デュラムおばさん 横浜センターグリル監修 ナポリタン

デュラムおばさんから新作「ナポリタン」が登場です!
「横浜センターグリル」というお店の監修とのことです!

ケチャップを使った「ナポリタン」ということでは、
ここのお店が最初ということになるとのことです!

デュラムおばさん 横浜センターグリル監修 ナポリタン

ナポリタンの登場はずいぶんとひさしぶりになりますね!
過去にスパゲッティとして販売されたことがありました!

今回は平打ちパスタでの登場ということになります!(`・ω・)

デュラムおばさん 横浜センターグリル監修 ナポリタン(できあがり)

具は豚肉のランチョンミート(スパム)、ピーマン、
フライドオニオンという組み合わせになっています!

スパムが使われているというのは面白いですね!
風味や食感はハムとそれほど違わないですが!

「横浜センターグリル」でもスパムなのかと思いきや、
どうもお店のほうではロースハムが使われてるそうです!

ハムっぽい風味としてスパムを選んだのかもですね!

今回の具はオーソドックスながらも組み合わせがいいです!
ピーマンや玉ねぎが入るとナポリタンらしさが出ますね!(*゚ー゚)

そして、ソースの風味はまさにケチャップ系のもので、
甘めでまったりとした素朴な味わいを持っています!

でもって、コクや深みがソースに備わっているので、
素朴ながらも物足りなさは感じさせないですね!

ナポリタンの持つ良さが上手く引き出されています!
ソースの分量もちょうどほどよい感じになってますね!

今回のソースの原材料はトマトケチャップ、植物油脂、
糖類、食塩、ポークエキス、香辛料、トマトパウダー、
チーズパウダー、香味食用油、野菜エキスなどです!

麺は平打ち太麺のフェットチーネとなってますが、
これが想像以上にソースとの相性がいいですね!(●・ω・)

お店のほうでは太めのスパゲッティだそうですが、
カップのスパゲッティはどうしても細くなりがちで、
それならと平打ちのパスタを選択したのでしょうね!

平打ちということでソースとの絡みが非常によく、
ソースの持つ良さを引き出すことに成功してます!

ナポリタン+平打ちってあまり見ないものですが、
これがここまで合うというのは面白かったですね!

今回はこの麺の選択もポイントだったかもです!(=゚ω゚)

麺の量は80gで、カロリーは395kcalとなっています!
脂質は8.5gで、全体的に軽めの数字となってますね!

スパ王の低価格戦略で価格競争にさらされながら
試行錯誤をくりかえしているデュラムおばさんですが、
ここ数ヶ月ほどでクオリティも再び盛り返してきて、
その底力を十分に見せてくれるようになってますね!

どうしてもスパ王よりやや高いと見られがちですが、
その麺の完成度という点では相当な力がありますし、
素朴かつ本格派のソースもいいものを持っています!

今回はそんなデュラムおばさんの力がよく出てました!
これはまた見かけたら買いだめすることが確定です!(゚x/)モキュキュッ

【関連記事】
デュラムおばさん 横浜センターグリル監修 ナポリタン
デュラムおばさん クレイジーソルト ペペロンチーノ
デュラムおばさん カルボナーラ 今だけ粉チーズ付き
デュラムおばさん ミートソース 今だけ粉チーズ付き
デュラムおばさん クリームシチュー風 スープパスタ
デュラムおばさん ミネストローネ風 スープパスタ
デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
デュラムおばさん バジリコ
すぱじろう 和風すぱ
デュラムおばさん たらこバター
デュラムおばさん カルボナーラ (New)
デュラムおばさん ツナ×マヨ
デュラムおばさん アラビアータ
デュラムおばさん ナポリタン
デュラムおばさん バターしょうゆ
デュラムおばさん チーズクリーム
デュラムおばさん 明太子
デュラムおばさん バジルソース
デュラムおばさん たらこ
デュラムおばさん ミートソース
デュラムおばさん ペペロンチーノ
デュラムおばさん カルボナーラ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.