あの街この味! 東京系油そば

続けて「あの街この味! 東京系油そば」も食べました!

今では全国的に食べられる「油そば」ではありますが、
調べてみるとたしかにもともと東京が発祥のようですね!

しかも23区内ではなく、それよりも西の地域のようです!(=゚ω゚)

あの街この味! 東京系油そば

最近では油そばもいろんなスタイルのものがありますが、
これはどうも原始的な路線で攻めてきそうな感じですね!

けっこう油そばってトッピングがごちゃごちゃしますが、
シンプルな油そばの良さが楽しめるのを期待したいです!(`・ω・)

あの街この味! 東京系油そば(できあがり)

まずトッピングはチャーシュー、メンマ、なると、ねぎです!
具に関してはほとんどラーメンと変わらないと言えますね!

「汁なしラーメン」がルーツという雰囲気がしてきます!

その味ですが醤油、油脂、酸味の3つが柱となった
非常にシンプルな構成となっているのが印象的ですね!

ベースとなっているのはすっきりした鶏がら系の醤油、
そこに動物性の油脂でパンチとコクをプラスしたうえで
酢の酸味によって軽く引き締めた感じになっています!

油脂が多いのでかなり重めのバランスではありますが、
押し一辺倒ではないところがなかなか面白いですね!

最近はひたすら押しまくるタイプのものも多いですが、
酸味によって押し引きの2つの面が感じられますね!

ひたすら押すのがほしいときもあったりはしますが!(●・ω・)

たれの原材料は醤油、豚脂、植物油、チキンエキス、
香味油脂、醸造酢、ポークエキス、デーツ果汁です!

麺はかなり太めで、もっちりとした麺になっています!
油そばらしい麺ということができる太さと食感ですね!

食感に粘りがやや強いような感じも少しありますが!

麺の量は100gで、カロリーは585kcalとなっています!
カロリーは前回の「焼ラーメン」とほぼ同じですね!

脂質が29.0gなのも前回とそれほど違わないですし、
見た目に比べるとカロリーは軽いと言えるかもです!

ひたすら強い押しを求めるなら少し路線は違いますが、
油脂と酸味が調和した食べやすい油そばと言えます!

油そばにしてはカロリーが軽めなのもうれしいですね!(゚x/)モキルン

【関連記事】
あの街この味! 東京系油そば
あの街この味! 博多系焼ラーメン

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップ麺 | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.