影武者 塩らーめん

「影武者」という新しくできたお店に行ってきました!
開店日が5月18日なのでまだ4日しか経ってないですね!

JUNK STORY」や「麺と心 7」でも修行された方が
新たにお店を構えたという情報を耳にしたので、
どのあたりだろうと思ってちょっと調べてみると、
水曜に通る道のすぐそばだったので行ってきました!

これだけ行きやすいなら行くしかないですからね!(*゚ー゚)

しかもこの日はちょっと寝不足で疲れていたこともあり、
できるだけ行きやすいお店にしたいと考えていたとこで
まさに渡りに船と言ってもいいほどのタイミングでした!

ちなみに場所は「麺と心 7」の道を南に進むだけです!
阪堺電車の松虫と東天下茶屋の中間ぐらいの位置です!

現在のメニュー構成は次のようになっています!(全て税込)
・塩らーめん 750円
・醤油らーめん 750円

・からあげセット(からあげ3個+ごはん) +380円

トッピング
・麺大盛(1.5玉) +100円
・味玉 +100円
・めんま +100円
・れあちゃーしゅう(4枚) +280円

一品
・ごはん 180円
・ごはん(大) 230円
・ちゃーしゅう丼 430円
・からあげ(5個) 480円

ドリンク
・オレンジ 180円
・コーラ 180円
・烏龍茶 180円
・ノンアルコールビール 280円
・缶チューハイ(レモン) 320円
・瓶ビール 480円

影武者 塩らーめん

というわけで、今回は塩らーめんを注文しました!

ちなみにサイドメニューは既に売り切れになってました!

透明感はありつつもちょっと濃いめの色のスープに
2枚のレアチャーシュー、メンマ、白髪ねぎ、水菜、
そしてチラチラと焦がしねぎが散らされています!

また、香味油がやや多めに振りかけられてますね!

さて、そのスープは鶏と豚の双方のコクがベースとなり、
そこに魚介がじんわりと旨味を広げていくスタイルです!

何か強烈なインパクトでガツンと来るタイプではなく、
優しくもしっかりした旨味を楽しませるスープですね!

その中でスープにアクセントを与えてくれているのが
焦がしねぎの香ばしさと香味油の持つ香りとコクです!

これによってスープに厚みをさらに加わっています!(●・ω・)

最初はJUNKや香澄を思わせる塩ラーメンを想像してましたが、
路線としてはむしろ塩元帥に近いと言ったほうが良さそうです!

焦がしねぎや香味油によって厚みを加える手法が近いですし!
ゆず皮を少し加えるといったあたりも共通性が見られます!

ただ塩元帥は自分からすると少し押しが強く感じるのですが、
こちらは香味油を効かせつつも重く感じる要素は皆無なので、
バランスよく厚みと香りを加えることに成功していますね!

麺は断面の四角い中細麺で歯切れの良さもプリッとした食感も
そのどちらもけっこう中間的なラインを狙っている印象ですね!

最近は歯切れの良さに重点を置いた低加水の麺もよく見ますが、
こちらは歯切れの良さは出しつつもより中庸的と言えそうです!(*゚◇゚)

トッピングの注目はやはりレアチャーシューになりますが、
下味の入りもほどよく、肉らしさとやわらかさが両立された
自分好みの非常にバランスの良い仕上がりになってますね!

食べ終わってから店主の正木さんとお話をしましたが、
いろいろと有意義な話をお聞きすることができました!

つけ麺やまぜそば、さらに白湯系のものも考えられていて、
このあたりも完成すれば順次メニューに加わってくるそうです!

またラーメンも現在の塩や醤油をベースにしつつ、梅やねぎで
軽くアレンジを加えたようなものも登場する可能性があります!

今はかなりシンプルなメニュー構成になっていますが、
これからどんどんにぎやかな感じになってきそうですね!

ちなみにJUNKではダルマさんと入れ替わりぐらいに入られて、
その後セブンのほうのキッチンを担当されたりしたようです!

JUNK&セブンにいた期間はそこまで長くはないですが、
その前にも別のお店でけっこう長く修行されたそうです!(=゚ω゚)

ところで新店なのにあまりお花などが飾られていないですが、
これはどうも店主さんの方針でそうされているみたいですね!

JUNKにいたことも口コミによってそこそこ知られてはいますが、
店主さんからアピールされるということは全くないですし!

新店祝いのお花が少なく、事前の告知もそれほどなかったので、
お店ができたことに気付いてもらうのが少し大変かもですね!

お店に入る方も「あれ、ここって新しくできたのかな?」みたいに
ちょっととまどい気味に入って来られる感じが少しありましたし!

非常に行きやすいので、これからも寄らせていただきます!(゚x/)モキュルッ

お店の住所と地図 大阪府大阪市阿倍野区阿倍野元町4-3

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.