ペヤング ペペロンチーノ風やきそば
ペヤングの新作「ペペロンチーノ風やきそば」を食べました!
前回の「たらこ」に続いて、今回もパスタソース風ですね!(*゚ー゚)
発売されたのが7月8日なのでかなり新しいですね!

これはまたずいぶんとイタリア風を意識したデザインですね!
イタリアっぽいスタイリッシュな雰囲気のデザインと
素朴な「ペヤングやきそば」の文字の対比が面白いです!

内容物はかやくと液体ソースという組み合わせです!
その味ですが、ペヤングらしいまとめ方ではあります!(*゚◇゚)
ペヤングの実験的な焼そばはそのモデルとする味を
ストレートにカップ焼そばに持ち込むのが基本です!
だから今回もパスタ向けのペペロンチーノソースを
そのまま焼そばにかけたような路線になっています!
悪く言ってしまえばひねりや工夫がないとなりますが、
逆にそのストレートさが功を奏すことが多くあります!
少し前の「和風焼き蕎麦」は成功例の最たるものですし!
では今回はどうかと言うと、ちょっと苦しいですね!(=゚ω゚)
というのも、オイル+にんにくというシンプルな味なので、
どうしても油揚げ麺の風味に負ける印象が残るのですよね!
だから、ソースは間違いなくペペロンチーノなのですが、
ペペロンチーノらしさを直感的に感じにくい面があります!
「にんにく風味の塩焼きそば」みたいになるのです!
また、ペヤングは油脂感をあまり強調しないのが特徴なので、
油脂が軸のペペロンチーノとの印象の差を生んでる気がします!
でも油脂の量だけで言えば決して少なくはないのですが!
さて、そんな「ペヤング ペペロンチーノ」ではありますが、
単純に塩焼きそばとして見るとけっこういける仕上がりです!
油脂感がけっこう抑えめになっていることで重くないですし、
「にんにくの効いた塩焼きそば」も路線として悪くないですし!
ペヤングの塩焼きそばとしての良さはちゃんとありますね!(●・ω・)
ソースの原材料は砂糖、植物油脂、食塩、ポークエキス、
しょうゆ、にんにく、食用風味油、香辛料となっています!
麺はいつものペヤングで使われている油揚げ麺ですね!
麺の量は90gで、カロリーは547kcalとなっています!
脂質の量は29.3gとけっこう多めになっていますね!
脂質の多さほどには油脂感は強くないのですけどもね!
具はキャベツ、にんにく、輪切り唐辛子、ベーコンです!
キャベツはごく普通で、輪切り唐辛子も見ての通りです!
ベーコンはなぜかいやに小さく3mm角ぐらいになっています!
どうしてこんなに小さいサイズにしたのは少し謎ですが!(;・ω・)
そしてスライスにんにくですが、これが少し面白いです!
ペペロンチーノのにんにくは普通はローストされてますが、
なぜかこのにんにくはシャリシャリとした生の食感なのです!
そのため香ばしさよりも鋭いにんにくの風味があります!
なので食後の口臭にもけっこう気をつけたほうがいいですね!
ペペロンチーノはもともとにんにく風味が強いものですが!
にんにく風味の塩焼きそばとしても十分に楽しめました!(゚x/)モキルン
【関連記事】
・ペヤング 総合メニュー
前回の「たらこ」に続いて、今回もパスタソース風ですね!(*゚ー゚)
発売されたのが7月8日なのでかなり新しいですね!

これはまたずいぶんとイタリア風を意識したデザインですね!
イタリアっぽいスタイリッシュな雰囲気のデザインと
素朴な「ペヤングやきそば」の文字の対比が面白いです!

内容物はかやくと液体ソースという組み合わせです!
その味ですが、ペヤングらしいまとめ方ではあります!(*゚◇゚)
ペヤングの実験的な焼そばはそのモデルとする味を
ストレートにカップ焼そばに持ち込むのが基本です!
だから今回もパスタ向けのペペロンチーノソースを
そのまま焼そばにかけたような路線になっています!
悪く言ってしまえばひねりや工夫がないとなりますが、
逆にそのストレートさが功を奏すことが多くあります!
少し前の「和風焼き蕎麦」は成功例の最たるものですし!
では今回はどうかと言うと、ちょっと苦しいですね!(=゚ω゚)
というのも、オイル+にんにくというシンプルな味なので、
どうしても油揚げ麺の風味に負ける印象が残るのですよね!
だから、ソースは間違いなくペペロンチーノなのですが、
ペペロンチーノらしさを直感的に感じにくい面があります!
「にんにく風味の塩焼きそば」みたいになるのです!
また、ペヤングは油脂感をあまり強調しないのが特徴なので、
油脂が軸のペペロンチーノとの印象の差を生んでる気がします!
でも油脂の量だけで言えば決して少なくはないのですが!
さて、そんな「ペヤング ペペロンチーノ」ではありますが、
単純に塩焼きそばとして見るとけっこういける仕上がりです!
油脂感がけっこう抑えめになっていることで重くないですし、
「にんにくの効いた塩焼きそば」も路線として悪くないですし!
ペヤングの塩焼きそばとしての良さはちゃんとありますね!(●・ω・)
ソースの原材料は砂糖、植物油脂、食塩、ポークエキス、
しょうゆ、にんにく、食用風味油、香辛料となっています!
麺はいつものペヤングで使われている油揚げ麺ですね!
麺の量は90gで、カロリーは547kcalとなっています!
脂質の量は29.3gとけっこう多めになっていますね!
脂質の多さほどには油脂感は強くないのですけどもね!
具はキャベツ、にんにく、輪切り唐辛子、ベーコンです!
キャベツはごく普通で、輪切り唐辛子も見ての通りです!
ベーコンはなぜかいやに小さく3mm角ぐらいになっています!
どうしてこんなに小さいサイズにしたのは少し謎ですが!(;・ω・)
そしてスライスにんにくですが、これが少し面白いです!
ペペロンチーノのにんにくは普通はローストされてますが、
なぜかこのにんにくはシャリシャリとした生の食感なのです!
そのため香ばしさよりも鋭いにんにくの風味があります!
なので食後の口臭にもけっこう気をつけたほうがいいですね!
ペペロンチーノはもともとにんにく風味が強いものですが!
にんにく風味の塩焼きそばとしても十分に楽しめました!(゚x/)モキルン
【関連記事】
・ペヤング 総合メニュー
<<昔ながらのソース焼そば 下町ウスターソース味 | ホーム | チキンラーメンビッグ 夏カレートマト風味>>
| ホーム |