影武者 濃口醤油らーめん

1ヶ月ちょっとぶりに「影武者」へと行ってきました!

今回は裏メニュー的な存在として密かに知られている
「濃口醤油らーめん」を食べてみることにしました!

ところで今週から影武者ではタレに変化を加えたようです!
おそらく貝系の旨味が以前よりやや強まっているはずです!

それによってレギュラーの塩や醤油は多少変わったので、
またそちらのほうも食べてみないといけないですね!(`・ω・)

影武者 濃口醤油らーめん

おっ、これはなかなかパンチを感じさせるビジュアルですね!

見たところやや辛味も加えられ、また油脂もやや多めで、
トッピングなどはいつものラーメンとほぼ同じながらも、
いつもよりも攻撃的な雰囲気が見た目から漂ってきます!

まずはスープですが・・・おっとこれは少し意外ですね!(=゚ω゚)

見た目はかなりパンチがある方向に振ってる感がありますが、
食べてみるといつもよりはたしかにパンチが効いてるものの、
トータルとしてはむしろバランス重視の路線になっています!

辛さもごく軽く、見た目に反してオイリーさもかなり薄め、
醤油の主張をいつもより強めつつも決してカドは立たせない、
またほんのりとした自然な甘さもあってよくまとまっています!

にんにくも多少入っていますがこれもけっこう軽めです!
また背脂がちょっぴり散らされているのも特徴ですね!

ゆず皮も少し入っているのでさわやかな要素もあります!

パンチのある方向に振りつつもバランス重視なあたりは
まさにこのお店らしい濃口醤油といった感じがします!(●・ω・)

麺は中程度の太さで、プリッとした質感と歯切れの良さを
両方合わせたこのお店らしい中庸的な食感となってます!

ものすごく明確な個性を見せる麺ではないのですが、
スープとなじんで一体になる点では非常にいいですね!

ところでいつもは麺を大盛にして注文しているのですが、
今回はそれを忘れてしまったので普通の量となってます!

トッピングはレアチャーシュー、メンマ、ねぎ、水菜です!
この組み合わせについては他のラーメンと変わらないですね!

何度かここに通っているとより気付いてくるのですが、
メンマもねぎも水菜もほどよく麺と絡んでくれるので、
麺と一緒に口に運ぶ楽しさも上手く与えてくれますね!

この日も食べ終わってから店主さんと話をしてましたが、
気付いたら閉店時間も超えて午後10時近くになってました;

いったいお店に入ってから何時間いたのかという話ですね(;゚◇゚)

その話の中でいろいろな構想も聞くことができましたが、
その一つに「味噌まぜめん」が考えられているようです!

まだどんな味噌を使うのかも決まっていない段階なので、
実現するとしてもまだ少し時間がかかると思われますが、
完成したら夜メインで提供されることになるようです!

今はレギュラーである2つのラーメン(塩・醤油)の
ブラッシュアップに何より力を注いでいるとのことで、
ときどき通ってその変化を楽しむのもいいでしょうね!

自分もまだレギュラーの醤油を一度も食べてないので、
次に訪問するときはぜひとも食べてみようと思います!(゚x/)モキリン

お店の住所と地図 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町4-3

【関連記事】
影武者 濃口醤油らーめん
影武者 まぜめん
影武者 梅塩らーめん
影武者 塩らーめん

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.