富士郎 豚骨醤油ラーメン

コンビニで一際目立っている「富士郎」を食べました!
サッポロ一番で有名なサンヨー食品のカップ麺ですね!

富士郎 豚骨醤油ラーメン

このようにふたを下にして陳列してるのが特徴です!

カップの形状はどうしても下のほうが小さくなるので、
じゃあ逆さに陳列しようという発想は面白いですね!

普通は逆さに陳列すると麺の位置がずれるのですが、
それがないように工夫されてるのもポイントです!

ただ単に逆さにしているだけではないのですね!(`・ω・´)

富士郎 豚骨醤油ラーメン(できあがり)

食べるときは当然ながら普通の形になります!

写真ではそこまでキャベツが多くないですが、
実際にはもっと多く下のほうに沈んでいます!

まずはスープですが・・・これはジャンクですね!(*゚◇゚)

「富士郎」という名前は「二郎」を意識してるのでしょうが、
味のほうも完全に「二郎」を指向したものになっています!

澄んだ豚骨をベースにして醤油ダレで調えられたスープに、
これでもかと言わんばかりの強烈なにんにくが効いています!

また背脂のコクもけっこう強めに効かされています!

このジャンクさあふれるスープに合わせられる麺も、
やや平打ちで厚みのある太めの油揚げ麺となっていて、
しかもわしわしとした食感を楽しむことができます!

スープ、麺ともに実にジャンクな仕上がりですね!

麺の量も多いのでがっつりと行くには最適です!
にんにくのにおいを避けたいときは無理ですが!

スープの原材料はポークエキス、豚脂、食塩、
しょうゆ、香辛料、植物油脂、糖類などです!

麺の量は90gと大盛り仕様で、カロリーは586kcalです!
脂質は22.8gで、そこそこ多めとなっていますね!(●・ω・)

具は山盛りのキャベツと肉そぼろとなっています!

二郎系を意識するなら大量の野菜は必須ですね!

肉そぼろに関しては存在感がちょっと薄いので、
何か他のものにしたほうがよかったのかもです!

ジャンク系を狙ったカップ麺はときどきありますが、
その中でも完成度の高さは一歩か二歩抜けてますね!

にんにくでガンガン攻めてくる鋭さのある醤油味に、
太くてガシガシと噛んで楽しむような力強い麺に、
山盛りの野菜とワイルドさにかけては一級品です!

ぱっと見たところネタっぽさのある商品ですが、
ジャンク系カップ麺としての本格度は高いです!(*゚ー゚)

レギュラー化してもおかしくない力がありますね!
あるいは定期的にシリーズ化されても面白そうです!

ジャンクなカップ麺を求めるなら外せないですね!
想像以上に完成度の高いジャンク系カップ麺でした!(゚x/)モキュキュキュ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.