ぶぶか にんにく豚骨らーめん
油そばで有名なぶぶかの豚骨ラーメンがカップになりました!
これまでもぶぶかの「油そば」は何度も出てきてましたが、
豚骨ラーメンのカップ麺化はおそらく初めてと思われます!(`・ω・)

ぶぶかは「油そば」でもかなりのジャンク路線ですし、
この豚骨ラーメンもなかなか強烈な路線が予想されます!
「にんにく豚骨」と名前にもにんにくが入ってますしね!

内容物は粉末スープと調味油のみとなっています!
粉末スープを開けただけで強烈なにんにく臭がします!
粉末スープの段階でこれだけパンチがあるのは珍しいです!
調味油は色から見るにどうもマー油のようですね!(●・ω・)
さて、そのスープですがやはりにんにくが強いです!
とにかくにんにくの鋭さを前面に立てたスープですね!
そこにマー油が香ばしさとコクをプラスしています!
にんにくの鋭さをスープから、香ばしさをマー油からと、
にんにくから2つの個性を引き出して合わせている感じです!
ベースの豚骨スープはそれほど濃厚系ではないですね!
にんにくの鋭さが前面に出てくるせいもありますが、
豚骨の持つコクはやや控えめといった印象があります!
全体的ににんにくをひたすら立てたスープですが、
それでもきついと感じさせられるものではないです!
もちろん食後の臭いには気をつけたほうがいいですが!(=゚ω゚)
スープの原材料はポークエキス、食塩、動物油脂、糖類、
香味油、粉末油脂、香辛料、ごま、ねぎ、しょうゆ、
植物油脂、香味調味料といった組み合わせになってます!
麺は中細ストレートの油揚げ麺となっています!
最近の明星はストレートの油揚げ麺をよく出しますね!
ちょっと今回は油を多く吸いすぎな部分があって、
そこの麺の戻りが良くないという欠点がありましたが、
それ以外についてはなかなか質の高い麺と言えますね!
やや麺の風味が強いですが、豚骨向けのストレートで、
かつジャンクさもある油揚げ麺ということもあって、
今回の路線とはけっこう噛み合っていたと言えそうです!
麺の量は多めの85gで、カロリーは527kcalです!
脂質は25.5gとなかなか高めの数字になっています!
エースコックのスーパーカップの麺量が90gなので、
それよりもちょっとだけ少なめといったところです!
具は豚肉、メンマ、フライドガーリックの3つで、
麺の量を考えると少しさみしい感じではあります!
そのため後半が少し単調になってしまう面がありますね!
全体的には比較的軽めの豚骨をにんにくによって
ひたすらジャンク方向に引っ張ったという印象です!
ただ、以前に紹介した「富士郎」ほどジャンク一辺倒ではなく、
ほどよくジャンクな豚骨ラーメンといったところですかね!
「富士郎」がやりすぎなだけかもしれませんが!(゚◇゚)
にんにくのパンチが好きな人ならオススメできますね!(゚x/)モキン
【関連記事】
・ぶぶか にんにく豚骨らーめん
・ぶぶか 油そば カップ版(2013年)
・ぶぶか 油そば マヨネーズ付
・ぶぶか 油そば こがしニンニク油
これまでもぶぶかの「油そば」は何度も出てきてましたが、
豚骨ラーメンのカップ麺化はおそらく初めてと思われます!(`・ω・)

ぶぶかは「油そば」でもかなりのジャンク路線ですし、
この豚骨ラーメンもなかなか強烈な路線が予想されます!
「にんにく豚骨」と名前にもにんにくが入ってますしね!

内容物は粉末スープと調味油のみとなっています!
粉末スープを開けただけで強烈なにんにく臭がします!
粉末スープの段階でこれだけパンチがあるのは珍しいです!
調味油は色から見るにどうもマー油のようですね!(●・ω・)
さて、そのスープですがやはりにんにくが強いです!
とにかくにんにくの鋭さを前面に立てたスープですね!
そこにマー油が香ばしさとコクをプラスしています!
にんにくの鋭さをスープから、香ばしさをマー油からと、
にんにくから2つの個性を引き出して合わせている感じです!
ベースの豚骨スープはそれほど濃厚系ではないですね!
にんにくの鋭さが前面に出てくるせいもありますが、
豚骨の持つコクはやや控えめといった印象があります!
全体的ににんにくをひたすら立てたスープですが、
それでもきついと感じさせられるものではないです!
もちろん食後の臭いには気をつけたほうがいいですが!(=゚ω゚)
スープの原材料はポークエキス、食塩、動物油脂、糖類、
香味油、粉末油脂、香辛料、ごま、ねぎ、しょうゆ、
植物油脂、香味調味料といった組み合わせになってます!
麺は中細ストレートの油揚げ麺となっています!
最近の明星はストレートの油揚げ麺をよく出しますね!
ちょっと今回は油を多く吸いすぎな部分があって、
そこの麺の戻りが良くないという欠点がありましたが、
それ以外についてはなかなか質の高い麺と言えますね!
やや麺の風味が強いですが、豚骨向けのストレートで、
かつジャンクさもある油揚げ麺ということもあって、
今回の路線とはけっこう噛み合っていたと言えそうです!
麺の量は多めの85gで、カロリーは527kcalです!
脂質は25.5gとなかなか高めの数字になっています!
エースコックのスーパーカップの麺量が90gなので、
それよりもちょっとだけ少なめといったところです!
具は豚肉、メンマ、フライドガーリックの3つで、
麺の量を考えると少しさみしい感じではあります!
そのため後半が少し単調になってしまう面がありますね!
全体的には比較的軽めの豚骨をにんにくによって
ひたすらジャンク方向に引っ張ったという印象です!
ただ、以前に紹介した「富士郎」ほどジャンク一辺倒ではなく、
ほどよくジャンクな豚骨ラーメンといったところですかね!
「富士郎」がやりすぎなだけかもしれませんが!(゚◇゚)
にんにくのパンチが好きな人ならオススメできますね!(゚x/)モキン
【関連記事】
・ぶぶか にんにく豚骨らーめん
・ぶぶか 油そば カップ版(2013年)
・ぶぶか 油そば マヨネーズ付
・ぶぶか 油そば こがしニンニク油
<<麺と心 7 淡口魚介そば | ホーム | 中華そば 無限 中華そば>>
| ホーム |