長居公園 植物園 2013(大池の南側)

ちょいと趣向を変えて長居公園の植物園の記事です!

とはいえ、つい最近行ってきたというわけではなくて、
5月のゴールデンウィークの時期に撮った写真ですが!

春は花の咲いているとこに行きたくなりますしね!(*゚ー゚)

長居公園 植物園 2013(一文字橋から見る噴水)

まずは大池の北側のほうに見える噴水からです!
奥に見えているのはレストハウスと芝生広場ですかね!

長居公園の植物園は入ると目の前に大きな池があって、
その中央あたりに「一文字橋」という橋がありますが、
これはそこから芝生広場のほうを見て撮ったものですね!

多くの人は植物園に入ると大池を左手に見るように、
反時計回りに進んでいくようなルートをとります!

するとまず「自然史博物館」が右手に見えてきて、
その周辺にいろんな種類の花が植えられています!

長居公園 植物園 2013(アイスランドポピー)

これはそこより少し進んだところで撮ったと思います!
たぶん博物館と芝生広場の中間あたりだったはずです!

この花は「アイスランドポピー」という名前です!(●・ω・)

この写真だとそのきれいさが上手く出てないですが、
実際にすぐ近くでこの花を見ると非常にきれいです!

長居公園 植物園 2013(いろいろな花)

この花はどのあたりで撮ったのか少し忘れましたが、
さっきの写真の場所にけっこう近かったと思います!

こんなふうに様々な花が植えられている花壇も多くあります!
こうしてたくさんの花を見ると気持ちも安らぎますね!(*・ω・)

さて、そんな春の香りがふわふわと漂う今回の記事ですが、
ここから何記事か長居公園の植物園を紹介していきます!(゚x/)モキルッ

【関連記事】
長居公園 植物園 2013(大池北側の白鳥さん)
長居公園 植物園 2013(バラ園 その2)
長居公園 植物園 2013(バラ園 その1)
長居公園 植物園 2013(大池の南側)
長居公園の桜
長居公園 植物園(白鳥さんとかもさん)
長居公園 植物園(ライフガーデン周辺)
長居公園 植物園(ボタン園)
長居公園 自然史博物館
長居公園 植物園(入口~自然史博物館付近)
長居公園(にゃんことかめさん)
長居公園(2010年)

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : 季節の花たち | ジャンル : 写真

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.