有名店シリーズ 無鉄砲 濃厚豚骨(カップ版)
日清の「有名店シリーズ 無鉄砲」を買いました!
「彩々」に続いてこちらも関西のお店の再現系です!(`・ω・)

「無鉄砲」といえば遠慮の全くない濃厚豚骨のお店です!
「濃厚だけど重くない」的なものとは全く違って、
ひたすら濃厚さと重さでゴリゴリと攻めてきます!
あっさり好きの人なら拒否反応が出るでしょうね!
しかしながらこの強烈な濃度がやみつきになるのです!
ときおり無性に食べたくなるラーメンなのですよね!

後入れの調味油を入れてかきまぜれば完成です!
調味油を入れた段階で獣臭がムンムンと来ますね!
無鉄砲らしさあふれる豚の香りが攻めてきます!
この香りだけで超攻撃的ラーメンなのが伝わります!
まずはスープですが、これはいい濃厚さですね!(=゚ω゚)
もちろんお店の濃厚さと同レベルではないですが、
無鉄砲らしいゴリゴリの濃厚豚骨がよく出てます!
カップでここまでやってくれれば満足度は高いです!
「彩々」に続けて日清の技術力の高さが見えます!
ちなみにいわゆる九州豚骨系の路線とは違います!
あの豚骨の延長線上では考えないほうがいいかもです!
スープの原材料はポークエキス、豚脂、醤油、でん粉、
植物油脂、食塩、ポーク調味油、ゼラチンなどです!
しかしこれはまた素直な原材料になってますね!
カップ麺の場合、豚骨系のラーメンであっても、
原材料には鶏系も少し入っていたりするのですが、
これはほんと豚の要素以外は入ってないですからね!
鶏も魚介も昆布もなく、ひたすら豚一本で来てます!
このストレートな攻め方もまたうれしいですね!(*゚◇゚)
麺についてはごく普通の油揚げ麺といった感じです!
明星以外の縦型カップはたいてい油揚げ麺ですからね!
一般に再現系に油揚げ麺は合わないことが多いのですが、
これだけ主張の強いスープだと油揚げ麺も普通に合います!
もちろん再現度という点ではノンフライ麺がいいのですが、
油揚げ麺の風味が全体のゴリゴリ感をより高めもするので、
無鉄砲に関してはこれもまた案外アリと言えたりしますね!
麺の量はやや多めの80gで、カロリーは517kcalです!
脂質は23.6gで、濃厚さを考えると意外に低めです!
麺が多くてスープが濃厚なので食べごたえは十分ですね!
具はチャーシュー、メンマ、ねぎの3つとなっています!
それほど特筆すべき内容の具ではないのですが、
チャーシューもメンマも存在感はきっちりあって、
全体のバランスを高めるという点では貢献してます!
とにもかくにもこの遠慮のないスープがいいですね!(*゚ー゚)
中途半端に万人受けを狙った路線にするのではなく、
超濃厚系が好きな人に特化したスープになってます!
だからこそ超濃厚系を求めて買った人からすると、
十分に満足のいくスープなのではないですかね!
さらに濃厚にして高級カップ麺でも出してほしいですね!(゚x/)モキリッ
「彩々」に続いてこちらも関西のお店の再現系です!(`・ω・)

「無鉄砲」といえば遠慮の全くない濃厚豚骨のお店です!
「濃厚だけど重くない」的なものとは全く違って、
ひたすら濃厚さと重さでゴリゴリと攻めてきます!
あっさり好きの人なら拒否反応が出るでしょうね!
しかしながらこの強烈な濃度がやみつきになるのです!
ときおり無性に食べたくなるラーメンなのですよね!

後入れの調味油を入れてかきまぜれば完成です!
調味油を入れた段階で獣臭がムンムンと来ますね!
無鉄砲らしさあふれる豚の香りが攻めてきます!
この香りだけで超攻撃的ラーメンなのが伝わります!
まずはスープですが、これはいい濃厚さですね!(=゚ω゚)
もちろんお店の濃厚さと同レベルではないですが、
無鉄砲らしいゴリゴリの濃厚豚骨がよく出てます!
カップでここまでやってくれれば満足度は高いです!
「彩々」に続けて日清の技術力の高さが見えます!
ちなみにいわゆる九州豚骨系の路線とは違います!
あの豚骨の延長線上では考えないほうがいいかもです!
スープの原材料はポークエキス、豚脂、醤油、でん粉、
植物油脂、食塩、ポーク調味油、ゼラチンなどです!
しかしこれはまた素直な原材料になってますね!
カップ麺の場合、豚骨系のラーメンであっても、
原材料には鶏系も少し入っていたりするのですが、
これはほんと豚の要素以外は入ってないですからね!
鶏も魚介も昆布もなく、ひたすら豚一本で来てます!
このストレートな攻め方もまたうれしいですね!(*゚◇゚)
麺についてはごく普通の油揚げ麺といった感じです!
明星以外の縦型カップはたいてい油揚げ麺ですからね!
一般に再現系に油揚げ麺は合わないことが多いのですが、
これだけ主張の強いスープだと油揚げ麺も普通に合います!
もちろん再現度という点ではノンフライ麺がいいのですが、
油揚げ麺の風味が全体のゴリゴリ感をより高めもするので、
無鉄砲に関してはこれもまた案外アリと言えたりしますね!
麺の量はやや多めの80gで、カロリーは517kcalです!
脂質は23.6gで、濃厚さを考えると意外に低めです!
麺が多くてスープが濃厚なので食べごたえは十分ですね!
具はチャーシュー、メンマ、ねぎの3つとなっています!
それほど特筆すべき内容の具ではないのですが、
チャーシューもメンマも存在感はきっちりあって、
全体のバランスを高めるという点では貢献してます!
とにもかくにもこの遠慮のないスープがいいですね!(*゚ー゚)
中途半端に万人受けを狙った路線にするのではなく、
超濃厚系が好きな人に特化したスープになってます!
だからこそ超濃厚系を求めて買った人からすると、
十分に満足のいくスープなのではないですかね!
さらに濃厚にして高級カップ麺でも出してほしいですね!(゚x/)モキリッ
<<サイト10周年! | ホーム | 麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン カップ版>>
| ホーム |