のいろんな風味が加わることでにぎやかな印象が強く、
スナック的な感覚もけっこう強く伝わってきますね!
これがもんじゃ風味かと言われると迷う面もありますが、
ソース焼きそばのもう一つの面白い形とは言えますね!(*゚ー゚)
麺はこのところペヤングの新作にときどき出てくる
食感がやわらかくてやや平たい油揚げ麺となってます!
この麺が使われるのはどういった理由なのでしょうね;
正直なところこれといった長所はないと思うのですが、
ナポリタン味のときもこの麺が使われていましたね!
麺が厚さが控えめなので味がからみやすいのかもですね!
ただ標準の湯戻し時間だとどうしてもやわらかくなるので、
思い切って2分15秒ぐらいであげてしまってもいいです!
2分30秒ぐらいでもやわらかくなってしまいますから;
麺の量は90gで、カロリーは537kcalとなっています!
脂質は26.2gで、ちょっと高めといったところですね!
ただ味に関しては油脂っぽい印象はほとんどないです!
「もんじゃ風やきそば」と銘打たれた商品ではありますが、
もんじゃというよりにぎやかでスナック感を感じさせる
ソース焼きそばとして楽しむことのできる新作でした!(゚x/)モキリン
【関連記事】
・ペヤング 総合メニュー
<<大勝軒 野菜タンメン 大盛り(カップ版) | ホーム | 2WAY 担担麺>>
| ホーム |