スーパーカップ 大盛りいかすみ焼そばブラック
エースコックの「いかすみ焼そばブラック」を食べました!
スーパーカップシリーズの25周年記念商品でもあるようです!

これだけ黒いと写真を撮るのにちょっと苦労しますね;
色合いがあまりいい具合になってくれないですので!
もともと「大盛りいか焼そば」が販売されていますが、
これはおそらくその連想で作られたカップ麺でしょうね!
いかすみ焼そばというとペヤングも出してましたが、
こちらはいったいどんな仕上がりになるのでしょうね!(*゚ー゚)

想像通りと言いますか、やはり真っ黒な仕上がりです!
具はキャベツといかという組み合わせではありますが、
「いか焼そば」に比べると具はやや少なめですね!
さて、その味ですが・・・意外にすっきりしてますね!(●・ω・)
「いか焼そば」はけっこう個性が強めのソースに
スパイスでさらに厚みをつけている感じですが、
こちらはソースもけっこうすっきりとした感じで、
なおかつスパイスなども特についていないです!
そんなややすっきりしたソース風味をベースに、
いかすみの持つ海鮮風味がプラスされる感じです!
なので、見た目に関してはものすごく個性的ですが、
味は「すっきりしたソース焼そば」というところです!
このあたりは「ペヤング」のときもそうでしたし、
おおよそ予想通りといった感じでもありましたが!
ソースの原材料はソース、糖類、発酵調味料、豚脂、
イカスミ加工品、植物油脂、魚介エキス、香辛料などです!
麺はいつもの「いか焼そば」と特に違いはないですね!
けっこう太めのがっしりした3D麺が使われています!
おなじみの麺なのでこれといった印象はないですが!
麺の量は大盛りの130gで、カロリーは646kcalです!
脂質は25.8gで、全体的に高めの数字になってますね!
麺はいつも通りで、ソースは普段よりややすっきり、
具はやや少なめと、ちょっとさみしい印象も残ります!
端的で言うと、見た目先行の商品ではありますね!(=゚ω゚)
だからネタ的にはけっこう面白くはあるのですが、
食べてみると意外に普通といった印象になります!
イカスミって見た目ほど強烈な味じゃないですしね!
そのあたりを踏まえつつ黒さを楽しみましょう!(゚x/)モッキュール
【関連記事】
・スーパーカップ1.5倍 総合メニュー
スーパーカップシリーズの25周年記念商品でもあるようです!

これだけ黒いと写真を撮るのにちょっと苦労しますね;
色合いがあまりいい具合になってくれないですので!
もともと「大盛りいか焼そば」が販売されていますが、
これはおそらくその連想で作られたカップ麺でしょうね!
いかすみ焼そばというとペヤングも出してましたが、
こちらはいったいどんな仕上がりになるのでしょうね!(*゚ー゚)

想像通りと言いますか、やはり真っ黒な仕上がりです!
具はキャベツといかという組み合わせではありますが、
「いか焼そば」に比べると具はやや少なめですね!
さて、その味ですが・・・意外にすっきりしてますね!(●・ω・)
「いか焼そば」はけっこう個性が強めのソースに
スパイスでさらに厚みをつけている感じですが、
こちらはソースもけっこうすっきりとした感じで、
なおかつスパイスなども特についていないです!
そんなややすっきりしたソース風味をベースに、
いかすみの持つ海鮮風味がプラスされる感じです!
なので、見た目に関してはものすごく個性的ですが、
味は「すっきりしたソース焼そば」というところです!
このあたりは「ペヤング」のときもそうでしたし、
おおよそ予想通りといった感じでもありましたが!
ソースの原材料はソース、糖類、発酵調味料、豚脂、
イカスミ加工品、植物油脂、魚介エキス、香辛料などです!
麺はいつもの「いか焼そば」と特に違いはないですね!
けっこう太めのがっしりした3D麺が使われています!
おなじみの麺なのでこれといった印象はないですが!
麺の量は大盛りの130gで、カロリーは646kcalです!
脂質は25.8gで、全体的に高めの数字になってますね!
麺はいつも通りで、ソースは普段よりややすっきり、
具はやや少なめと、ちょっとさみしい印象も残ります!
端的で言うと、見た目先行の商品ではありますね!(=゚ω゚)
だからネタ的にはけっこう面白くはあるのですが、
食べてみると意外に普通といった印象になります!
イカスミって見た目ほど強烈な味じゃないですしね!
そのあたりを踏まえつつ黒さを楽しみましょう!(゚x/)モッキュール
【関連記事】
・スーパーカップ1.5倍 総合メニュー
<<カップカレーライス ビーフカレー 辛口 | ホーム | ラ王 淡麗コク塩>>
| ホーム |