驚愕の麺1.5玉 濃厚豚骨しょうゆラーメン

「驚愕の麺1.5玉 濃厚豚骨しょうゆラーメン」を食べました!
エースコックが出しているノンフライ麺の大盛シリーズです!

とはいっても、おそらくはまだ2商品目ではありますが!(*゚◇゚)

驚愕の麺1.5玉 濃厚豚骨しょうゆラーメン

前回は「豚骨」でしたが、今回は「豚骨醤油」できました!
濃厚豚骨醤油・・・和歌山ラーメン的な路線なのですかね?

ちょっとどんなタイプの濃厚なのか予想がつかないですが!

驚愕の麺1.5玉 濃厚豚骨しょうゆラーメン(できあがり)

大盛をアピールするだけあって麺の多さが光りますね!

その味ですが・・・おっ、これは濃度が高いですね!(=゚ω゚)

「濃厚」とはいえ、これだけの濃度で来るとは意外です!
「無鉄砲」的な路線の濃度で攻めてきてるのですよね!

脂質で見ると実のところそこまで多くはないですが、
豚骨の風味に関してはずっしりと来る強さがあります!

もっと普通の豚骨醤油を想像してたので驚きましたね!

スープの原材料は鶏・豚エキス、豚脂、食塩、植物油脂、しょうゆ、
砂糖、香辛料、香味油、ポークコラーゲン、コンブエキスなどです!

豚がメインではありつつも、鶏も入ってるようですね!

麺は平打ちタイプですが、ブリブリとした強い食感と、
同時にもちっとした押し返しもある麺となっています!

濃度の高いスープなので、麺が負けそうに見えますが、
食感がしっかりしているのでスープにも負けませんね!

このスープに合わせる麺としてはなかなかだと思います!

でもって、太めなので多くてもあまりのびないですし!(●・ω・)

麺は大盛の90gで、カロリーは461kcalとなっています!
脂質は12.2gなので、濃度の割りにけっこう軽いです!

500kcal以内で大盛が食べられるのはありがたいですね!

でもって、無理にカロリーを抑えた感は全くなく、
十分すぎるほどに濃度のあるスープですからね!

具は鶏・豚味付肉そぼろ、ねぎ、なると、メンマです!

大盛系のラーメンは具がさみしくなりがちですが、
そう感じさせないぐらいの具にはなっていますね!

また大盛系はスープもやや抑えなものが多いですが、
今回のはその点でも一味違った仕上がりでしたね!

もし大盛りでない商品でこの路線を目指したとしたら、
さらに充実した濃度を楽しめそうな気もしてきますね!

大盛以上に濃度を楽しむことができるカップ麺でした!(゚x/)モキリュッ

【関連記事】
驚愕の麺1.5玉 濃厚豚骨しょうゆラーメン
驚愕の麺1.5玉 こってり豚骨ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.