麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン カップ版

「麺屋 彩々」のラーメンがカップ麺になりました!
全国のファミリーマートで今月12日に発売されました!

彩々さんにはこれまでにも何度も足を運んでますし、
できるだけ早く食べようと思って買ってきました!

お店の「白鶏塩らーめん」も食べたことがあるので、
実際のラーメンとの比較も交えながら見ていきます!(=゚ω゚)

麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン カップ版

彩々は鶏のスープを軸にしたラーメンがウリのお店です!

今回のように白く濁った濃厚な白湯系もありますし、
鶏塩らーめん」のように澄んだ清湯系もあります!

お店の一番のウリは実際は「味噌らーめん」なのですが、
「白鶏塩らーめん」は彩々の鶏白湯スープをダイレクトに
楽しむという点で見ると最も適したラーメンと言えます!

そんな鶏白湯スープの良さの再現度が最大の注目点ですね!(`・ω・´)

麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン カップ版(できあがり)

内容物はかやく2袋と粉末スープ、液体スープとなっています!
かやくは一方がねぎで、もう一方がチャーシューとメンマです!

粉末スープ、液体スープともに後入れ仕様となっています!

まずはスープですが、これはレベルが高いですね!
彩々の鶏白湯スープの持っている個性がよく出てます!(*゚◇゚)

彩々の鶏白湯は意外にサラリとしながら風味は濃厚で、
なおかつ鶏油がほどよくパンチを効かせているのですが、
そのバランス感はこのカップ麺にもきっちりと生きてます!

見た目だけだとけっこうさらっとしてるように見えるのに、
実際に口に含んでみるとしっかりとしたコクがあるという、
ここがきっちりと表現されているのは特筆に値しますね!

カップ麺は油脂でひたすら押し込むときがありますが、
こちらは油脂も多すぎず少なすぎずちょうどいいですし、
ベースのスープで勝負してきているのは好印象です!

もちろんお店のスープと全く同じではないですが、
再現系カップ麺としてはかなりの高水準と言えます!(●・ω・)

またちょっと多めのこしょうもいい効果を出してます!
このあたりもお店の個性を上手く引き継いでますね!

スープの原材料はチキンエキス、醤油、豚脂、
チキン調味油、ポークエキス、糖類、香辛料、
食塩、いわしパウダー、昆布エキスなどです!

麺は断面が正方形のやや太めのノンフライ麺です!
もちもち感とブリッとした食感の両方を感じます!

けっこう麺単体での主張が強いものになってますね!

実際の白鶏塩ラーメンも麺は少し太くなってますが、
麺の食感についてはさすがにお店とはやや違いますね!

そのため全体のバランスの中で麺がやや強めというか、
その点はちょっと気になるところではありました!(*゚ー゚)

麺の量は65gで、カロリーは407kcalとなっています!
脂質は15.9gで、全体的には少しだけ軽めの数字です!

量についてはそれほど多いとは言えないのですが、
スープの満足度が高いので物足りなさはないです!

トッピングはチャーシューとメンマとねぎですが、
ちょっとこちらについてはやや寂しげではあります!

チャーシューはサイズで見るとやや小さめですが、
その質は日清のラ王などで見るものと同じですね!

そのため大きくはないものの味は非常にいいです!

トッピングについてはコストの関係が見えてきますね!

おそらくスープの充実度をできるだけ高めるために、
トッピングのほうは抑えめになったように思います!

今回は何と言ってもスープの充実度の高さですね!
この点だけでも十分に食べる価値があると思います!

ちゃんと彩々の持つ個性が出ているのがいいですし、
カップ麺のスープとしてはかなりのレベルと言えます!

素直な鶏の旨味が生きたスープをぜひ楽しんでみてください!(゚x/)モキルッ

【関連記事】
麺屋 彩々 白鶏塩ラーメン カップ版
麺屋 彩々 なんば店 白鶏担々麺
麺屋 彩々 巣立ちの塩つけ麺
麺屋 彩々 醤油らーめん(2013年)
麺屋 彩々 辛味噌和え麺
麺屋 彩々 辛味噌らーめん
麺屋 彩々 カレーらーめん
麺屋 彩々 味噌つけ麺
麺屋 彩々 冷塩 2011年版
麺屋 彩々 白鶏醤油らーめん
麺屋 彩々 白鶏塩らーめん
麺屋 彩々 鶏塩らーめん
麺屋 彩々 醤油らーめん(2010年)
麺屋 彩々 味噌らーめん

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.