デュラムおばさん クレイジーソルト ペペロンチーノ

デュラムおばさんの新作をさっそく買ってきました!
「クレイジーソルト ペペロンチーノ スパゲッティ」です!

デュラムおばさん クレイジーソルト ペペロンチーノ

デュラムおばさんのスパゲッティはひさしぶりですね!
好きだったのでスパゲッティの復活は非常にうれしいです!

でもって、「ペペロンチーノ」・・・これは期待できますね!

過去のデュラムおばさんのいろいろなバージョンの中でも
「ペペロンチーノ」はとりわけ高く評価していましたので!(`・ω・)

今回はあの「クレイジーソルト」とのコラボとなっています!
スーパーでもよく見かけるあのハーブの入ったソルトですね!

デュラムおばさん クレイジーソルト ペペロンチーノ(できあがり)

内容物はかやく、液体ソース、クレイジーソルトです!
かやくはキャベツ、鶏そぼろ、赤唐辛子となっています!

フライドガーリックあたりがあるとうれしいのですが、
それでも全体的にしっかりとしたかやくになってますね!

鶏そぼろも味が良く、ソースとも相性は良かったです!(*゚ー゚)

ソースはオリーブオイルをベースにローストした
ガーリックやオニオンの香ばしさが効いています!

まさにペペロンチーノらしいソースと言えますね!

食べてるときはそこまでにんにく臭は強くないですが、
実際にはけっこう多めのガーリックが使われているので、
食べた後の口臭にはけっこう注意したほうがよさげです!

このソースだけでもしっかりした味わいなのですが、
クレイジーソルトによってハーブの香りが加わり、
少しひねりの効いたペペロンチーノになっています!

自分はストレートな風味だけでも満足なのですが、
こういったひねりが効いていてもなかなかいけますね!

ソースの原材料は植物油脂、チキンエキス、香辛料、
食塩、野菜エキス、香味食用油、醤油などとなります!

具の鶏そぼろに合わせてチキンエキスも入ってますね!

またクレイジーソルトの構成は岩塩、ペッパー、オニオン、
ガーリック、タイム、セロリ、オレガノとなっています!

いろんなハーブ、香辛料や香味野菜が入っていますね!(●・ω・)

麺はひさびさの細めのスパゲッティで食感は抜群です!

デュラムおばさんでは平打ちより細麺が好きだったので、
こうしてスパゲッティで食べられるのはうれしいですね!

もちろん使われている小麦粉はデュラムセモリナのみです!

湯戻し時間は4分20秒ぐらいまで短くしても良さそうです!

麺の量は80gで、カロリーは398kcalとなっています!
脂質は12.6gと油脂メインのソースながらも少なめです!

値下げ後のデュラムおばさんの新作商品はどれも
「コストを抑えつつ頑張った」感がありましたが、
これはそういった無理して作った感じがないですね!

見た感じだと値下げ前と水準がほぼ同じに見えますし!(*゚◇゚)

また、以前のデュラムおばさんはかなり正統派路線で、
ひねりらしいひねりはほとんど入ってなかったですが、
今回はクレイジーソルトで変化をつけてきましたね!

値下げ以降出ていなかったスパゲッティの復活をはじめ、
クレイジーソルトを使うことでインパクトを与えるなど、
デュラムおばさんの勢いの復活を予感させてくれますね!

というわけで、早速いくつか買いだめしておきました!(゚x/)モキリッ

【関連記事】
デュラムおばさん クレイジーソルト ペペロンチーノ
デュラムおばさん カルボナーラ 今だけ粉チーズ付き
デュラムおばさん ミートソース 今だけ粉チーズ付き
デュラムおばさん クリームシチュー風 スープパスタ
デュラムおばさん ミネストローネ風 スープパスタ
デュラムおばさん 明太子マヨネーズ
デュラムおばさん カルボナーラ(リニューアル)
デュラムおばさん ミートソース(リニューアル)
デュラムおばさん バジリコ
すぱじろう 和風すぱ
デュラムおばさん たらこバター
デュラムおばさん カルボナーラ (New)
デュラムおばさん ツナ×マヨ
デュラムおばさん アラビアータ
デュラムおばさん ナポリタン
デュラムおばさん バターしょうゆ
デュラムおばさん チーズクリーム
デュラムおばさん 明太子
デュラムおばさん バジルソース
デュラムおばさん たらこ
デュラムおばさん ミートソース
デュラムおばさん ペペロンチーノ
デュラムおばさん カルボナーラ

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.