驚愕の麺1.5玉 濃コク鶏白湯ラーメン

「驚愕の麺1.5玉 濃コク鶏白湯ラーメン」を食べました!
エースコックの1.5玉シリーズからの最新作ですね!

ノンフライ麺での1.5玉という珍しい路線です!(=゚ω゚)

驚愕の麺1.5玉 濃コク鶏白湯ラーメン

最初はオーソドックスな豚骨+細麺の組み合わせでしたが、
第2弾で濃厚豚骨+太麺にシフトして驚かせてくれました!

どうも今回もかなり濃厚路線で攻めてきてる予感がします!(`・ω・)

驚愕の麺1.5玉 濃コク鶏白湯ラーメン(できあがり)

写真からも麺がかなり多めなのが伝わってきます!

さて、そのスープは鶏油をけっこう強めに効かせた
鶏のクセも少し感じさせるような濃厚鶏白湯系です!

さすがに「行列のできる店」シリーズには及びませんが、
カップ麺の鶏白湯としてはなかなか本格的なレベルです!

これだけの濃厚さがあれば食べごたえは十分ですね!
ノンフライ麺なので麺の風味も影響しにくいですし!(*゚◇゚)

最近はカップ麺でも濃厚鶏白湯系が増えてきていますね!

スープの原材料は鶏・豚エキス、鶏油、食塩、糖類、植物油脂、
豚脂、しょうゆ、みそ、発酵調味料、香辛料、ポークコラーゲン、
オニオンパウダー、クリーミングパウダーなどとなっています!

麺は平打ちタイプのけっこうしっかりしたノンフライ麺です!
力強いスープに負けないかなり強めの食感を持っています!

第2弾の「濃厚豚骨醤油」のときと基本的には近いです!

このシリーズは麺の食べごたえも大きなポイントですね!

最初の豚骨ラーメンのときはそれほどでもなかったですが、
第2弾以降は麺の主張もかなり明確なものになっています!

麺の量は90gの大盛り仕様で、カロリーは443kcalです!
脂質は10.2gで、濃度の高さの割りにけっこう低いです!

一般にカップ麺の大盛り系はカロリーが高いですが、
ノンフライ麺ということもあってけっこう軽めです!

そこもこのシリーズの大きなウリの一つになってますね!(*゚ー゚)

具は鶏そぼろ、メンマ、なると、ねぎ、唐辛子です!

どれもこれといって強い個性があるわけではないですが、
ときおり鶏そぼろをつまむと多少の変化は得られますね!

全体としては前回の「豚骨醤油」同様の濃厚路線で、
量だけでなく味の面でも食べごたえを重視してます!

スープも麺も十分に及第点といっていい内容ですし、
今後のシリーズ展開にも十分に期待ができそうです!

でもって、カロリーが低めなのがうれしいですね!(゚x/)モキルン

【関連記事】
驚愕の麺1.5玉 濃コク鶏白湯ラーメン
驚愕の麺1.5玉 濃厚豚骨しょうゆラーメン
驚愕の麺1.5玉 こってり豚骨ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.