CoCo壱番屋監修 旨辛スパイシーカレーラーメン

続けてもう一つのココイチ監修のカップ麺を食べました!
こちらは「マイルド」ではなく「スパイシー」路線です!(`・ω・)+

CoCo壱番屋監修 旨辛スパイシーカレーラーメン

スパイシーということで「とび辛スパイス」付きですね!
これで辛さを調節して食べるというスタイルのようです!

もちろん自分の場合は最初から全部投入してしまいますが!(=゚ω゚)

CoCo壱番屋監修 旨辛スパイシーカレーラーメン(できあがり)

まずはスープですが・・・おっ、こっちは来てますね!(゚◇゚)

まさに「ココイチらしい味」と言いたくなる味ですね!

ベースとなっているポークカレーソースの風味も
スパイス感も「とび辛」の味もよく出ています!

でもって、とび辛のおかげで辛さもなかなかありますね!

もちろん激辛と呼べるような辛さではないのですが、
ピリッと来るスパイシーさは非常によく出ています!

昨年のビッグ版のカレーラーメンは一種類だけだったので、
とび辛付きながらも辛さは案外控えめだったのですよね!

今回はマイルドとスパイシーの2種類に分けたことで、
辛いほうのスパイス感は昨年よりもよく出ています!(*゚ー゚)

スープの原材料は豚エキス、砂糖、カレー粉、野菜パウダー、
香辛料、クリーミングパウダー、ソース、しょうゆなどですね!

原材料だけ見ると「マイルド」とあまり変わらないですね!
もちろんその配合割合には大きな違いがあるでしょうが!

次に麺ですが、こちらは「マイルド」とおそらく同じで、
細いながらもしっかりとしたコシのある油揚げ麺です!

この麺はレベルが高いのでこちらも申し分はないですね!

麺の量は同じく90gの大盛仕様で、カロリーは480kcalです!

具はキャベツをメインに鶏・豚肉そぼろ、ねぎ、唐辛子です!

昨年は肉そぼろの味がイマイチでそれがネックでしたが、
今年はそこが大幅に改善されたのが非常に大きいですね!

また、こちらは具のキャベツとの相性も悪くないです!
スパイシー系だとキャベツも意外に悪くないですね!(●・ω・)

カレースープのコク、スパイス感、ピリッとくる辛さ、
麺、具、そのどれをとっても今回は完成度が高いです!

マイルドとの2択なら自分は迷わずこちらを選びますね!(゚x/)モキュキュッ

【関連記事】
CoCo壱番屋監修 旨辛スパイシーカレーラーメン
CoCo壱番屋監修 深コクマイルドカレーラーメン
JANJAN増刊号 CoCo壱番屋 カレー焼そば
CoCo壱番屋監修 カレーラーメン とび辛スパイス入り
CoCo壱番屋監修 カレー焼そば
CoCo壱番屋 カレーラーメン 野菜入り
CoCo壱番屋 カレーラーメン 挽き肉入り

にほんブログ村 グルメブログ カップ麺・カップラーメンへ このエントリーをはてなブックマークに追加
(クリックしてくださる際にはCtrlキーを押しながらすると非常に楽です。)

テーマ : カップめん | ジャンル : グルメ

コメント

 

コメント

 
管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

Powered by FC2 Blog
/ ある事件の記録ブログ版
Copyright © He can eat anything but himself! All Rights Reserved.