ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ(2013年)

明星の「ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ」です!
毎年夏頃になると登場してくる定番の商品になってますね!

ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ(2013年)

ちなみに商品の名前は昨年のものと全く同じですね!

なので、今回は買わないという選択もあったのですが、
ちょっと明星の豚骨系が食べたくなったので買いました!(*゚ー゚)

ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ(2013年)(できあがり)

内容物はかやく、粉末スープ、液体スープの3つです!

ほんの60秒で湯戻し完了というのは昨年と同じですね!
明星は湯戻し時間が短めの商品がけっこう多いです!

さて、その味ですが実は去年とはけっこう違っています!

ベースは濃厚ながらもまろやかで臭みのない豚骨ですが、
昨年はマー油が入っていたのに対して今年はないです!

そのかわりねぎが多めの「ねぎ盛」とのことですが、
写真で見比べるとそれほどねぎの量は違わないですね;

具がチャーシュー・ねぎ・きくらげなのは昨年と同じです!(=゚ω゚)

今回はマー油が入らずオーソドックスな路線で来たので、
昨年と比べても優等生的な豚骨スープとなっていますね!

ただ、個人的にはもっと暴れてほしいのですけどもね!

明星の豚骨スープは基本的にレベルが非常に高いのですが、
このところ濃厚ながらも大人しいスープが多くなっていて、
強烈なパンチを効かせてくることが減ってるのですよね!

その路線のほうが万人受けするということなのかもですが!

今回もにんにくの風味がそれなりに効かされてはいますが、
パンチという点では昨年のマー油のほうが良かったですね!(`・ω・)

麺は1分湯戻しということもあってけっこう細めです!
硬めで食べたい人は1分よりさらに早く食べてもいいです!

それにしても豚骨向けの麺はやはり明星が強いですね!

豚骨向けの麺らしい歯切れの良さと独特の粉っぽさ、
きれいなストレートさなど要所が押さえられています!

麺の量は65gで、カロリーは393kcalとけっこう軽いです!
まったり感はありながらも、脂質も12.4gと軽めです!

良くも悪くも優等生的な豚骨ラーメンと言えますね!(●・ω・)

臭みは抑えつつも、まろやかさはしっかりありますし、
それゆえにどんな人にもオススメできる力はあります!

自分としてはもう少し野性味あふれる味が好きですが、
それでもレベルの高い豚骨なのは間違いありません!(゚x/)モッキリ

【関連記事】
ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ(2013年)
ラーメンの底力 バリカタ極細麺と濃厚とんこつ(2012年)
ラーメンの底力 極細バリカタ麺ととろり濃厚とんこつ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.