らーめん大斗 塩ラーメン

針中野にある「らーめん大斗」に行ってきました!
針中野時代の「麺屋 彩々」があった場所ですね!(*゚ー゚)

ここのお店は健康志向のラーメンをうたっていて、
スープも野菜を中心にしたスタイルをとっています!

開店当初はスープの弱さを指摘されることもありましたが、
それから磨きがかかり味の評価も高まりつつあるようです!

さて、そんなこちらのお店への初訪問になるのですが、
今回は限定で提供されている「塩ラーメン」を食べました!

らーめん大斗 塩ラーメン

ちなみに「塩チャーシュー麺」で注文しています!

澄んだスープに思っていたよりは多い油脂が表面を覆います!
とはいえ、それでもカロリーは400kcal台だそうですが!
(チャーシュー麺にすると500kcal台になります)

スープはもともと野菜を軸に据えたものではありますが、
野菜だけでなく動物系の風味、貝などの魚貝系の旨味、
また揚げねぎが油脂に広げる香りなども効いています!

より具体的には動物系のものでは鶏がら、もみじ、豚骨、
魚介などでは煮干、かつお、昆布、サバ節などが使われ、
タレはイタヤ貝、鱧の骨、ホタテ、スルメが使われてます!

こう見ると使えそうな要素の大半が使われている感じですね!

ただあくまで中心には野菜を据えたいというところなのか、
何か一つの要素を突出させて主張する感じではないですね!

いろいろな要素が集まって中心となる野菜を支えるような、
そんなバランス感覚が見えてくるのが面白いところです!(●・ω・)

そのおかげで野菜の持つ旨味をベースに据えながらも、
薄っぺらい感じにはならず上手くまとまっています!

健康志向なだけのラーメンと言わせない力はありますね!

ここに合わせる中細の麺はしっかりしたコシがあり、
優しいスープともいい相性を見せてくれています!

トッピングはチャーシュー麺なのでチャーシューが多く、
わかめ、すだち、ねぎ、ごま、小海老などが乗ります!

チャーシューは見た目以上にやわらかくいい味をしてます!
また、ごまや小海老は香ばしさをプラスしてくれますね!

いろんな要素を組み合わせた感じがここからも伝わります!(=゚ω゚)

全体のバランスの取り方などなかなか面白くもありますが、
一方でちょっとこじんまりした印象もあったりしたりして、
でもここにあと1つか2つピースがハマれば大化けしそうで、
発展途上ながらも何か引きつけるものがあるのですよね!

自分は健康志向であることより味にしか興味がないですが、
それでもこの中心に野菜を据えつつまとめていくスタイルに
味の面で新しい形をもっと生んでくれそうな期待もわきました!

お客さんの入りに関してはまだまだという感じでしたが;

これから機会があるときは積極的に足を運びたいですね!(゚x/)モキルッ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : ラーメン | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.