長居公園 植物園 2013(バラ園 その2)

それでは前回記事に続いて「バラ園」の紹介となります!(`・ω・´)

長居公園 植物園 2013(バラ園:つるソニア)

こちらは「つるソニア」という名前のバラになります!
きれいなピンクの花の色が非常に印象的なバラですね!

「つるソニア」だけでなく「ソニア」もあります!
もちろん花の形についてはどちらもほぼ同じです!

そのあたりのバラの種類にはくわしくないですが(;゚◇゚)

長居公園 植物園 2013(バラ園:ラベンダー・ドリーム)

これは「ラベンダー・ドリーム」というバラです!
見た感じの雰囲気はあまりバラっぽくないですね!

やや小ぶりな花をたくさんつけるタイプのバラで、
意外にもけっこうとげが強いので注意が必要です!

バラだと思わずにとげにやられると痛いですしね!(=゚ω゚)

長居公園 植物園 2013(バラ園:エンブレム)

こちらは「エンブレム」という名前のバラです!

きりっとした姿と黄色い花が大きな魅力ですね!
力強さと気品の双方が感じられる見事な見た目です!

今回撮った中でもとりわけ気に入ってるバラの一つです!(●・ω・)

長居公園 植物園 2013(バラ園:パステル・モーヴ)

最後は「パステル・モーヴ」という名前のバラです!
こちらはどうも日本で作られたバラのようですね!

花の色はやや紫がかったピンクといった感じで、
内側ほど白く、外側ほど紫っぽくなっています!

けっこう育てやすいバラでもあるようです!(*゚ー゚)

というわけで、前回から続けて8つのバラを紹介しました!
もちろん「バラ園」には他にもたくさんのバラがあります!

この日は満開ながらも時期がややピークとずれてましたが、
完全にピークの時期だともっとバラを楽しめそうですね!

これまでバラを見ることはそれほどなかったのですが、
今回はバラの魅力を堪能するいい機会になりました!(゚x/)モキリッ

【関連記事】
長居公園 植物園 2013(大池北側の白鳥さん)
長居公園 植物園 2013(バラ園 その2)
長居公園 植物園 2013(バラ園 その1)
長居公園 植物園 2013(大池の南側)
長居公園の桜
長居公園 植物園(白鳥さんとかもさん)
長居公園 植物園(ライフガーデン周辺)
長居公園 植物園(ボタン園)
長居公園 自然史博物館
長居公園 植物園(入口~自然博物館付近)
長居公園(にゃんことかめさん)
長居公園(2010年)

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : 季節の花たち | ジャンル : 写真

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.