蒙古タンメン中本 北極ラーメン 極辛味噌(カップ版)
セブンイレブンの「セブンプレミアム」から登場した
「蒙古タンメン中本 北極ラーメン 極辛味噌」を食べました!

激辛で知られる「北極ラーメン」のカップ化ということで、
すでにいろいろな方面で話題に上がっているラーメンですね!
激辛好きの自分としてもこれは外せない存在ですね!
最近はいろいろな激辛カップ麺が登場していますが、
それらを凌駕するだけの力を見せてくれるでしょうか!(`・ω・)
ちなみにこの商品を作っているのは日清になります!

湯戻し時間は5分で、仕上げに極辛オイルを加えます!
まずはスープですが・・・これは納得の内容ですね!(*・ω・)
激辛党でもなかなか満足できる辛さをしっかり出しつつ、
なおかつスープの様々な旨さもちゃんと感じられます!
豚系の風味でベースを作り、そこにごまがコクをプラス、
さらにカギとなるフライドガーリックが香ばしさを出す、
激辛と野性的な味噌ラーメンの旨さが融合しています!
「辛さの中に旨みあり」がコンセプトだそうですが、
まさにそのコンセプトに恥じない仕上がりですね!
辛さでも「すこびる辛麺」より上かもしれませんね!
チクチク突き刺すような即効性の高い辛さを軸にしつつ、
じわじわと広がる持続的な辛さも同時に持っています!
さすがな激辛で歴史を築いてきた「蒙古タンメン中本」が
監修に参加しただけあると思わせてくれる仕上がりです!(*゚◇゚)
スープの原材料は豚脂、味噌、糖類、香辛料、小麦粉、植物油脂、
ポークエキス、でん粉、食塩、野菜調味油、香味油などです!
麺は平打ちの油揚げ麺で、歯切れの良さが特徴ですね!
スープの主張が強いのでスープに勝ちすぎることなく、
食感も油揚げ麺としてはかなりレベルが高いですし、
またストレート麺になっていることで食べやすいです!
一気にすすろうとするとむせるので注意が必要ですが!(=゚ω゚)
麺の量は60gで、カロリーは385kcalとなっています!
脂質は16.8gで、パンチの強さに比べてやや少なめです!
麺の量が標準のカップヌードルと同じ60gということで、
量に関してはやや控えめと言っていいかもしれません!
でも、それによって辛さにそこまで強くない人でも
何とか挑戦することができるかもしれないですし、
あえて多くしなかったという側面もあるでしょうね!
具は豚肉、もやし、ごま、フライドガーリック、唐辛子、ねぎです!
豚肉は量は少なめなもののそこそこ存在感はありますし、
もやしもしんなりとはしていますが悪くはないですね!
一番のポイントはフライドガーリックで、これが香ばしく
このラーメンの持つワイルドさを上手く引き立てています!
自分はお店の北極ラーメンを食べたことはないのですが、
激辛カップラーメンとしては非常によくできていますね!
ちょっと価格帯が高めということはあるのですが、
それに負けないだけのクオリティを見せてくれます!
他の激辛カップ麺ブランドを超える力がありますし、
激辛好きならこれは外せないと言っていいでしょう!(゚x/)モキュキュキュッ
「蒙古タンメン中本 北極ラーメン 極辛味噌」を食べました!

激辛で知られる「北極ラーメン」のカップ化ということで、
すでにいろいろな方面で話題に上がっているラーメンですね!
激辛好きの自分としてもこれは外せない存在ですね!
最近はいろいろな激辛カップ麺が登場していますが、
それらを凌駕するだけの力を見せてくれるでしょうか!(`・ω・)
ちなみにこの商品を作っているのは日清になります!

湯戻し時間は5分で、仕上げに極辛オイルを加えます!
まずはスープですが・・・これは納得の内容ですね!(*・ω・)
激辛党でもなかなか満足できる辛さをしっかり出しつつ、
なおかつスープの様々な旨さもちゃんと感じられます!
豚系の風味でベースを作り、そこにごまがコクをプラス、
さらにカギとなるフライドガーリックが香ばしさを出す、
激辛と野性的な味噌ラーメンの旨さが融合しています!
「辛さの中に旨みあり」がコンセプトだそうですが、
まさにそのコンセプトに恥じない仕上がりですね!
辛さでも「すこびる辛麺」より上かもしれませんね!
チクチク突き刺すような即効性の高い辛さを軸にしつつ、
じわじわと広がる持続的な辛さも同時に持っています!
さすがな激辛で歴史を築いてきた「蒙古タンメン中本」が
監修に参加しただけあると思わせてくれる仕上がりです!(*゚◇゚)
スープの原材料は豚脂、味噌、糖類、香辛料、小麦粉、植物油脂、
ポークエキス、でん粉、食塩、野菜調味油、香味油などです!
麺は平打ちの油揚げ麺で、歯切れの良さが特徴ですね!
スープの主張が強いのでスープに勝ちすぎることなく、
食感も油揚げ麺としてはかなりレベルが高いですし、
またストレート麺になっていることで食べやすいです!
一気にすすろうとするとむせるので注意が必要ですが!(=゚ω゚)
麺の量は60gで、カロリーは385kcalとなっています!
脂質は16.8gで、パンチの強さに比べてやや少なめです!
麺の量が標準のカップヌードルと同じ60gということで、
量に関してはやや控えめと言っていいかもしれません!
でも、それによって辛さにそこまで強くない人でも
何とか挑戦することができるかもしれないですし、
あえて多くしなかったという側面もあるでしょうね!
具は豚肉、もやし、ごま、フライドガーリック、唐辛子、ねぎです!
豚肉は量は少なめなもののそこそこ存在感はありますし、
もやしもしんなりとはしていますが悪くはないですね!
一番のポイントはフライドガーリックで、これが香ばしく
このラーメンの持つワイルドさを上手く引き立てています!
自分はお店の北極ラーメンを食べたことはないのですが、
激辛カップラーメンとしては非常によくできていますね!
ちょっと価格帯が高めということはあるのですが、
それに負けないだけのクオリティを見せてくれます!
他の激辛カップ麺ブランドを超える力がありますし、
激辛好きならこれは外せないと言っていいでしょう!(゚x/)モキュキュキュッ
<<うえまち 中華そば 塩 | ホーム | 男の塩まぜそば>>
まうさん、こんばんはー!(●・ω・)
この「北極ラーメン」はなかなかの完成度でしたね!
辛さもさることながら味も良さも光ってましたし、
激辛カップ麺の一つのあるべき姿を見せてくれました!
ややお高めですがリピするだけの価値はありますね!(`・ω・´)
実はセブンイレブンの中本シリーズを食べたのは初なのです!
でも今回の北極ラーメンが非常にいい内容でしたし、
どうも他にもここのお店のものが出ているようなので、
今度セブンイレブンに寄ったら買ってみようと思います!
このクオリティの高さなら安心して食べられますし!(=゚ω゚)
まうさんの本編ブログのほうでの記事にも期待してます!
カレーのほうだけでなく、本編も定期的に覗いております!
ではでは、コメントありがとうございましたっ!(゚x/)モキュキュッ
この「北極ラーメン」はなかなかの完成度でしたね!
辛さもさることながら味も良さも光ってましたし、
激辛カップ麺の一つのあるべき姿を見せてくれました!
ややお高めですがリピするだけの価値はありますね!(`・ω・´)
実はセブンイレブンの中本シリーズを食べたのは初なのです!
でも今回の北極ラーメンが非常にいい内容でしたし、
どうも他にもここのお店のものが出ているようなので、
今度セブンイレブンに寄ったら買ってみようと思います!
このクオリティの高さなら安心して食べられますし!(=゚ω゚)
まうさんの本編ブログのほうでの記事にも期待してます!
カレーのほうだけでなく、本編も定期的に覗いております!
ではでは、コメントありがとうございましたっ!(゚x/)モキュキュッ
ぐっ...これは気になってますねん...
でも、セブンさんに行かな
売ってないんですね...ウチの近くには
ないからなぁ...
でも、セブンさんに行かな
売ってないんですね...ウチの近くには
ないからなぁ...
ハシダ・メンさん、こんばんはー!(●・ω・)
これは辛党のメンさんならマストアイテムですよ!
さすがに市販ということで度肝を抜かれるほどの
超激辛仕様というわけにはいかないまでも、
カップ麺の中ではかなりの激辛レベルではありますし、
旨さも備わってるという点でポイントは高いです!
自分もセブンイレブンに行く機会は少ないのですが、
これだけを目当てにセブンイレブンに寄ってきました!
月曜日の食べ歩きの際に見つけたセブンイレブンに
ちょっと寄ってこれを買うのもいいかもしれませんね!(=゚ω゚)
「セブンプレミアム」なので価格設定はやや高めですが!
それでもたしか200円には行ってなかったはずです!
ではでは、メンさんによるレポも楽しみにしています!(゚x/)キリッ
これは辛党のメンさんならマストアイテムですよ!
さすがに市販ということで度肝を抜かれるほどの
超激辛仕様というわけにはいかないまでも、
カップ麺の中ではかなりの激辛レベルではありますし、
旨さも備わってるという点でポイントは高いです!
自分もセブンイレブンに行く機会は少ないのですが、
これだけを目当てにセブンイレブンに寄ってきました!
月曜日の食べ歩きの際に見つけたセブンイレブンに
ちょっと寄ってこれを買うのもいいかもしれませんね!(=゚ω゚)
「セブンプレミアム」なので価格設定はやや高めですが!
それでもたしか200円には行ってなかったはずです!
ではでは、メンさんによるレポも楽しみにしています!(゚x/)キリッ
| ホーム |
これ先日いただきました!
かなりのシゲキですが美味しかった~!
辛いだけじゃなく美味しくて~~~
リピしようかと思ってます。。
セブンさんの中本さんシリーズは美味しいですよね。。
辛いカップ麺をいくつか食べてるのですが。。
まとめて激辛ネタでアップしようと目論んでます(笑)
近々本編にアップしますね~~